![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8d/49bccf2ada765301bff7beb24b22a9c2.jpg?1576627610)
先日、マツコさんの番組でアフタヌーンティー特集が。
それを見たらまたわたしもアフタヌーンティーに行きたくなった!
ちょうど友人から「博多に行くからお茶でも」と言われたので、先日オープンしたばかりの都ホテルに行って来ました。
今年の誕生日に泊まったホテル。
ここのアフタヌーンティーは2名からだから、わたしのようなお一人様はなかなか行けないんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/70/6f5ab3f008ff00f70a5b566038b71fef.jpg?1576627771)
じゃじゃーん!
3段トレーでこそないものの、オリジナルのティースタンド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8c/842ee3b06b99a03e48f4e3bbb6475517.jpg?1576627833)
シュークリーム、パンナコッタ、マカロン、焼き菓子、抹茶のババロア(プリン?)、タルティーヌとサンドイッチ。
いわゆる「ケーキ」みたいなのはないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e1/b85ad61130ebc3284b70e0562f059215.jpg?1576627904)
紅茶とコーヒーは90分選び放題。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/65/dd352a5061bcd3398a28c6730c2ad906.jpg?1576627945)
わたしはフォーレッドフルーツを選びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/11/ae0a652372e9645cc365b1a3e5e008a0.jpg?1576627990)
カトラリー。
スプーンとフォークが丸っこくて、子ども用みたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/60/64dde451531c1866f1a15f2fc20104cb.jpg?1576628027)
スコーンは外側さっくりタイプ。
ここはクロテッドクリームではなかった。
黄色いのはパインのジャム。
デザートも全部美味しかったです。
シュークリームの中のカスタードも濃厚だし、普段あんまり好きじゃない抹茶プリンも舌触りがよくて美味しかった。
ただ、全然物足りなかった…
いつもは甘いものパレードに紅茶を飲みまくるのですが、最初のワンポットの後はコーヒーに変更しただけで終了。
世の中のアフタヌーンティーって昼ご飯の後じゃ全然入らないし、この後に晩ご飯も入らない。
わたしからしたらちょっと気合いのいる行為なんですけど笑、ここのは余裕でした。
でもスイーツの量が多いところはお値段もそれなりにするから、このくらいがカジュアルに楽しめて良いのかもね。
何より福岡にアフタヌーンティーができるホテルが増えたのが嬉しいです。