今日は大阪のコリアタウン・鶴橋の、御幸通商店街のイベントに行って来ました~!
地域の文化祭みたいな感じだったけど、かなり賑わってました。

こんな混雑してるの初めて見た!

ホットックー♡
大阪でも食べられるなんて!
これは小さいんだけど厚みがあって美味しかったです。

ほら、文化祭っぽいでしょ?(笑)

そして屋台っぽい。
これはオデン。

ぎゅペンオンマに色々買っていただいて、簡素な机で食べました。
こういうとこも文化祭ぽい(笑)

コリアタウンだけあって、キムチの種類が豊富!
キャベツのキムチなんて初めて食べたよ。
ここは試食が食べ放題なので、かなり色々食べさせてもらいました(笑)
爪楊枝を好きに突っ込んで食べていいっていうのが、韓国っぽいよね。
日本は売り物と試食につつく用のは分けてあるじゃん(笑)

スンデも置いてた。
うーん、グ・ロ・テ・ス・ク♡

これ、何だっけ。
はちみつのお菓子。

こうやって伸ばして伸ばして・・

こんなに細くなるんだけど、まぁ、味は別に・・(笑)

このお祭りのメインイベントは(多分)これ。
モデルのアンミカさんとボクサーの徳山昌守さんのトークショー。
両脇にいるのはチングのお二人です。
私が行った頃は人がいっぱいで入場制限されてたんだけど、途中で入れてもらえました。
アンさんと徳山さんがダイエット&減量のお話をされてました。
徳山さんが一番効いた減量法はダイエットサプリだって!!(笑)

チングは司会で、メインで喋ってるわけじゃないから、ゲストの二人の話を聞いてる間、結構客席の方を見てくれてました。
このステージは小さなお店の中でやってるから、控え室(?)に行くまでの間に余裕で触れるんだよね(笑)
触ってないし話しかけもしてないけど、4人ともかなり近くで見ることができました。
やっぱりチングは二人ともでかい!
人手ごったがえす中、二人とも頭飛び出て居場所が分かりやすいんだもーん(笑)
ってかアンさんの顔!!!
顔小さいのにパーツが大きくて肌面積がかなり少なかったです(笑)
ファンデ減るペース、私と絶対違うと思う・・(笑)

そしてコリアンフードコラムニストの八田さんがブログに書かれてた、伝統茶のカフェへ。
ここも混雑してました。

こんな風に韓国のお茶がズラリ。

私たちはここのオリジナル茶を注文してみました。

お茶とお餅の盛り合わせ。
このお茶、最初はニッキの香りがするんだけど後味がかなり不思議な味。
どう表現していいか分からない・・
結構どろっと・・っていうほどでもないけど、もったりとしたお茶でした。
ぶっちゃけあんまりオススメしません(爆)
他に美味しそうなお茶いっぱいあるし!ね?(笑)

韓国餅の春巻。
トッポッキに使う細長い餅とチーズを春巻きの皮に包んで揚げたおやつ春巻。
何てことないけど、美味しかったです。
ここのカフェまた行きたいなぁ。
多分今年度はもう韓国行かないから、たまにこういうところで異国を味わいたいです。
同行者随時募集(笑)
地域の文化祭みたいな感じだったけど、かなり賑わってました。

こんな混雑してるの初めて見た!

ホットックー♡
大阪でも食べられるなんて!
これは小さいんだけど厚みがあって美味しかったです。

ほら、文化祭っぽいでしょ?(笑)

そして屋台っぽい。
これはオデン。

ぎゅペンオンマに色々買っていただいて、簡素な机で食べました。
こういうとこも文化祭ぽい(笑)

コリアタウンだけあって、キムチの種類が豊富!
キャベツのキムチなんて初めて食べたよ。
ここは試食が食べ放題なので、かなり色々食べさせてもらいました(笑)
爪楊枝を好きに突っ込んで食べていいっていうのが、韓国っぽいよね。
日本は売り物と試食につつく用のは分けてあるじゃん(笑)

スンデも置いてた。
うーん、グ・ロ・テ・ス・ク♡

これ、何だっけ。
はちみつのお菓子。

こうやって伸ばして伸ばして・・

こんなに細くなるんだけど、まぁ、味は別に・・(笑)

このお祭りのメインイベントは(多分)これ。
モデルのアンミカさんとボクサーの徳山昌守さんのトークショー。
両脇にいるのはチングのお二人です。
私が行った頃は人がいっぱいで入場制限されてたんだけど、途中で入れてもらえました。
アンさんと徳山さんがダイエット&減量のお話をされてました。
徳山さんが一番効いた減量法はダイエットサプリだって!!(笑)

チングは司会で、メインで喋ってるわけじゃないから、ゲストの二人の話を聞いてる間、結構客席の方を見てくれてました。
このステージは小さなお店の中でやってるから、控え室(?)に行くまでの間に余裕で触れるんだよね(笑)
触ってないし話しかけもしてないけど、4人ともかなり近くで見ることができました。
やっぱりチングは二人ともでかい!
人手ごったがえす中、二人とも頭飛び出て居場所が分かりやすいんだもーん(笑)
ってかアンさんの顔!!!
顔小さいのにパーツが大きくて肌面積がかなり少なかったです(笑)
ファンデ減るペース、私と絶対違うと思う・・(笑)

そしてコリアンフードコラムニストの八田さんがブログに書かれてた、伝統茶のカフェへ。
ここも混雑してました。

こんな風に韓国のお茶がズラリ。

私たちはここのオリジナル茶を注文してみました。

お茶とお餅の盛り合わせ。
このお茶、最初はニッキの香りがするんだけど後味がかなり不思議な味。
どう表現していいか分からない・・
結構どろっと・・っていうほどでもないけど、もったりとしたお茶でした。
ぶっちゃけあんまりオススメしません(爆)
他に美味しそうなお茶いっぱいあるし!ね?(笑)

韓国餅の春巻。
トッポッキに使う細長い餅とチーズを春巻きの皮に包んで揚げたおやつ春巻。
何てことないけど、美味しかったです。
ここのカフェまた行きたいなぁ。
多分今年度はもう韓国行かないから、たまにこういうところで異国を味わいたいです。
同行者随時募集(笑)