この前、韓国の紙幣は日本の10分の1なんてネタをブログに書きましたが、TOPIKの勉強中にまた面白いと思ったことがありました。

距離を単位の「里」は、日本語も韓国語も同じ。
でも韓国の「1里」の距離は日本の約10分の1のようです。
面白い!
韓国で同じ「里」という単位が使われることも知らなかったし、その距離が日本と違うことも知らなかった。
「母を訪ねて三千里」なんか、距離の感覚が全く違ってくるんだろうなー。
って、日本語でも三千里が何キロくらいの距離か知らんけど。笑

距離を単位の「里」は、日本語も韓国語も同じ。
でも韓国の「1里」の距離は日本の約10分の1のようです。
面白い!
韓国で同じ「里」という単位が使われることも知らなかったし、その距離が日本と違うことも知らなかった。
「母を訪ねて三千里」なんか、距離の感覚が全く違ってくるんだろうなー。
って、日本語でも三千里が何キロくらいの距離か知らんけど。笑