いやはや、、、、去年の話。
えらく、時間が経ってしまいましたが、再び再開。
日田温泉旅行での宴、はっじまりまぁ~す。
宴会場にご案内!!
ヌシ2と二人だけの宴ですけどね。
忘年会してきました。
お品書きがなかったので、何のお酒だったかは忘れちゃいましたけどね。
今年、1年がんばったことに乾杯!!
さてぇ~、おしゃれなお料理ぃ~。
冬景色のお家の屋根を開けたら、なまこが出てきたぁ~。
お家の下にはお刺身。
気分はあげあげ!!お酒もすすむ(笑)
これは機械じゃなくて、手ですったごま豆腐。
別に人力で頑張らなくてもぉ~、味は変わらないんじゃないの?!
っと思って、一口食べる。
あらまぁ~、、、優しいお味。
どちらかというと、ごま豆腐は苦手だけど、これは美味しかったぁ~♪
時々、サービスですっと、なにか一品追加されることがある。
何はともあれ、シャキシャキで美味しい野菜でした。
そんでもって、料理もお酒もすすむ。
ここの旅館の気にいったところは料理もだけど、
お酒の種類が充実してるのも良かったです。
だって、今回は忘年会だもんね、お酒の充実も大事。
ルームサービスのお酒も、同じ。
忘年会するには最高の旅館でした。
ランチは、あじの竜田揚げ コールスローサラダ たまご焼き エビの塩焼き。
冬のプチトマトは、夏のトマトに比べて今一つ。
シーズンじゃないから当たり前だね。
なので、今回はエビの塩焼き。
夕定食は、豚カツ ハムともやしのごま酢和え サラダ かきたま汁。
豚カツ豚カツ!!
気分は盛り上がります。
たいしたことないけど、きれいな色合いにできたごま酢和え。
最後までスクロールしちゃいましたね。 ポチッとよろしくお願いします↓↓
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます