スーパーに行くのに、海を見ながら行こうと思って、海沿いの旧道を車で走り始めたのに、
すぐにそのことは忘れ、海など見もしないで他のことを思って運転していた。
そこを過ぎてから、あ、海を見ようと思ってたんだっけ・・・
よく、何かを取りに行って、その物が何かを忘れてしまったり、
コレコレをしようと二階に上がって二階に着いたら、
何をしに来たのか忘れてしまう、ということと一緒だ。
まぁ、もの忘れには違いない。
救いは、忘れたということが自分でわかっている、ということだ。
けれど、よくよく考えると、今を生きている とも言える…言えないか・・
~しよう の「~」は今このときじゃなくて、未来についての計画だからね。
けど、~しようと思った・・のはその時の、今ここ。
二階への階段を歩いている時は、また次の「今ここ」。
最近義父は時々おかしなことを言う。
昨日、昼過ぎに「一回さんまの塩焼きを食いたいなぁ」と言った。
三日ほど前にさんまを焼いて、それを出した・・・
その一週間前くらいにも出した・・・
腎臓が不調なので低たんぱく食にしだして、以前より魚の量は減ってるけど、
さんまの塩焼きは何回か、確かに出した・・・
その過去は憶えている私だ。
義父のその言葉を聞いて、ちょっとぎくっとした。
すぐにそのことは忘れ、海など見もしないで他のことを思って運転していた。
そこを過ぎてから、あ、海を見ようと思ってたんだっけ・・・
よく、何かを取りに行って、その物が何かを忘れてしまったり、
コレコレをしようと二階に上がって二階に着いたら、
何をしに来たのか忘れてしまう、ということと一緒だ。
まぁ、もの忘れには違いない。
救いは、忘れたということが自分でわかっている、ということだ。
けれど、よくよく考えると、今を生きている とも言える…言えないか・・
~しよう の「~」は今このときじゃなくて、未来についての計画だからね。
けど、~しようと思った・・のはその時の、今ここ。
二階への階段を歩いている時は、また次の「今ここ」。
最近義父は時々おかしなことを言う。
昨日、昼過ぎに「一回さんまの塩焼きを食いたいなぁ」と言った。
三日ほど前にさんまを焼いて、それを出した・・・
その一週間前くらいにも出した・・・
腎臓が不調なので低たんぱく食にしだして、以前より魚の量は減ってるけど、
さんまの塩焼きは何回か、確かに出した・・・
その過去は憶えている私だ。
義父のその言葉を聞いて、ちょっとぎくっとした。