金曜日は写友会に行き、
その後、手書きアプリの検索に励む。
土曜日は、
お義母さんの法事の後、
家族で夕食会をして飲みすぎて、
帰宅後爆睡。
で、なんや、かんやで、2日ばかしブログをおサボリ。
もしかしたら、初めてサボったかも。
iTunesカードなんてどこに売ってるんだろ?
って、思ってたんですけどね、
めった行かないコンビニに足を踏み入れたら、
iTunesカードを売ってました。
★本日のランチ★
チキンライス
何年ぶりかにチキンライス作りました。
たまごで包まなくていいから、
オムライスより簡単。
◎本日の夕定食◎
鶏肉のオイスターソース炒め かぼちゃのそぼろ煮 ポタージュ
昨日、飲みすぎ食べすぎで胃が不調。
暴飲暴食できる年じゃなくなりました。
▼本日のお天気▲
紅葉なんぞを入れて空を撮ろうかと、
伊藤博文公の実家(記念館)に行きました。
イチョウは終わりかけてましたが、
紅葉とのコンビがキレイだったのでパシャリ。
空が青く写らなかったのが残念。
↓↓ お付き合いついでにポチッとよろしくお願いします。
私も、昨年 毎日頑張りましょうと思って1年はかなり頑張りました。
必ず、ブログの時間を1日の中にとりました。
そして今年、自分の時間をの一部にブログの時間をおきました。
とても楽です。 時間がなさそうな時は、コメント閉じたりします。
気長に、ずーっとすごいおばあさんになるまで、
のんびりと続けたいな、と思い頑張らないことにしました。
とても、楽です。そしてもっと面白くなってきました。
長生きして80歳ぐらいになっても
おNOU天気さんとお話したいなと思ってます(大笑)
紅葉きれいですね。
亡くなられた星野哲郎さん山口の方だったんですね。
彼のとても、素敵な日本語が好きです。
気楽にやるのが一番ですね。
せっかくの御縁ですから、
長く続けたいですよね。
わたしも頑張って長生きします(笑)
そうなんですよね。
星野哲郎さんは山口の人なんですよ。
おまけに近くて、
島の入り口なら車で30分ぐらいで行けます。
ブログにも星野さんの出身の島を何度か登場させたことがあります。
自然しかないところですけどね。
そうだ!!もう一つありました。
売りは高齢化率日本一だったかな?
え~!初めてさぼったの?
家事や仕事をこなしながらのブログ更新。
規則正しい生活が伝わってきます。
私なんか、さぼりっぱなしです。
写友会に行ったあとは、がんばって撮ろうって思うのだけど。
気持ちが続かない(笑)
お忙しい毎日でしたのね。
>初めてブログをサボった~~
毎日コンスタントに書くって大変なことですね。
私なんて週二が基本です。(笑)
お弁当や夕食のお写真を載せるだけでもすごいことと
思っています。
食卓のキク かわいいですね。
iTunesカードね~~ 何でしょうね???
イチョウとモミジ とってもきれいです。
プリペイドカードって言うのかな?
①現金で買う。
②iTunesで買い物をするときに、
カードの裏のナンバーを打ち込む。
③有料のアプリやら音楽やら映像がダウンロードできる。
っていう、
ネットでお買い物するカードです。
旅行に行ったり、
朝から晩まで家を留守にしたりしたとき以外は書いてたと思います。
なんでもそうですが、
気持ちを維持するのは難しいです。
2日連続おサボリは、
飲みすぎたのが原因です(笑)
ネタと写真に苦労しております。
最初の頃は、
写真と内容を合わせなくちゃと思っていましたが、
毎日更新でそれは難しいので、
最近では写真と文章が合ってません(笑)
ヌシ2が鉢植えをしているのですが、
形の悪くなったものをパチンと拝借です。
アップルで音楽やアプリや画像を買うときに使うプリペイドカード(?)です。
カードの裏に番号があって、
打ち込むとダウンロードできます。
クレジットカードを使うより安全かなと思いまして。