晴海ヶ丘の空の下

大阪から淡路島に引っ越したアロマピアの 
“おばさんセラピスト” のひとりごと

ハーブ料理講習会に参加してきました

2018年06月22日 | 日常
昨日は淡路市にある『しぶれっと』さんで、
川田シェフと川田先生によるハーブ料理講習会に
お友達と参加してきました


*新ジャガイモと玉ねぎの冷製スープ
*ポークフィレのハーブマリネのロースト
*サーモンマリネサラダ

美味しく上手くできるちょっとしたコツを
教えていただき、なるほどぉ〜なことばかり

今が盛りの我が家のハーブたちをティーだけでなく
もっと活用しなくちゃ、モッタイナイ
ハーブオイルやソースにして冷凍保存しておこう


講習会の後は、お楽しみのランチ
盛り付けもキレイで、講習の時からいい香りがしていたので、
食欲モリモリでした

写真左上 ヤングコーンのフレッシュなヒゲ茶も
この時期ならでは
ほのかなコーンの香しさと甘みが優しいお茶でした

写真左下 ローズゼラニウムのシャーベット
あぁ〜 ハーブウォーターを採ることばかり考えていて
食べることを全く考えていなかったなぁ〜


食後は川田先生オリジナルブレンドの
フレッシュハーブティー
ローズ、マローブルー、リンデンフラワー、
レモンバーム、レモンバーベナのブレンドで、
マローのフレッシュな花びらがキレイで
飲み終わった後は、まるでカップの底の模様のようでした


午後からは友人に、淡路市長澤にある「あわじ花の歳時記園」さんに連れて行ってもらい、
ベストシーズンの紫陽花を堪能させてもらいました


紫陽花の妖精登場
アハハ 厚かましいわ
ただの陽気に浮かれたオバさんやん


歳時記園のオーナーさんがカフェから撮ってくださいました
2人の紫陽花の妖精どこに居るかわかりますか?
まだ言うてるわ 厚かましっ

歳時記園さんのカフェで、美味しいフルーツトマトと
フレッシュブルーベリーのスムージーをいただき
優しい風とともにリフレッシュ

そして最後は、行ってみたかったタワーコーヒーさんへ
湊かなえさんがお気に入りのカフェで、よく来店されるとか。
藤原竜也さん主演のTVドラマのYOUがママさん役だったカフェは
このタワーコーヒーさんとママさんがモデルだそうですよ。

そんなこんなの盛りだくさんな夏至の長い1日を
楽しく過ごしてきました

Mさん ご一緒していただいてありがとう

次回は南あわじ市でジェラード&コーヒーのまったり時間を過ごしましょうね

一年前だったんだァ〜

2018年06月14日 | 日常
まだロングヘアーだったし、引っ越してきて3ヶ月足らずで
お友達も少なかったから、おウチに来てくれて
一緒に木工の手仕事楽しかったなぁ〜
Hちゃん ありがとう
作った木箱大切に使ってるよぉ〜
念願だった木工ワーク
今日も良いお天気の晴海ヶ丘で、木工のプロ?Hちゃんに教えてもらい、念願だった石けん乾燥用の木箱作りをしました材料と道具一式を持ってきてくれて、マンツーマンで教えてもらう贅......



蔓アートワークショップ

2018年06月08日 | 日常
4月にお友達に誘ってもらって行った
蔓アートが楽しかったので、
今回は親子ほど年の離れたお友達と2人で
参加してきました

インスタ映えを狙って撮った写真です

今回は、先生が特別に注文して用意していただいた
立杭焼の植木鉢に蔓で持ち手をつけて、
多肉の寄せ植えをするという
楽しいワークでした


多肉も自分でチョイスでき


蔓を巻き巻き


左がアロマおばさん、右がお友達の作品です

今回は蔓を扱う作業が少なかったので、
予定より大幅に早く終わり
一緒にランチをして帰るはずが、
まだモーニングに間に合うやんということで
古き良き昭和の雰囲気漂う喫茶店で
(決してカフェじゃなくて
モーニングをして、午前中に全て終了でした

でも、ほんとはモーニングタイムを15分オーバーしていて、
モーニングは終わっていたのに、
大阪のおばちゃん根性で、「モーニング無理ですかぁ?」
と聞き、他にお客様が居られなかったので、
オーナーさんのご好意でモーニングをいただいてきた
という次第です

淡路島には、地域の交流センターのようなところが沢山あり、
リーズナブルな費用で色んな体験ができる講座があって、
行きたいところが一杯です

2年目の淡路島も、ただいま満喫中

マイガーデン

2018年05月04日 | 日常
大阪から引っ越して来て2度目のGWです

昨年のGW前はこんな状態だったのに

この時の様子はこちらから

何ということでしょう(笑)

こんなに賑やかになりました

お庭の花たちも次々に咲いて賑やかになって来ました




19日、20日は晴海ヶ丘でも
あわじオープンガーデンが開催されるので、
ウチの花たちも賑やかしになれば良いですが、、、

オープンガーデン当日は、
『アイスソープ作り』のワークショップをしますので、
オープンガーデン巡りついでに、ぜひお立ち寄りくださいね


『アイスソープ作り』について詳しくはこちらから
ご予約の必要はありませんので、お気軽にお越しくださいね

あわじオープンガーデンバスツアー

2018年04月23日 | 日常
昨日はお休みをいただき、
あわじオープンガーデンバスツアーに
行ってきました

今年のあわじオープンガーデンは
4月21日、22日の2日間と
5月19日、20日の2日間
2回に分けての開催です

アロマピアのある晴海ヶ丘の
6軒のガーデナーさんのお庭は
5月19日、20日にオープンにされます

アロマピアも、アイスソープ作り体験で
イベント協賛させていただくので
(アイスソープ作りは5月2、3、19、20日と行います
 詳しくはこちらから
ぜひ 晴海ヶ丘へ足をお運びくださいね

昨日 楽しませていただいた素敵なお花たち









どのお庭も、ガーデナーさんが丹精込めて作られていて
素敵なお庭にアロマおばさんテンション上がりまくりでした


お花だけでなく、ガーデングッズたちも
さりげなく素敵で、さすがのガーデナーさんたち

とても個人では1日で巡ることができない
南あわじ市と洲本市の12ヶ所のガーデンを巡るコースで
お弁当やお土産に寄せ植えや、花苗、
手作りの有機肥料までいただける
お得で大満足のツアーでした


いただいてきた寄せ植えと苗です

花好きさんばかりなので(当たり前か
初対面でも花の話で盛り上がり
庭作りのコツや、写真に撮った
知らない花の名前を教えてもらったりと
ツアーが終了する頃には、
次回の5月20日の晴海ヶ丘での
再会を約束するまでに

5月19日、20日のバスツアーの申し込みは、
もう終了していますが、
晴海ヶ丘は歩いて回れる距離に6軒が集中していて
高台からの風景も素晴らしいので、
ぜひ、お花と景色を楽しみにお越しくださいね

おまけ
やはりお花だけでは物足りなくて
帰りに一緒に行ったお友達とお約束の
ティー&スィーツタイムで
お腹も満たして幸せな1日でした

南あわじ市民になって1年経ちました!

2018年04月02日 | 日常
今年の桜は最速で満開になり、早くも散り初めですね

大阪天王寺七坂の一つ愛染坂もハラハラと花びらが舞っていました🌸
写真では分かりにくいかしら

愛染坂の桜


愛染坂の上にある大江神社の桜

と、大阪の桜の話をしておきながら
南あわじ市民1周年記念で、(笑)
淡路島をPR

南あわじ市見力発信PR映像ソングに
倖田來未さんの曲「ALL RIGHT」が使われています
こちらから

そしてfacebookにはすでにアップしましたが、
大阪ではお目にかかることがない地方紙
神戸新聞の淡路のページに
アロマおばさんの写真がちょこっと載りました

アロマピアのある晴海ヶ丘を含めた地域の
西淡辰美地区活性化推進協議会に参加させてもらい、
製作に関わらせてもらった辰美地区のマップが完成し、

この地図を片手に辰美地区を歩こうというイベントが
3月17日にあり、その時の様子を取材していただいたものです。


後ろで何かを指差ししゃべっているところが
写ってしまってました

この会のFacebook淡路島西淡辰美くるくる通信はこちらから

また『まちカフェ』という集まりにも誘ってもらい
(カフェという名なのに、飲み物はなぜか出なかった

途中参加2回だけだったのに、依頼された感想文や
写真が、『まちカフェ』広報誌に掲載され
新聞の折り込みで配布されました

表紙

真ん中の面

裏面

そして洲本市で開かれたイベントでは
アロマおばさんの住む阿那賀の蛸を使った
阿那賀のたこ焼き『かぁ〜やん』の
Nさん(お友達ですぅ)の試食コーナーで、
元大阪人の血が騒ぎ なぜか飛び込みで、
一緒に焼かせてもらい🐙
楽しませてもらったり

このたこ焼き🐙元大阪人のアロマおばさんも太鼓判を押す美味しさ
プリプリの大ダコで、漁師さんが釣ってすぐの生ダコの
湯がきたてなのでタコから旨みが出ていてウマウマです

