ありるれろ**

わざわざ人に話すほどのことでもないけどちょっとつぶやきたいことを綴っています。

久留米の焼き鳥

2020-11-29 22:11:00 | Weblog
今日は久留米で晩御飯。
本当は久留米に来たら餃子の娘娘に行ってみたかったんだけど、日曜休み。
(そもそも臨時休業してるみたい)

でも久留米と言えば焼き鳥の街!
焼き鳥に連れて行ってもらうことにしました。
久留米の人って焼き鳥屋さんをはしごするらしいよ。笑
1軒目焼き鳥屋で飲んで、二次会も焼き鳥屋…って。笑

初めてのお店なのでとりあえずおまかせで7本を頼んだら…
「はい牛サガリ!」

次もアスパラ巻き、エビ、エノキ巻き、
この後はレンコン…

さすが福岡の焼き鳥屋、全然鶏が出てこないぜ。


その後にようやくつくねが出てきました。
でもつくね。
鶏の肉はないのかね?

鶏皮やら砂ズリやらは追加で注文しました。
あと、ダルムも食べましたよ。
ダルムってのは豚のもつで、久留米の医大生がドイツ語でダルムと呼んでたことが始まりとか。
においがまあまあ強烈でした。

福岡の焼き鳥文化って面白いなー。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする