goo blog サービス終了のお知らせ 

ムカデとことこ

 ひとが幸福になること・意識の成りたち・物理と心理を繋ぐ道
       ・・そんなこと探りたい

鹿さん

2012-06-27 22:04:04 | 日々の暮らし・思い出
今日は午前中は来客。午後は畑。

又、畑に鹿が入ったよう。入れないようにネットを高く張ってあるんだけど、

どこか抜け道があるんだと思う。

一週間くらい前から被害あり。

ここから入るのか・・と見当をつけた所に新たにネットを張ったり、

してたのだけど、ちっとも効果がない。

今日、ここか!?と思う箇所がみつかって、ネットをきちんと止めた。

その畑は天井部分は開けてあるので、猿は入って来られる。

入って来てもいいように、キュウリやトマトはそこには作らず、

ゴーヤとか花や夏みかんや梅が植わっている。

アジサイやバラの花や蕾を鹿は食べてた。柿の新しい葉っぱも食べてる。

ゴーヤは鹿も猿も食べない。人間だけ食べるみたいだ。

今晩、鹿が入れないかどうか、明日になったらわかる。

ここらへんも鹿が増えているようだ。

亡くなった義母が畑仕事をしていた頃は鹿なんか来なかったという。

今は鹿、猿、イノシシ、モグラ、野鼠、動物園みたいだ。

猿や鹿やイノシシは畑に来るように“なった”

山を崩してバイパスを作ったり、トンネルを作ったり・・・で、

彼らはそれならそれで・・とそういう状態と折り合いを付けて、

畑に下りて来るようになったのか、と思う。

ひとがやることを全部受け入れて、それならそれでと行動するんだろう。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。