goo blog サービス終了のお知らせ 

ムカデとことこ

 ひとが幸福になること・意識の成りたち・物理と心理を繋ぐ道
       ・・そんなこと探りたい

行き方

2012-03-23 15:01:19 | ひとの幸福
仏教では全ての人の中には仏性があるとか、

神道では全てのものに神が宿るとか、

キリスト教で大文字のゴッドの意味は 全てのものにわたしはなる・・で、

小文字のゴッドもあって、

・・・が云っているのは、

「全てはひとつ」「自他一体」という言葉でいうような、

心の状態のことを云うんじゃないかと思う。

その人そのものを言うんじゃなくて、

そういう心の在りようになってる状態、心境そのことを云うのかなと。

「境地」という言葉がやはりぴったりくるのかもしれない。

なので、一日24時間そういう心の状態のひともいれば、

半日くらいという人もあり、

一日30分とかの人もあり、

いろいろなメンバーがあるんだろう。

昨日まで一日30分だったひとが一気に一日3時間になることだって、

無いとは云えない。

その反対も無いとは云えない。

けど、その心の状態の時に味わう気分は

誰でも忘れない位のものだと思う。


上に書いたようにその境地に行く“行き方”はいろいろあるのだと思う。

座禅とか瞑想とかもそうなのかもしれないし。

禅問答なんかもそういうことを目指しているものなのかな。

自分の頭で考える、哲学する、こともそうだろうし。

そして、考える とは自分に問うことであって、

ひとに問うことじゃないことは確かだ。



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。