今日も天晴れ!!

我が家の今日のあれや、、、、これや、、、♪

何年ってことはないと思います。

2011-10-13 22:03:54 | ドーデも身内ネタ

ヌシ2くんがお疲れの様子なので、

今日は私が、、、

お風呂のお湯をためましょうかと思い立ちまして、

入れに行くと、、、


後ろからついてくる人が。。。


なんでついて来るのぉ~?っと言うと、

『何年も入れてないからお風呂のお湯が入れられるか心配になった』そうです。


何年は言い過ぎです、

何か月だと思いますけど。。。

111013

そんなだから疲れるのよ。



★本日のお弁当★

111013_2

1110132

■エビチリ

■たまご焼き(ネギ、チーズ)

■袋煮

■オクラの柚子こしょう和え

朝からちゃんとエビを揚げてエビチリ作りました。

遅く起きて手をかけて、

本日も慌ただしく支度をする。


日照時間が短くなって起きにくくなったのよぉ~!!



▼本日のお天気▲

    

111013_3

空は真っ白、唯一咲いてるマツバギク撮りました。

西日本は強い雨が降るらしいです。

蒔いたばかりのクリサンセマムの種が流れませんように。。。



↓↓ お付き合いついでにポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ TREview


リバくんにもカタログあり。

2011-10-12 20:57:12 | OH弁当!!&きき&リバティ

『本屋行って何気に犬の本のところを覗いたらこんなのがあった』っと、

シュナウザー・フアンって言う本を買ってきたヌシ2。

げぇ~、たぁかぁ~い!こんな本は立ち読みするもんだよ!っと、わたし。

それがいいか悪いかは置いといて!!


パピーのところを見て、リバくんの小さかったころを思い出し、

服やアクセサリーなんかを見ては欲しくなってみたり、

ペラペラめくってたら・・・・・


あらまぁ~、ワンコの本にもヘアカタログが付いてるぅ~!!


へぇ~、シュナウザーにも色んなカットの仕方があるのねぇ~。

あらモヒカン!!


せっかくだから、カタログの中から選ぼうかしら

2



★本日のお弁当★

111012

1110122

■つくね

■たまご焼き(ネギ)

■エビの塩焼き

■ジャガイモのメンタイダレ

■オクラのピーナッツ和え

本日は準備に抜かりなく、

冷静沈着(?)にお弁当を作ることができました。

メンタイダレが傷まないように、

お弁当もちゃんと冷まして。。。

暑さのピークが過ぎたぐらいが一番食中毒が多いらしいし、

まだまだ、日中は暑いものね。



◎本日の夕定食◎

さんまの塩焼き 袋煮 ジャガイモのメンタイダレ ワンタンスープ

111012_2

Photo

Photo_2

さんまの塩焼きの匂いに、

ソワソワするききさんをブロックして、

さんまに舌鼓


やっぱり、塩焼きがシンプルで美味しい



ワンタンも作り置きしとくと、

スープの具になりそうなものが、

見当たらないときに重宝します。



▼本日のお天気▲

    

111012_3

来週から寒くなるようなので、

慌ててクリサンセマムの種を巻きました。

ちゃんと発芽するといいな。



↓↓ お付き合いついでにポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ TREview


待ちわびてぇ~。

2011-10-11 21:50:36 | ドーデも身内ネタ

平日だっていうのに、

前回、HbA1cの結果が散々だったヌシ2は、

エアロビに行きました。


【次、結果が悪かったら、薬を強くしようか?】っと言われ、

今週末は飲み会、来週は旅行、

その次の週には受診を控え、

ちょっと気合入れてます。


仕方ないので、

わたしは、お風呂に入ったりして、

体重計に乗って、

『あれ?いっきに1kg減ってる』って、、、、

良く考えたらお夕飯食べてなかった。。。。で、ぬか喜び

111011_2

待ちくたびれたね!!



★本日のお弁当★

111011_3

1110112

■鰆と野菜の中華炒め

■たまご焼き(ネギ)

■きゅうりとササミの胡麻和え

■オクラの梅肉和え

■エビの塩焼き

月曜日にお弁当を作ったのですが、

ご飯を炊かなかったので、

炊飯器がお休みの日バージョンの予約設定。

だけど、

お弁当を月曜日に作ったので予約設定を戻したと思い込み、

朝起きた時にはお米がご飯になってなかったぁ


おかずを作って、

ご飯は後から入れるわけにもいかず、オムスビにしました。

あぁ~慌てた1週間の始まり!!



◎本日の夕定食◎

キャベツと豚肉の辛み炒め ジャガイモのタラコダレ きゅうりとササミの胡麻和え

お味噌汁

Photo

Photo_2

Photo_3

やっと帰ってきたのでお夕食。

『この時間(9:00)に食べて寝たら太るよぉ~』って言ったら、

11時まで起きとくんだって!!



▼本日のお天気▲

    

111011

やっぱり今年はナデシコをですよね。

元気に大きくなれぇ~。



↓↓ お付き合いついでにポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ TREview


今頃なんですが、、、

2011-10-10 20:36:00 | OH弁当!!&きき&リバティ

我が家の辺りに、

やっと ”光” がやってきました。


申し込んだのは9月。

やっとこ連絡が来て工事日が決まりました。


ひかりTVも勢いで申し込んでみたのですが、、、

家の中の配線は自分なのよねぇ~、

さてさて、

無事にいくかなぁ~。

111010

写真を撮るために突いて起こして睨まれる



★本日のお弁当★

111010_2

1110102

■エビのマヨネーズ焼き

■オクラのおかか和え

■イカときゅうりの酢物

■めだま焼き

■マカロニサラダ

体育の日でお休みですが、

ヌシ2くんが日直だったのでお弁当作りました。


何を勘違いしたのか昨夕2合もご飯を炊いたヌシ2。

チンして、お弁当に使いました。


お弁当用だと、しっかりチンしすぎて、

所々固いごはんがっ!!


あははは、、、気にしてはいけない



◎本日の夕定食◎

ハンバーグ マカロニサラダ きゅうりとササミの胡麻和え サラダ お味噌汁

111010_3

111010_4

Photo

111010_55時過ぎから夕食作りに取り掛かり、

食べ終わっても7時。

余裕の時間帯。


あぁ~、

毎日こんなに優雅だったらいいのにと思うが、、、

懐が優雅じゃなくなるな!!


仕方ない、

明日から忙しない夜を4日間過ごしたいと思います。 



▼本日のお天気▲

    

激寒の日をやり過ごすと、

ここ数日は、朝晩も過ごしやすいし、日中は暑いです。



↓↓ お付き合いついでにポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ TREview


栗名月

2011-10-09 21:34:32 | 何時もと、何時もの食事。

十五夜お月さんには、

うまいこと会うことができませんでしたが、

十三夜のお月さんは、

雲一つない天気に恵まれ、

少し欠けた姿で煌々と輝いてました。

なので、

今年は、雲との共演は撮れませんでした。

2011

玄関を先をチョロチョロしてるおじさんに、

今年も撮ってらぁ~ってな視線を貰いながら、

月そのものを撮って楽しみました。



★本日のランチ★

 シーフードバジルソースパスタ

Photo

家でバジルソースのパスタを作ったのは初めてかも。

自分で作ったバジルソースでパスタ。

塩加減に気を付けながら、

まずまずよろしいのができました。

パスタを茹でる頃に思いました、

あぁ~、生パスタを買えばよかった。

次回は生パスタで。。。



◎本日の夕定食◎

すき焼き イカときゅうりの酢物 マカロニサラダ ちくわとごぼうの煮物

111009

お久しぶりのすき焼きです。

箸休めを3品つけて、

111009_2

最後はうどん。

お腹いっぱいではちきれそうです。

お鍋が暑苦しくない季節になりました。



▼本日のお天気▲

    

いまさらですが秋です、

差し込む陽が長くなり、

まぶしぃ===!!っと入り込んだ陽ざしに起こされるも、

布団をかぶって、もう一眠り(笑)



