![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ba/ce971e1f3036c4fd940958b5894795c1.jpg?1581225063)
グッドモーニングプーケット!
昨日は夜に到着したので海が見えなかったけど、窓の外は素晴らしいオーシャンビューでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/26/fad58e1aec209336c5a3a0284d2f38ef.jpg?1581496488)
朝食はホテルで朝からもりもり。
アジアはスイカとヌードルステーションがあるのが良いよね。
この平たい麺が大好きで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/7e/e0aaa1059fbffa2cfb247bc1f436906d.jpg?1581496485)
そしていよいよ海へ。
タイの国旗が、外国のビーチリゾートに来た雰囲気を出しています。
グアムは韓国人だらけだったけど、プーケットは西洋人だらけ。
ロシア人が多いみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/66/534ed4f02c522e9d2660e18584b4e1a1.jpg?1581496485)
最初は入るつもりなかったんだけど、我慢できずに泳ぐことにしました!
二人とも一応服の下に水着を着てきてたんです。
水が冷たくて気持ちいい〜!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/3d/b00ac0c827722b2847540e115379694b.jpg?1581496487)
少し泳いだ後はしばし海を眺めながら休憩。
この何もしない時間、これぞビーチリゾートの醍醐味だと思っている。笑
パラソルの下のイスは100バーツでレンタルできました。
ロシア人たちはわざわざパラソルの外にイスを引っ張り出して、日光浴してた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5d/6205fbf72bcfc445a0b075006d4651e2.jpg?1581496488)
午前中は海を楽しみ、お昼からは街に出ることにしました。
トゥクトゥク!
先輩が交渉してくれました。笑
ひとり旅だときっと乗らないだろうから嬉しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/99/4c29fe278a4c5100a3f4b2960695c11e.jpg?1581496488)
バイレイというカオマンガイのお店へ。
プーケットでカオマンガイを食べるならここ、だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c2/5278b5f05a19d51f04fa93b794dacb71.jpg?1581496490)
中はドがつくほどローカル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d9/a030c5e936d1c3b135b912ad14f22ad3.jpg?1581496491)
これが名物のカオマンガイ、60バーツ(約220円)。
美味しい!鶏肉はしっとり。
下のご飯にも優しい味がついてていくらでも食べられる。
けど、これを食べるためだけにプーケットに来たいと思えるほどではないかな。笑
スープもとっても美味しかったです。
華味鳥(福岡の有名な水炊き屋さん)で出てきそうな味。
先輩は茶色いソースが美味しいと言ってましたが、わたしには生姜が強すぎて…
タレはほとんど付けずに食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6c/e8003211a52563309f3e6b725800f51d.jpg?1581496610)
ジャンクセイロンという大型ショッピングセンターまで歩いて行く途中…
先輩の買い物につられてわたしもワンピースを購入。
250バーツ(約913円)だったんだもん〜。
普段花柄のワンピースなんて着ないから赤と黄色と迷って黄色(先輩のすすめ)にしたんだけど、2着とも買っとけば良かったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/86/e8850a8bf934ee39a33db9460637a3d8.jpg?1581650818)
↑このワンピース
お店のお姉さんにも黄色の方をすすめられた
リゾートで映えるから結果的に黄色で良かったなと思った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e9/f26fc5f18158ffec8a6407ec934c4775.jpg?1581497042)
ジャンクセイロン。
広いショッピングセンターだけど、ローカルマーケットを楽しんだ後だっただけに、あんまり魅力を感じず…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b8/1c61dca2b03c36dbf264861bd49b8845.jpg?1581497206)
通路のマーケットのようなところで先輩がサンダルを購入していました。
150バーツくらいのを100バーツに値切って。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f8/33e463a724decd77512fa9fb80ff2d49.jpg?1581686992)
それからパトンビーチの方へ。
ここは飲み屋街のようでかなり賑わってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d1/9a7fd1cc2d6c39719cb85cc45b2816fa.jpg?1581686965)
途中にあったマックのドナルドが「サワッディーカップ」のポーズ!笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6e/68de39df321b7013f66bb5ca27ee8aca.jpg?1581687101)
パトンビーチ!
ここがプーケットのメインビーチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ed/b731e07f6b9ca476612c8d497d3884e6.jpg?1581686965)
ちょうどサンセットの時間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/57/ff82fb12256fa27b4061d6017ab18c2c.jpg?1581686965)
わたしたちはバーからサンセットを眺めることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/bd/10a5a4f9f294d3407715b82b979bf827.jpg?1581686968)
今日はちょっと雲が多いなぁ〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/57/18aa5847799816dd4c8bbdde99f86eb1.jpg?1581686969)
メロンアイランドティーというカクテルにしました。
ガイドブックの写真にはイルカ型にカットされたスイカの皮が添えられてたんだけど、実際に添えられてたのはライムだった。
ちょうどハッピーアワーの時間帯で190バーツ(約700円弱)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/86/b742f6640b06d7ab81bfaa96bf30733b.jpg?1581735912)
18時半頃。だんだん日が落ちて来た。
あの島が邪魔だなー。笑
2月だとパトンビーチのザ・キースカイラウンジからは水平線に沈む夕日は見られないようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a1/0061e021eb72e8b1af1a310fc869844f.jpg?1581686969)
ハッピーアワーが終わるまでもう少し時間があったので2杯目。
これはスイカのスムージー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a1/4c67dfc768d2dde3a8dede8c1dbf4aec.jpg?1581736062)
日が落ちて暗くなって来ました。
雲が多いから空が真っ赤に染まる様子を見ることもなく…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/54/33707526f10c68fad8298e92f0ee3e50.jpg?1581736062)
街が夜の雰囲気になって来たところで退店。
わたしたちの夜はこれから!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/80/bea31f5b7719c02f5f0d7408f3c35489.jpg?1581736222)
パトンの夜は大人の街。
この向かいにはホストクラブもありました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1d/929841efafdcbf5f0f37a6ef480c5a10.jpg?1581736907)
バングラ通りも夜は歩行者天国になるみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/19/efb79c09f0d720c23992c757d710f15b.jpg?1581736984)
すかさずマンホール(?)チェック。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a3/897612be61ec74863b16568b6d2f7bc4.jpg?1581736984)
トゥクトゥクも夜仕様。
ホテルに戻ったら無事にもう1人の先輩が到着していました!
ホテルの近くで3人で晩御飯を食べることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d0/2a1f6adfaf407ee036b6b47cddba0336.jpg?1581736984)
プーケットは島なので、やはり海鮮のお店が多い。
「トムヤムクンに100バーツ以上出したくない!」という先輩のこだわりで、メニューを見ながら店探し。
どこも店頭にメニューを置いてるからイメージが付きやすくて観光客には有難い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/65/32fac789e9a7710aa104019f5a208a44.jpg?1581780247)
ひとまずトムヤムクン100バーツ(約365円)のお店を見つけたのでここにしました。
この界隈はロシア人が多いのか、ロシア語やロシア料理のメニューなどもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3b/275f5b8f898ed705b1f415e2f47c0b52.jpg?1581736984)
3人で乾杯!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f7/579cd425b906ac131f4e29f0bff68986.jpg?1581736987)
わたしの大好きなパイナップル炒飯!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/61/5284496426b1cdb9f07a512d8b55f9d5.jpg?1581736987)
もう一つ大好きなパッタイも。
前回バンコクに来たときは1人だったから、料理もパッタイならパッタイだけ、炒飯なら炒飯だけ、と1品ずつしか頼めなかったんです。
3人いると3品頼んでシェアできるからそれが本当に嬉しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4f/29a2a1e9a6ea8693b738b7b7c8fa38e3.jpg?1581780416)
お腹いっぱいになった後は…
ホテルでの晩酌用にコンビニでビールを購入。
プーケットにもセブンやファミマはいたるところにありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a8/d60f1246a07b606193e982997b325513.jpg?1581780472)
カットマンゴーがこんな風にパッキングされて売られてるなんて、さすがタイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2d/02bc000456207cf545b4cb879f7ccbdf.jpg?1581780473)
その後小さなスーパーを見つけたのでそこにも寄ってみたんですが、この生鮮品の売り方…
特にトングやトレーも見なかったんだけど、これ手掴みで持って行くのかな。
こうやって見ると改めて日本って清潔な国だなと思いますよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/7f/a200bf6f89ca1cbd8b6a6ddb0298c5ca.jpg?1581780473)
さて、ホテルに戻ったあとは乾杯!
わたしはシンハービール、蟹カレー味のポテトチップスと、トムヤムクン味のプリングルスを買いました。
これで80バーツ(約292円)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b6/b6265c88001cbd224408577fb701d45d.jpg?1581780472)
お部屋で二次会開始!
明日は早朝からツアーです。
(3日目に続く)
==今日使ったお金==
●チップ…B50(約183円)
●ビーチパラソル…B100 (約365円)
●トゥクトゥク…B150(約548円) *2人でB300
●カオマンガイ…B80(約292円)
●途中で買ったワンピース…B250(約913円)
●サンセットバー…B334(1,213円)*2人でB668
●帰りのトゥクトゥク…B150(約548円) *2人でB300
●ディナー…B160(約580円) *3人でB480
●晩酌ビール…B80(約292円)
計B1,354
1バーツ約36.5円と計算して約4,934円
(ホテル代は除く)
●チップ…B50(約183円)
●ビーチパラソル…B100 (約365円)
●トゥクトゥク…B150(約548円) *2人でB300
●カオマンガイ…B80(約292円)
●途中で買ったワンピース…B250(約913円)
●サンセットバー…B334(1,213円)*2人でB668
●帰りのトゥクトゥク…B150(約548円) *2人でB300
●ディナー…B160(約580円) *3人でB480
●晩酌ビール…B80(約292円)
計B1,354
1バーツ約36.5円と計算して約4,934円
(ホテル代は除く)