
今日は会社の上司にドライブに連れてっていただきました!
上司が高速道路でスピードぼんぼん出すもんだから予定よりかなり早く着いた。
でも一般道で山道を行く途中、事故って田んぼに落ちてる車&救急車に遭遇。
落ちた人は無事だったっぽいけど、車はナンバープレートもないし、バンパーも富んでるし、車体ドロドロだし・・・
ナンバープレートはガードレールに引っかかって落ちてました。
怖い~!!!!!!!!!!
行き先は兵庫の奥のほうにある卵かけご飯専門店→ここ。

実は数日前にテレビで紹介されたらしく、昨日は5時間待ちだったらしい・・・
うちらが着いたのは開店15分後だったんだけど、既に1時間待ちでした。
人気店の割りに中が狭くて、16席くらいしかないんだよね。
でもこのお店、番号順に呼んでくれるからずっと並びっぱなしじゃないのがイイ★
車で待機してちょうど1時間後、やっと卵にありつけました~!!

定食。ご飯大盛り450円。

卵は食べ放題。

お醤油も色々あるの~。
かき醤油はコクがあって味がしっかりしてる。
右から2番目のがこのお店オリジナル。
甘めでだしの味かな。
私はこれがすごく好き。
おたまはんは、関東風でちょっと辛めだったから、これはあんまりスキじゃないな。
甘めがスキなのです。
まるたんも甘めのおだしの味で、これもスキ。

卵を溶いてご飯にかけて、色々醤油で味を変えて楽しむのがいいかな~って思った。
最初は卵1個溶いて醤油も入れてかきまぜて、ご飯にかけてたんだけど、後からプレーンの生卵を先にかけるやり方を思いついたよー。

ちなみに卵は4つ食べました。
女の先輩は「2つでいいけど最後はぜいたくして3つ目入れた」って言ってて、メンズは何と6つ!!
上司は卵黄しか使わないし(笑)

意外とスムーズに食べることができたので、城崎温泉まで足を伸ばしてみました。
城崎来るの初めてー!!
雨の温泉街も情緒があってなかなか良いですね。

こっちはお土産やさんが並ぶ通り。

とりあえず喫茶店でコーヒーでも。
カフェはここ。
サイフォン式のコーヒーでした。
かなり熱かった!

お約束のマンホール(笑)

こんなのもあった!
一体この下は何に繋がってるんだろう??
最初は足湯だけ入って行こう~って言ってたんだけど、雨降ってて寒かったのもあるし、お湯を見たらやっぱり全身ガッツリ入りたくなって急遽温泉へ(笑)
やっぱり温泉はいいね~!!
雨の中露天風呂に入ったりして。
化粧とかもうドロドロだけど先輩も私も気にしない(笑)
普段一人暮らしだとお湯張るのもったいないから、常にシャワーか半身浴なのね。
だからいっぱいの熱いお湯に肩までつかって広々と体を伸ばせるのがすごく幸せでした♡

ついでに出石(いずし)まで出て出石そばもいただく(笑)
お店はここ。

じゃーん。
こうやって小さくて平たいお皿に盛られたお蕎麦が5皿出て来るのが出石そばの特長なんだって~。
「最初はお塩で」と言われたので、素直にお塩を振っていただきました。
うーん、蕎麦の味を味わってる!
でもそば粉の割合が少ないのか、あんまり蕎麦蕎麦してませんでした。
のどごしもよくて、5皿なんてあっという間。

というわけで、更に5皿をおかわり(笑)

4人分並ぶとすごい量だよね(笑)
さすがにこれでお腹いっぱいになりました。

最後にそば湯を。
ゆずが入ってて香りも良かったです。
行き当たりばったりにしてはかなり充実した1日になりました!!
帰りはみんな「あぁ・・また明日から仕事や・・・・」って疲れてたけど(笑)、早くも次のプランを練り始めています(笑)