ありるれろ**

わざわざ人に話すほどのことでもないけどちょっとつぶやきたいことを綴っています。

北海道で初詣

2016-01-02 21:20:49 | 2015-16 北海道ライフ
先日の同僚とのランチタイムのこと。
北海道神宮という大きな神宮が札幌にあって、彼女のお姉さんがそこで結婚式を挙げたという話をしてました。

もともと寺社仏閣巡りをしているわけではないので、そんな大きな神宮があるのは知らなかった。


というわけで、行って来ました。

たまたま同じく札幌に行くという人が寮に2人いたので、3人での珍道中。

今日はニセコ駅から出発します。
券売機もなく、渡されたのは


こんな紙。
え、ここJRですよね?
こんなの初めて見た。びっくり。


真っ白のニセコ駅。


階段に扉がある。

そして揺られること2時間半、札幌に到着。
まず向かったのは、


すすきのにある回転寿司。
活一鮮
ここのお店は、ネタはほとんど回転してなくて、注文を紙に書いてカウンターの中の寿司職人さんに渡して握ってもらう仕組み。


お正月3点盛り。
いや~めでたいね!
赤身、ぼたん海老、ほっきサラダ。
この赤身、少しトロっぽくて美味しかった!

もちろん欠かせないウニも。
そして北海道で必ず食べている、


ほたてと、


生たこ。

あー美味しい。お寿司が美味しい地域は本当に好き。


サーモンといくらの親子軍艦。
北海道のサーモン美味しいよ。
わたしが知ってる、ピンクと白の縞々に近いサーモンとは違う。
あれよりもっと魚を食べている、という気になる。


そしてこれまた欠かせないお味噌汁。
素晴らしいよね、このビジュアル。
ボタン頭汁 250円。
蟹味噌もいいけど、海老ミソも愛してるので、これは最高。
海老の出汁がよく出てて、美味しかったー!!


〆の細巻きは、山わさび鉄火巻。
北海道らしい巻物だなと思って。

ワサビの突き抜ける風味。
美味しゅうございました。

これで2,500円弱。
北海道の回転寿司大好き。

ここは英語メニューも完備。
お寿司を出すときもちゃんと英語で「Botan shrimp 」って説明してくれるのです。
すごく親切。

そして、ついに噂の北海道神宮へ。



停止線って、何

人気の高さが窺えます。
北海道で一番初詣の参拝客が多いという、北海道神宮。
昨日は溢れるくらいたくさんの人が来てたんだろうなぁ…


軽くねじったような、立派なしめ縄。


本殿。
参拝客が多いから、賽銭箱なんてなかった。
囲いの中に投げ込む方式。
だから他の人のお賽銭も丸見えなんだけど、お財布がいくつか放り込まれててびっくりしました。
わたしはお札を投入したので、飛ばないかちょっと不安。


無事にお参りを終え、本厄に備えてお守りも購入。
お守りだけかって?

去年は前厄でお祓いに行かなかったんだけど、振り返ってもいいことしかなかったのです。
だから意外とお祓いしない方が良いかもしれないと思って。笑

ほら、わたし10年間キリスト教の学校通ってたし。

と言いつつ運試しにおみくじも購入。


ほらね、大吉でしょ!

しかし、「只今より来年のことをよくよく考えて」って、


今年まだ2日目なんですけども。


そして転居。
今年はさすがに親元を離れなければと思ってるので、気になりますが、時期を見てということですかね。


外から見た鳥居。
ここは鳥居がいくつかあるようです。

初詣を終えて、ようやく新年を迎えた気分になりました。

それから、一緒に行ってたオーストラリア人がスキーの道具を買いたいというので、石井スポーツへ。
彼はスキー用品を。
わたしはスノボの予定があるので、レンタル品に用意がないゴーグルとグローブを買いました。


わたしほとんどスノボなんてしないから、道具の高さにびっくり。
グローブも、ゴーグルも、服1着買える値段でした。

そのあとは男性陣を置いて初売りへ。
あまり時間もないので、お気に入りのお店を3店舗回っただけ。
でもね。

全然楽しくない。

まず、ニセコでは足元が必ずスノーブーツだから、合わせる服を選ぶのです。
ガウチョとかショートブーツとか、本当に用がない。
薄手のニットも役立たず。
コートもできれば水を弾くタイプの物がいい。

そもそも着て行くとこも別にないんだよなぁ~…

結局トップスを3枚だけ購入しました。
3枚買っても、スノボ用品以下の金額でした。


札幌日帰り旅行の〆は味噌ラーメン。
豚骨が一番だけど味噌ラーメンも好きだわ。
特にコーンが入ってるのが好き。


札幌で驚いたのは、今日行った飲食店の3店舗(途中、モスバーガーで休憩した)全てに、英語メニューがあったこと。
福岡も同じように外国人が多いけど、英語メニューはまだまだ普及してない。
札幌は進んでるな~と思いました。


ちなみに福岡で有名なうどん屋、釜喜利うどんの英語メニューは、我らがT嬢が作ってます。
外国人のお友達と食事されるときは、ぜひこちらへ!笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます

2016-01-01 23:41:25 | 2015-16 北海道ライフ
大晦日も仕事、元日も仕事。
テレビもなく、スーパーすらない街で暮らしている今、例年以上に年末年始を感じず新年を迎えました。

年越しは、


ヒラフのスキー場で開催されている、たいまつ滑走というのを見に行きました。


一人で。

バーで騒いでカウントダウンより、北海道らしいことをしたくて。

たいまつ滑走とは、その名の通りたいまつを手にしたスキーヤーやスノーボーダーがたいまつで文字を描き、滑走してくるというもの。




上からどんどん火が降りてくるのはなかなかきれいでした。


そして最後に花火。
カウントダウンと同時に上がるのかと思いきや、滑走を終えた後でした。
新年の迎え方としては結構静か。


だがしかし。
静かに新年を迎え、数々の酔っ払いとともに帰宅し、就寝。

そして朝、ホテルで同室だった子が枕元に立ってわたしを呼ぶ声で起きた。
その「どうしよう…」という顔を見て、

2人揃って寝坊した?!

慌てて時計を見たら、まだ目覚ましが鳴る前。
聞けば彼女が酔っ払って携帯をなくしたとのこと。

朝から携帯探しに奔走し、非常に慌ただしい1日、いや、1年のスタートとなりました。笑



社食がお正月仕様。
ちらし寿司と、お雑煮。
福岡のより色が濃い。
具も根菜ばかりで少ない。
東日本は四角い焼き餅を使うと聞いていたけど、確かにそうでした。

普段冷凍品ばっかりでかなりクオリティが低いここの社食。
念のため北海道の子に確認したところ、彼女の家庭も大体こんな感じのお雑煮だそうです。

福岡は肉も魚も葉物野菜もかまぼこも入り、具沢山でカラフル。
材料もたくさん揃えないといけないので、結構気合いを入れて作るものです。

北海道のは冷蔵庫の中の物だけでできそう。
お雑煮は地方色が強くでるから面白いね。
他の地方のお雑煮食べるのは初めてかもしれない。
お雑煮でカルチャーショック受けた記憶ないもん。


それではみなさま、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする