今日も天晴れ!!

我が家の今日のあれや、、、、これや、、、♪

のんびり希望!!

2012-09-12 21:37:12 | OH弁当!!&きき&リバティ

秋の旅行を計画しようとしてますが、

泊まろうと思ったホテルは満室。

そうなると、、、行こうと思ってた場所から考え直しに。。。

でもねぇ~、なかなか話がまとまらなくて、、、

時間だけが過ぎます。

120912

すでに有休取っちゃったし、、、。

どっか、、、のんびりできるところないかなぁ~。



★本日のランチ★

120912_2

1209122

■ささみのチーズピカタ

■炒りたまご(桜えび)

■小松菜とシメジの和え物

■茹ブロッコリー

■プチトマト

お弁当をいつも通りつくりました。

いつも通り持って行きました。


お弁当がいらない日だった。



ショックゥ=====!!!



なので食べずに持ち帰る。


昨日研修で仕事の雰囲気がなかったので、

すっかり忘れてました。


◎本日の夕定食◎

さんまの塩焼き エリンギのマヨネーズ炒め 小松菜の和え物 コンソメスープ

Photo

Photo_2

Photo_3

先週、魚屋さんに、

『ここのサンマが美味しいですよ、スーパーで買う時もここのがいいですよ』っと

教えてもらった。

素材を味わうならシンプルに塩焼きですよね。

脂がのって美味しかったです、魚の嫌な臭いもありませんでした。

もちろん、

魚の匂いを嗅ぎつけて、ききさんも舞い踊るのであった。


▼本日のお天気▲

    

120912_3

夏が暑すぎるんでしょうね。

真夏には咲く気配のなかった向日葵。

いつ咲くんだろう?枯れちゃうんだろうか?っと思ってた向日葵が、

夏が終わる今頃から元気になり始めました。



↓↓ お付き合いついでにポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ


研修

2012-09-11 21:27:39 | きき&リバとモグモグなお食事

なるほど、なるほど9:30から受け付けで10:00スタートっと、

研修の案内を見て8:30に出発。

余裕だぜいっと途中コンビニによって、予定通り9:30に着く。


やけに受付が閑散。

おっ!!早く着いたぞっと受付を済ます。

名簿にやたらマーカーが引いてある。

会場に入ったら一番乗りじゃなくって一番ドべ入りでした。


前の席しか空いてないので後ろに席を作って勝手に座ろうとして怒られた。


けちんぼ!!

Kiki120911

で、ド真ん前で、ジュースをチューチュー飲みながら、、、

となりのお兄ちゃんの仮面ライダーの落書きを眺めながら、、、

研修終了。

復命書・・・・・どうしようかしら!?



★本日のランチ★

 本日休業



◎本日の夕定食◎

ささみと玉ねぎのかき揚げ 小松菜とシメジの和え物 かぼちゃサラダ すまし汁

Photo

Photo_2

Photo_3

先週末におばちゃんたちに会う。

ご飯を作る話になって、

一人のおばちゃんが、

『すっごい、お昼ご飯を作るのが面倒になって、

 これでいいかと、アンことカスタードのたい焼きを買って帰って、

 (おじさんに)怒られた』っと。

お昼ごはんがたい焼きじゃぁ~、、、、怒るわな(笑)


で、わたしはちゃんと作っているのかと言う話になる。

ちゃんと作っているイメージはないらしいが、、、

見かけによらずちゃんと作ってます。


間違ってもたい焼きをお昼ご飯にはしてません!!



▼本日のお天気▲

    

いい天気!!暑かったけど高速を久しぶりに乗って快適。



↓↓ お付き合いついでにポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ


なんてぇ~日だ。

2012-09-10 21:42:29 | OH弁当!!&きき&リバティ

今日は、忘れごとの多い日だった。


車に乗って出かける頃に、お弁当の写真を撮り忘れたことに気づく。

お昼に撮ろうと思って忘れる。


そうだ!たくさん保存してたから、いらない画像を一括消去。

もちろん、お天気の写真も消去。

今頃気づいても遅い!!

120910

さて、明日は気を引き締めてガンバレるかな・・・・・。



★本日のランチ★

 今日は、ほか弁を参考にしてのり弁を作りました。



◎本日の夕定食◎

青椒肉絲 かぼちゃのサラダ すまし汁

Photo

Photo_2

120910_2


ちょっとでもカロリーオフだと涙ぐましい努力でグリーンラベル。

缶のまま飲んで普通にビール感覚。

グラスに移して飲んだら、、、、ビックリ!!!!