↓↓ お付き合いついでにポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ TREview


盗撮されましてん。

2011-10-08 21:46:07 | きき&リバとモグモグなお食事

ボランティアからの帰りの道中、

これといって、

何事もない一日が過ぎたなぁ~、

ブログに何を記録しとこうかなぁ~なんて考えながら帰宅しました。


で、

いつものように、

お夕飯まで少し時間があるので、

ソファーでウトウト。。。

いや、、、、爆睡。


お腹のあたりが重かろうが、

ウデがしびれようが、

よく寝れました。

Img_1715

 ↑↑ これが マヌケなわたしくし、初登場(笑)



★本日のランチ★

 本日休業



◎本日の夕定食◎

チヌのハーブ焼き ちくわとごぼう煮 ゴーヤチャンプル

Photo_3

Photo

111008

Photo_2チヌ3匹をいただきまして、

チヌって料理したことがなかったので、

どんな味なのか、

臭いはあるのか、、、不明。


なので、

ハーブをお腹に詰めて、

オリーブオイルを塗って、

ハーブソルトを振り掛けて、

オーブンで焼きました。


オソル、オソル食べる。

あれまぁ~、鯛みたいですな。


美味しゅうございました、ご馳走様でした!!



▼本日のお天気▲

    

日中は暑いですな。



↓↓ お付き合いついでにポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ TREview


ナデシコが咲くころには、、、。

2011-10-07 21:33:23 | OH弁当!!&きき&リバティ

cx相変わらず、

TVをつければ暗いニュースばかりしてます。

見てると、

盛り上がってる気分も盛り下がるってなもんです。


来年、ナデシコが咲く頃には、

ちっとは良い方に向かってるといいなと思いながら、、、

ナデシコを植えました。

111007

果報は寝て待て。。。



★本日のお弁当★

111007_2

■オムライス

■ピーマンとコーンのハーブソルトソテー

■エビの塩焼き

あはぁ~

お弁当も盛り下がってます。

オムライスのお供をしっかり考えずに朝を迎え、

入れるものがないことに気付く。


こんな時に限って冷凍総菜もない!!

第一、冷蔵庫も冷凍庫も空っぽ!!



◎本日の夕定食◎

さんまの韓国煮 春雨のカレー炒め ゴーヤのツナサラダ 海藻サラダ

中華スープ

Photo

Photo_2

Photo_3

Photo_4

Photo_5

さんまの塩焼きが大好きですが、

たまには冒険。

コチュジャンで煮ました。

レシピ通りに調味料を入れて、

味見をしても修正できないので、

そのままテーブルへ。。。


あら、意外!!

美味しかったです、

また作りたいと思いました。



ゴーヤも肉まんも美味しかったよぉ~!!

ありがと。 



▼本日のお天気▲

     

111007_3

暑くもなく、寒くもなく、

乾いた風も心地いい。

言うことなしのお天気。



↓↓ お付き合いついでにポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ TREview


ガンバッテルほうです。

2011-10-06 21:58:12 | OH弁当!!&きき&リバティ

いつも通り、絵画教室に行ってきました。

筆の話になり、

毛先が広がるだの、

チビルだのの、、、、


『私は、筆はあんまりちびない、

 絵の具をたくさん使うからかな?!

 いや・・・

 あんまり描かないからかぁ~


なんて言いながらも、

今回は一応手も動いてます。

コツコツと進んでますよ。

111006

ききさんは、今年もアレルギー、

掻き掻きして、

ボディの毛皮が寂しくなってます。

ほどほどにしとかないと、

これから寒くなるんだよ!!



★本日のお弁当★

111006_2

1110062

■はんぺんのチーズはさみソテー

■たまご焼き

■エビの塩焼き

■ピーマンのおかかソテー

■かぼちゃ煮

昨日、つくねを焦がしたので、

はんぺんは慎重に焼きました。


じっと、見張って弱火で慎重に、、、

焼き色良し!!

味良し!!

はんぺんにチーズ、不味いわけがない。。。



▼本日のお天気▲

    

111006_3

暖かかったです。

風が涼しいのでちょうどいい感じです。



↓↓ お付き合いついでにポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ TREview


愉快だったのは一時。

2011-10-05 20:31:08 | OH弁当!!!

お昼休みも終わるころ、

いつものように、

天気の写真を撮りに行きました。


雨かぁ~、、、お空は真っ白、何を撮ろうか?

水滴?

