96才の義父は元気である。
正月に夫と私が風邪をひいた時でも、ひとり元気でいた。
一回ちょっと鼻水が出たけど、翌日にはなんともなかった。
この前読んだ「死ぬにはガンに限る」という本に、
病院を毛嫌いして寄り付かない人の方が元気で死ぬ・・というような記述が確かあった・・と思う。
おとうさんはまさしくそういう感じ。
多分ガンにもならずに老衰で亡くなるんじゃないかと思っている。
ひとのことは心配するけど、自分のことは一切心配しない。
自分が風邪を引くかもしれないなどという言葉は彼の辞書には無いようだ。
昨日の朝、起きて来た時、昨夜は身体が痒くて痒くて、
こんなに痒いんだったら生きているのがイヤになる・・というようなことを言った。
前日に日帰り温泉に行って、背中を洗ったことがキッカケになっているのかもと思った。
昨夜の風呂には又オリーブオイルを垂らした。
前に使ったアスカの入浴剤はオリーブオイルが入っていたようで、
浴槽が油でべたべたになるけど、年寄りの肌にはいいみたい。
それが無くなって、同じものを頼もうとしたんだけど、かなり高価なんで、
半額以下になっている別のをアスカで買ったんだけど、
それにはオリーブオイルが入ってないせいなのか、痒みはそれほど治まらないので、
それに食用のオリーブオイルを入れて使っている。
今朝、昨夜の痒みはどうだったか聞くと、ほとんど痒みがなかったという。
よかった~と思った。
死んだほうがましなくらいの痒みなんてぞっとするものね。
太宰治の「皮膚と心」という小説に、
痛みでは人は気絶することが出来るけど、
痒みでは気絶も出来ず、エンエンと苦しむ、というような文章があったけど、
全くそうだなと思う。
それにしても、皮膚の乾燥が元で身体の痒い人にはオリーブオイル入りの風呂はお勧めです。
痒み止めの薬やクリームを塗るより、義父の場合はいいです。
2,3滴でオッケイです。よく混ぜてください。
入浴剤無しでオイルだけというのはやったことがないけど、
それでも多分いけると思うけどな。
正月に夫と私が風邪をひいた時でも、ひとり元気でいた。
一回ちょっと鼻水が出たけど、翌日にはなんともなかった。
この前読んだ「死ぬにはガンに限る」という本に、
病院を毛嫌いして寄り付かない人の方が元気で死ぬ・・というような記述が確かあった・・と思う。
おとうさんはまさしくそういう感じ。
多分ガンにもならずに老衰で亡くなるんじゃないかと思っている。
ひとのことは心配するけど、自分のことは一切心配しない。
自分が風邪を引くかもしれないなどという言葉は彼の辞書には無いようだ。
昨日の朝、起きて来た時、昨夜は身体が痒くて痒くて、
こんなに痒いんだったら生きているのがイヤになる・・というようなことを言った。
前日に日帰り温泉に行って、背中を洗ったことがキッカケになっているのかもと思った。
昨夜の風呂には又オリーブオイルを垂らした。
前に使ったアスカの入浴剤はオリーブオイルが入っていたようで、
浴槽が油でべたべたになるけど、年寄りの肌にはいいみたい。
それが無くなって、同じものを頼もうとしたんだけど、かなり高価なんで、
半額以下になっている別のをアスカで買ったんだけど、
それにはオリーブオイルが入ってないせいなのか、痒みはそれほど治まらないので、
それに食用のオリーブオイルを入れて使っている。
今朝、昨夜の痒みはどうだったか聞くと、ほとんど痒みがなかったという。
よかった~と思った。
死んだほうがましなくらいの痒みなんてぞっとするものね。
太宰治の「皮膚と心」という小説に、
痛みでは人は気絶することが出来るけど、
痒みでは気絶も出来ず、エンエンと苦しむ、というような文章があったけど、
全くそうだなと思う。
それにしても、皮膚の乾燥が元で身体の痒い人にはオリーブオイル入りの風呂はお勧めです。
痒み止めの薬やクリームを塗るより、義父の場合はいいです。
2,3滴でオッケイです。よく混ぜてください。
入浴剤無しでオイルだけというのはやったことがないけど、
それでも多分いけると思うけどな。