大きな声では言えないけれど、、、、美味しくないんですよ。。。

なのでそれ以来、発泡酒は缶のままで飲んでます。



雰囲気が味を良くするってこともあるんですね。



▼本日のお天気▲

   のち

日中、曇ってて陽があんまり差さなかったので夜は過ごしやすい。

いつ以来だろう?冷房オフの夜。



↓↓ お付き合いついでにポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ


極楽

2012-09-07 21:36:06 | OH弁当!!!

久しぶりに有休を取りました。

朝お弁当を作ってヌシ2を送りだしって洗い物をして終了。

この後、朝ねして、録り溜めた映画を見て、

昼過ぎに実家へ。

部屋が汚いのが気になりながらも、、、、

えぇぇ~い!!知ったことかいっと、

じっくり休みました、極楽、極楽。



★本日のランチ★

120907

1209072

■ハンバーグ

■炒りたまご

■茹ブロッコリー

■プチトマト

で、

昼過ぎに朝作ったお弁当を持って実家へ。

『あぁ~、ハンバーグね。お味噌の塊かと思った。』っと母。

そんなわけないでしょぉ~。

お弁当に、こんな大きなお味噌の塊が入ってたら怖いわぁ~。


◎本日の夕定食◎

かぼちゃグラタン 短冊サラダ サラダ すまし汁

Photo_3

Photo_2

120907_2

台所でかぼちゃが、あっちへこっちへと、ゴロゴロしてたので、

中途半端な量のささみとベーコンを加えて、

山積みの玉ねぎを加えて、

グラタンにしました。

グラタンってそんなに難しい料理とは思わないけれど、

好みのホワイトソースの柔らかさに仕上げるのが意外と難しい。

久しぶりに、決まりました。

焼き色も決まりました



▼本日のお天気▲

    

明日は雨なようで、ちょっとムシッとしてるかなって感じですが、

だいぶ過ごしやすくなりました。



↓↓ お付き合いついでにポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ


思うように行ってみたいもんだ。

2012-09-06 22:14:08 | OH弁当!!!

まっ!!

大した腕がないので、

うまくいかないのはいつものことなのですが、

今日は、本当に!!!!!筆の動きが悪かったです。

色の選択もうまくいかなかったし、、、、。

いつもは、絵画教室で、ストレス発散して帰るのに、

今日は、ストレス持って帰ったような気がする。

Photo

なんか一つぐらい思い通りになってくれても良いような気がするんだが。。。

それは無理らしい。



★本日のランチ★

120906

1209062

■野菜炒め

■春雨サラダ

■たまご焼き(ネギ、桜えび)

■茹ブロッコリー

■プチトマト

豚肉と玉ねぎでタレ炒めにするつもりだったが、

昨夕で豚肉を使い切ってしまう。


うぅ~ん・・・・っと考えて、2本だけ余ってたウインナーと、

たくさんもらって野菜室で眠ってたナスで、

炒め物を作って、しのぎました。



◎本日の夕定食◎

  本日休業



▼本日のお天気▲

    

1209062_2

”秋の空になりました”っとTVの天気予報のコーナーで言ってました。

見上げたら、TVが言ってた通りの秋の空。

ほんとだわ!っと感心して写真を撮って振り返ったら、

夏っぽい空が残ってた(笑)

120906_2




↓↓ お付き合いついでにポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ


わたしが撮ったわけじゃないけれど。。。

2012-09-05 21:09:17 | OH弁当!!!

先日、ピンタレストで見つけた猫の写真です。

見つけた時は、ききさんより、半分加減がすごいなっと思いましたが、

世の中、デジタル時代。

画像処理はチョチョイのチョイってことで、半信半疑。



で、

数日後の本日、夕礼の時に、はるか向こうにTVが見えます。

声は聞こえませんが、

”2つの顔を持つネコ”っというテロップは読めました。

夕礼そっちのけで気になる。。。。

チロチロとはるか向こうのTVに視線を送っていると、

この猫の動画が出てました。

この猫さん、画像処理ではなく、ほんとにこのお顔らしいです。

Meet Venus, the Chimera cat with two faces

 ききさん、この子には負けましたな!



★本日のランチ★

120905

1209052

■ホタテの甘辛煮

■たまご焼き(ネギ、桜えび)

■ごぼうサラダ

■プチトマト

■茹ブロッコリー

おっとっと、、、お弁当のおかずの量って難しいです。

多い場合は良いのですが、

今日の様に、大丈夫だと思ったホタテが、

出来上がると意外と少ないとピンチ。

隙間は、プチトマトで誤魔化しました。

で、

プチトマトでご飯は食べられないので、

梅干しを多めに乗せときました。


◎本日の夕定食◎

豆腐の豚肉巻き 春雨サラダ 焼きナス お味噌汁

Photo

Photo_2

120905_2

見た目は、がっつりお肉の塊に見えますが、

中身は水抜きをしたお豆腐です。

そのお豆腐を一口サイズに切って、

しゃぶしゃぶ用の豚肉を1枚巻きます。

ポン酢とオイスターソースと砂糖少々で照り焼きにします。

オイスターソースとポン酢のコラボに????っと思いながらも、

勇気をだして作ってみたら、これが美味しかった。

お肉も少ししか使わないし、低コスト、低カロリーの優しいヤツです。



▼本日のお天気▲

   のち

120905_3

空は怪しいが降る気配はありません。

遠くに見える黒い雲は、本当に雨を降らしているのだろうか?



↓↓ お付き合いついでにポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ


めでたいぞぉ~!!

2012-09-04 21:18:42 | OH弁当!!!

去年の鳥取旅行の車の中でのこと、

ヌシ2が、

会社の女の子と、いい年になったけど結婚の話が進まないって話になったっと。

で、アドバイスとして、

ダメもとで話を出した方が良い、うまく言ったらそれで良いし、

ダメなら次を探せばいい、このままズルズルいって最後にダメになってもね、、、

勇気を出して言ってみたらっと。


その話の後の彼女の決断は、

『クリスマスに会う約束をしているのでその時に話してみます』だったそうです。



その話を聞いて、

余計なことを、だいたい何でクリスマスなの、クリスマスにダメになったらどうするの!?

なんて話しながらの道中でした。



その後彼女からの結果報告はなく、

聞くわけにもいかず、その話は忘れてて10ヶ月が経ちました。



クリスマスの結果はハッピーで、

お金がないからと2人でお金を貯めて、

めでたく来年、結婚が決まったようです。

,br/>

わたしにとっては話の中の人ですが、

ヌシ2がいらぬ首を突っ込んでいただけに安心しました。


だって、

クリスマスのあたりにダメになったりなんかしたら可愛そうだもんね。

本当によかったです。

Photo

あたりを見渡すが、ペアの物がない。。。

仕方なくシーサーを撮ってみる。



★本日のランチ★

120904

120042

■ちくわの豚肉巻き

■たまご焼き(ネギ)

■肉じゃが

■茹ブロッコリー

■プチトマト

肉じゃがのじゃがいもだけを入れてみたのですが、

どうも、、、、見た目がイマイチ。

でも、入れるものないしなぁ~っと、

お肉を添えてみました。

へぇ~、ちょっとお肉を添えただけで、

ずいぶん見た目が違うもんだなっと思いました。



◎本日の夕定食◎

鯵の野菜あんかけ ごぼうサラダ ワンタンスープ

Photo_2

Photo_3

120904_2

一番時間がかかったのは、

ワンタンを包む作業でした。

時間がかかりすぎて、餓死するところでした。

なぜか、、、今日は4時からお腹が空いてました。



▼本日のお天気▲

     

お魚屋さんでの立ち話。

まだまだ暑いですけど、朝晩は過ごしやすくなりましたねって。

何気に外を見たら、

日が沈むのも早くなってました。

仕事帰りにきれいな夕焼けがもうすぐ見れそうです。



↓↓ お付き合いついでにポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ


ヌシ2は、

2012-09-03 21:16:54 | OH弁当!!&きき&リバティ

残業した日は毎回、帰るコールをしてくる。

そして毎回、わたしに、

 「おつかれぇ~、

     (夕飯を作ってる最中だから)ゆぅ~っくり帰ってきてね」っと言われる。

いつもの帰るコールに付け加えて、

 『大丈夫、今日は、汗びっしゃだからお風呂に先に入るから』っと。


電話を切って、会話を何気に思い出す。

・・・・・先にお風呂に入る・・・・

おっとぉ~!!今日は島に出稼ぎに行ったから疲れてるぞぉ~!!

ご機嫌取りにお風呂を入れとこう!!

 ↑なかなか気が利くわたしだ


ヌシ2が帰ってきて、

『お風呂に行ってくる』っとお風呂へ。


さて、、、反応は?


お風呂まで行って引き返してきて、

『どうしたん、気が利くようになったじゃ』っとご機嫌。

120830

で、いい感じに月曜日の夜は過ぎていたが、

最後に私がヌシ2の足につまずいて、

ヌシ2のテンションを下げる(ぷぷぷぷぷぷっ)

たくさん歩いて足が痛いらしい。


案の定の展開に笑えた。



★本日のランチ★

 本日休業



◎本日の夕定食◎

ささみのホイル焼き 肉じゃが お味噌汁

Photo

Photo_2

120903

主菜があっさりなので、

肉じゃがをたんまり食べてみました。

お腹いっぱいになりましたぁ~。

味付けもなかなかうまくいったと思います。


明日のお弁当で食べるころが一番美味しく食べれそうです。

煮物は2日目が食べ頃。



▼本日のお天気▲

    

120903_2

大雨警報が出ていたところもあるようですが、

この辺りは気配のみ。

この後降るのかな?



↓↓ お付き合いついでにポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ


ハシゴ。

2012-09-02 21:05:22 | OH弁当!!&きき&リバティ

昨日、『やっぱり、おじいちゃんの様子を覗きに行ってみる』っと母が言うので、

今日は午後から母の運転手。

一か所だけかと思ってたら、複数の場所にお見舞いのハシゴ。

みんなすぐに命にドウコウってわけじゃないけど、

お見舞いのハシゴって言うのが、なんだか笑えた。

1208302

引きずり回されたおかげで、今晩は良く寝れそうだ。


★本日のランチ★

 フライパンビビンバ

120902

1209022

ビビンバは、お肉の味付けとキムチが決めてかなぁ~。

クックパッドで見つけたビビンバレシピとお気に入りのキムチで、

うん、美味しい、満足のお昼ご飯



◎本日の夕定食◎

Chick-fil-A with Honey Mustard Dipping Sauce サラダ 食パン

Jolean's Cheese potato & smoked Sausage コンソメスープ

Chickfila_with_honey_mustard_dippin

Chickfila_with_honey_mustard_dipp_2

Joleans_cheese_potato_smoked_sausag

Photo 夕食にはハード系のパンが好みですが、

しばらく食パンを焼いてなかったので、

久しぶりに食パンを焼きました。

ちょっと、食べごたえがあるようにと、

朝から耳は食べたくないという理由で、

端っこを厚めに切って、パンの耳付で食卓に。

あれ?

バターは規定量にしたし、

他の材料を変えたり、量を変えたりもしていない。

普通に焼いたのに、耳がデニッシュ風にサクサクっと食感が良かったです。



▼本日のお天気▲

    

午後から車でウロウロしてましたが、

思ったほどのギラギラ感はなかったです。



↓↓ お付き合いついでにポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ


今日は土曜日だけど、、、、

2012-09-01 22:31:30 | 何時もと、何時もの食事。

木曜日の話。


木曜日は仕事が終了したら、

絵画教室にそのまま直行するので夕食を作りません。

なので、

その時の気分で適当に夕食を済ませます。


この木曜日は、

ビールの箱についてたケンタッキー1個無料券を持ってKFCへ。

KFCと港へ行って、海を眺めながら夕食。


いつもと違う船が停泊中。

タグボートだぁ~、いつも大きな船の側にいるから小さく見えるますが、

近くで見ると意外と大きい。

Photo

後ろに写ってるタンカーを押すんだね。



この時、裸の鶏を思い出さなくて良かった!っと、今思った。



★本日のランチ★

ごまだれ冷やしうどん

2

シンプルな具っていうか、、、切っただけ。

うどんとゴマダレの味が命です。

冷たい麺料理もボチボチ終了かな。。。



◎本日の夕定食◎

 餃子、焼売

120901

120901_2

120901_3

1209012

昨夕、白夜行を見て思いっきり遅く寝て、

早起きして歯医者に行って、

お昼ご飯を食べて横になったら、

しこたま寝てしまいました。


夕方から慌てて、

食べたいというより作りたかった焼売と餃子を作りました。

途中で力尽きて、夕食はこの2品のみ。

栄養偏ってるけど、、、、

どれも白くて見た目もいまいちだけど、、、

タレも、全部手作りってことで!って、わけのわからない言い訳をしてみる。



▼本日のお天気▲

    

昼間は暑いですが、夜はちょっと過ごしやすくなったような。。。

空気も乾いてきたような。。。



↓↓ お付き合いついでにポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