いつも撮ってるなぁ~・・・・・


あっ、クローバー・・・・

今日はクローバーの水滴にしよう。

0

どの葉っぱが形が良くて、

水滴がいい感じについてるかな?っとジロジロ。。。


あらっ!

4つ葉をみっけ

Photo

この角度?いや・・・こっちの角度から?

なんて撮ってたら、

見つけましたもう1枚。


押し葉にしてもいいけど、、、、

まぁ~このままにしておいてあげましょう。きっといいことあるぞっと、

午後の仕事へGO!!

2

いいことあるはずだったのに、

掃除機をクルブシにぶつけて内出血。

結構、打ち付けました、

でかいアオタンが出来上がりました



★本日のお弁当★

11105

11010052

■サツマイモのかき揚げ

■たまご焼き(ネギ)

■茹ブロッコリー

■ちくわとごぼうの炒め煮

■梨と大根の酢物

■エビの塩焼

良く考えたら、

月曜日もかき揚げ入れてました。

まっ!

冷凍庫がすっきりしたので良しと致します。



◎本日の夕定食◎

豆腐と鶏肉のつくね フレッシュサラダ 煮物 かきたま汁

111005

111005_2

Photo_2

えぇ~ん

4つ葉のクローバー見つけたのに、

2つ目の悲劇


つくねをじっくり焼いて、

良い焦げ目がついたので、いざ味付け!!


砂糖やらしょうゆやらを入れて水分がちょっと蒸発するまで、

ちょっと時間がありそうなので、

お弁当箱洗いました。


しばらくすると、

鼻の先を焦げた匂いが通り過ぎました


げぇ=======!!

ゴゲチャッタ



▼本日のお天気▲

    

111005_3

日がな一日、冷たい雨。

急に寒くなりすぎです。



↓↓ お付き合いついでにポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ TREview


それぞれに・・・・

2011-10-04 20:50:20 | OH弁当!!&きき&リバティ

それぞれに、それぞれの過ごし方で。

それぞれの夜が暮れていきます。

111003

なんだか周囲はザワザワしてます、

早く落ち着いて欲しいものです。



おまけに、

昨日は優しいと思っていましたが、

今日は腹の立つやつです、ヌシ2。


自分は話すだけ話して、

話しかけたら、

『今日は疲れた』だって


ふぅ~んだ!!

マイペースで頑張ると致しましょ!!っと。



★本日のお弁当★

111004

1110042

■ぎょろっけ

■たまご焼き(ネギ)

■エビの塩焼き

■ブロッコリーのおかか和え

■ポテトサラダ

あらら、、、

野菜売り場が寂しいです。

トマトもね。

なので、

久しぶりに差し色にエビの塩焼き登場です。



◎本日の夕定食◎

厚揚げの野菜あんかけ ごぼうとちくわの炒め煮 大根と梨の酢物

ポテトサラダ お味噌汁

Photo

Photo_2 Photo_3

Photo_4本日も食べごたえだけはあるタニタメニューです。


今までにしたことのない味付けを見つけました。

厚揚げの野菜あんの味付けが、

オイスターソースにお味噌のペアです。


今まで組み合わせたことなかったので、

ドキドキしながら投入。


恐る恐る味見。


あれっ!!おいしい

期待してないものに限って美味しかったりします。



▼本日のお天気▲

    

111004_2

ついこの間まで”暑い”っとボヤいてたのに、

この秋一番の寒さだそうです。

明日は、最低気温は高くなるけど、

雨で最高気温が上がらないらしいです。



↓↓ お付き合いついでにポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ TREview


優しいね。

2011-10-03 21:06:21 | OH弁当!!&きき&リバティ

仕事先で、

美味しいからと井戸水を勧められました。

     (トイレの横の


ちょびっと飲んだそうです


ついでにそのお水をお土産にもらったそうです。

焼酎のポリ容器に



せっかくの好意なので断れず、お持ち帰り。


捨てるわけにもいかず、庭のお花にあげました。


人の好意を無下にしない優しさも好きです。

そして、

この努力で我が家は支えられてるのね。


がんばれ、ヌシ2。

111003_4

帰ったら、帰ったでリバくんのお世話。



★本日のお弁当★

111003

1110032

■さつまいものかき揚げ

■目玉焼き

■けんちょう

■茹ブロッコリー

■プチトマト

ちょっとおかずの量を誤りまして、

隙間が多くできたので、

プチトマトで誤魔化しました。

おかずにならなかったね、ごめん!!



◎本日の夕定食◎

鰆の香味ソースかけ ポテトサラダ けんちょう お味噌汁

Photo

111003_2

Photo_2

懐かしポテトサラダが食べたくなりました。

フィッシュソーセージ入りのです。

見かけも味も懐かしい。。。


子供の頃の味って、

時々懐かしくなります。



▼本日のお天気▲

    

111003_3

朝晩は肌寒いを通り越して寒いです。

明日は最高に冷えるらしいです。



↓↓ お付き合いついでにポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ TREview


役に立つ。

2011-10-02 19:43:32 | きき&リバとモグモグなお食事

ゴロゴロとした週末、

ストックの写真も記事もない一日。


「こんなゴロゴロした週末を過ごす人も少ないかも」っとヌシ2。

そういえば、

ここ最近何もしてないですねぇ~。

いつから週末遊びに行ってないっけ?っと、、、、。


こういう時こそブログですよね。

”お出かけ・・・るんるん?”のカテゴリーを覗く。


あらま!!

7月に鹿児島に行って以来、大人しくしているようです。

111002

初めてブログが役に立った日でした。



★本日のランチ★

 スパムサンド

111002_2

時々食べたくなります、スパムサンド。


缶に書いてあります、

昔のスパムに比べて20%減塩。

どんだけ昔は辛かったのって思います


おまけに、

こればかり食べてたら寿命が縮みそうなくらいの脂。


ガッツリ行きたいところですが体を思い薄くスライス。

そして、

気休め程度のレタス



◎本日の夕定食◎

サツマイモのかき揚げ けんちょう お味噌汁

111002_3

111002_4

Photo

畑の側を通りかかって貰ったサツマイモ。

形も色も最高に良いが、

甘さの保証がないので、

かき揚げにしてみました。


食べながら思いました。

この中で一番高かったのは大根だな!!


田舎って適当に貰い物で夕飯が済んでしまうところがステキ。



▼本日のお天気▲

    

今日は予報通り肌寒い一日でした。

って、

タンクトップと半パンで過ごしてたりして。。。

風邪をひかないようにしなくては!!



↓↓ お付き合いついでにポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ TREview


5mmのこだわり。

2011-10-01 20:59:00 | きき&リバとモグモグなお食事

5月以来で美容院に行ってきました。

今月は鳥取旅行が控えてますからね、

白髪を振り乱して旅行には行きたくないので、

染めてカットしてもらいました。


おしゃべりもひと段落して、

次のお客さんが入ってきました。

「この前のカットは5mm短く切りすぎだった」とか、、、

「ここがどうしても跳ねるのよ」とか、、、

細かい修正に来たらしかった。

こんなに細かく気にする人もいるんだぁ~

なんて感心しながら雑誌を読みながら聞き耳立ててました。


わたしのセットできてない伸びっ放しの髪の毛見たら、

腰が抜けるだろうな、、、、っと妄想して可笑しくなりました。

111001

午後からはリバくんのカットでした。

いつも通りお疲れです。



★本日のランチ★

わたしとリバくんのカットで立て込んでたため、

ほか弁のカツカレー。



◎本日の夕定食◎

ドライカレー サラダ コンソメスープ

Photo

111001_2

Photo_2

ワゴンセールで掘り起こして買ってきた、

ターメリックライスの素。


炊飯器に仕掛けてから思い出しました。

お昼もほか弁のカレーだったよ。


でも、

今更だから、夜もカレー



もう一つ残念なことは、

今週はお肉屋さんが3連休(土、日、月)。

平日は買に行けないので、

お肉料理は控えることにしてたんですが、、、

カレーなら味が濃いからスーパーのお肉でも大丈夫!!っと、

スーパーでお肉を買いました。

でも、

大丈夫じゃなかったです。

やはり、お肉料理はお肉が命。



▼本日のお天気▲

    

昼間は暑いですが、

夜は涼しいです。

でも、

予報ほど寒くはならないような???



↓↓ お付き合いついでにポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ TREview