という日常を過ごしている今日この頃です

淡路島はこれからベストシーズンを迎えますので、
ぜひぜひ 淡路島の南の端まで足を伸ばして
遊びに来てくださいね

もちろんアロマピアに立ち寄っていただければ
とっても嬉しいです

そうそう、西淡辰巳地区のマップが欲しいという方があれば、
送らせてもらいますので、お気軽にご連絡くださいませぇ〜

ドローンで見た丸山地区と晴海ヶ丘

2018年03月25日 | 日常
昨日の神戸新聞にドローンフィルムフェスティバルで、
南あわじ市の温泉銀次さんの作品
「COUNTRY BEETLE」が優秀賞を
受賞されたという記事を見て
さっそく YouTubeを見てみました

受賞作品は、スローライフをテーマとした
南あわじ市丸山地区などを
愛車のフォルクスワーゲンが走る動画で、
アロマピアのある晴海ヶ丘も写ってます

晴海ヶ丘の動画はもちろん、
黒岩水仙峡や八木の枝垂れ梅、大鳴門橋など
空からのキレイな淡路島の風景が楽しめますよ
見てみてね

YouTubeの動画はこちらから

沼島へ

2018年03月23日 | 日常
久しぶりの青空の中、国生み伝説の島と
云われている沼島へ行ってきました

沼島といえば、上立神岩が有名ですが、
その岩を持ち上げる怪力アロマおばさんです


では話を最初から
淡路島の土生港から10分の船旅
約1時間半で周れるコースを選んで、ハイキング開始

いきなり急な細い坂道を上り、そして現れる石段

結構登ったり降ったりの山道が続き、
やがて紀伊水道が見えてきて
水の透明度も高くてキレイです
さらに時折海を見ながらの山道が続き、
やっとお目当の上立神岩に到着


見る方向によっては、岩の真ん中にハートマークが
さすがイザナギ、イザナミ伝説らしいですよね


冬の名残の花もキレイでした

無事周遊を終え、ランチは地元の漁師料理の店で海鮮丼


淡路島本島に戻ってからは、スィーツが食べたくなり
ふわトロのパンケーキをペロッといただきましたぁ〜

次回は、有名な沼島の鱧料理を食べに行こうかなぁ〜
淡路島に引っ越して、丁度一年が経ち、
ますます淡路島満喫中

ところ変われば

2018年01月21日 | 日常
3月には引っ越して早1年になり、
徐々に淡路島のお友達もでき、
淡路島の風習をいろいろ知る機会が多くなりました。


先日facebookで地元の和洋菓子屋さんの
投稿の初めて聞く言葉にでした

『初老の方々 隣保、親戚に配り物をして、厄払いしましょう!』
と記載されていて、
赤飯に紅白饅頭などの詰め合わせ写真が載っていたんです。

『初老祝い』っていうんですねぇ〜
厄除けなので、数え42歳の男性の大厄の厄払いの
ことなんですねぇ〜

満40歳で初老は可哀想に思うけど、
昔は人生50年だったから、初老なんですねぇ〜

で、『隣保』も初めて聞く言葉でしたが
隣という字がついてるから
近隣のことなんだろうなぁ〜とネットで調べると
『となり近所の家々や人々。また、となり近所どうしで 助け合うこと。』
だそうで、要するに町会や自治会ということなんですね。

つまり大阪でいうところの
満40歳(数えの42歳)で大厄となる男性が
厄払いを受けに神社に出向き、
町会のご近所の皆さんや親戚に、
ぜんざいを振舞って、厄を取ってもらうという風習が
淡路島では、赤飯とお菓子を配って、
初老祝いとして厄払いするという
風習になるんですねぇ〜

ところ変われば風習も違いますねぇ〜

でも同じ箱に赤飯と饅頭やお菓子が詰め合わされてるって
なんだか不思議ぃ〜

これからも色んな淡路島あるあるネタが
あればアップしていきますね

イングランドの丘へ

2018年01月20日 | 日常
今日は午後からまたもやフリー(アカンがな
淡路ファームパークイングランドの丘に行ってきました

あのハリーポッターの映画の魔法の授業シーンで
引っこ抜くと顔の形をした根が悲鳴をあげ、
それを聞くと死んでしまうという植物
『マンドラゴラ』の花を見てきました



開花は珍しいらしく、イングランドの丘では
十数年栽培していて初めて咲いたそうです

だからこんなに厳重な展示でした

『マンドラゴラ』の花を堪能した後
せっかくのいいお天気で暖かかったので
ゆっくり園内を散策

やっぱりイングランドの丘といえばコアラなので

左下の子は、飼育員さんに怒られて?
ションボリしてました

ウサギさんもたくさん

右下の子の大きなお目々にビックリ
ちょっとアイラインがキツイんちゃうのん

早くも菜の花が咲いていて



ブンブン蜂さんがきていました


淡路島の人にとっては、近すぎてベタだけど、
気分転換にはオススメかな〜

といってもアロマおばさんは気分転換しないといけない程、
煮詰まってた訳でもないけどぉ

以上 イングランドの丘リポートでした