快晴!

今日はクラフト餃子フェスに行って来ました。


主催者に知り合いがいたのだ。
こういうフードフェスに行列はつきものだけど、500円でファストパス(1回のみ)があるらしい。
さすが、タイパ重視の令和の時代だわ…


こういうときにわたしが狙うのは、あんまり想像がつかない変わり種。笑


あんバター餃子。
あんこの詰まった揚げ餃子に、上から溶かしバターをかけた一品。
ちょっと思ったのと違った。
あんバターって、多分バターが固形だから美味しいんだと思う。


次は梅しそレモン餃子。


肉ダネの中に、刻んだレモンの皮が入ってるのかな。
ちょっぴりレモンの苦味があり、酢醤油のお酢が梅酢。
これはさっぱりして美味しかった!
明太子餃子やしそチーズ餃子を出してるお店が一番よく並んでたかな。
なかなか楽しかったです。


その後はついでに牡丹・芍薬園を見て行きました。

この芍薬、サラ・ベルナールだって。

この芍薬、サラ・ベルナールだって。
ミュシャの絵の女優さんの名前だ!

こちらは富士。
4月は桜、5月は牡丹、来月になったら紫陽花が見頃だろうな。