先日、客先の販促で福島産のお米を買いました。
周りのお客さんが半強制で買わされている中、わたしも便乗。
ちょうど自炊を始め出した頃で、お米もなくなりそうだったのよ。
2kgで1,300円だったので、「高~っっ!」とお客さんたちは悲鳴をあげてらっしゃいましたが、わたしはいつも2kg1,000円オーバーのお米を買っていたので、まあそんなもんかと。
やっぱりお米は美味しいものを食べたいのですよ。
お米を買うと、一緒にその土地のセシウム量が書かれた紙が入っていました。
やっぱり風評被害大きいんだろね。
わたしはほとんど気にしないタチなんだけど。
実際炊いてみると、さすがはコシヒカリ。
お米がツヤツヤしてる。
美味しい~!!
やっぱりお米が美味しいと気分が違うね!
明日もこのお米で卵かけご飯食べるぞ~!
周りのお客さんが半強制で買わされている中、わたしも便乗。
ちょうど自炊を始め出した頃で、お米もなくなりそうだったのよ。
2kgで1,300円だったので、「高~っっ!」とお客さんたちは悲鳴をあげてらっしゃいましたが、わたしはいつも2kg1,000円オーバーのお米を買っていたので、まあそんなもんかと。
やっぱりお米は美味しいものを食べたいのですよ。
お米を買うと、一緒にその土地のセシウム量が書かれた紙が入っていました。
やっぱり風評被害大きいんだろね。
わたしはほとんど気にしないタチなんだけど。
実際炊いてみると、さすがはコシヒカリ。
お米がツヤツヤしてる。
美味しい~!!
やっぱりお米が美味しいと気分が違うね!
明日もこのお米で卵かけご飯食べるぞ~!