![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f3/72dc00667829f6369950fcd1b1109822.png)
ブログランキングに参加しています
まずは、ワンクリックで応援お願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/49/eb487a9112989d04c5029fa026e96912.png)
我が家も花盛りぃ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
今日は『紫外線から身を守る!サビない食べ方』という
健康セミナーに行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
カラダがサビないためには、もちろん活性酸素を減らすことがポイントなんですが、
活性酸素が増える原因は、ストレス、電磁波、
水道水に含まれる塩素やトリハロメタン、
食品添加物、喫煙などが知られていますが、
意外と健康に良いイメージのサプリメントなのに、
分離生成した単体の成分のものは、返って活性酸素が発生してしまうそうです。
例えば、β-カロテンは体内でビタミンAに変わりますが、
ビタミンAの形で摂るとカラダに負担がかかるそうです。
また、イソフラボンも豆腐や大豆の加工品として摂取するのではなく、
イソフラボン単体で摂取を続けると、乳がんになる確率が高くなるそうです
そして紫外線によるシミは、ドライスキンの人の方が日焼けしやすいそうで、
年齢を重ねると肌の水分量が減ってくるから、シミも増えてくるんですねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
良い水をカラダに補給し、お肌の保湿も心がけ、日焼けしにくいお肌になりましょう
また肌のツヤが無くなっている時は、水分だけでなく腸内環境を良くするため
プチ断食などで消化器を休めてあげるのも良いそうです。
そして活性酸素を除去する抗酸化パワーがあるのは、
抗酸化ビタミンのβ-カロテン、ビタミンE、ビタミンC
そしてフィトケミカルですね。
食品で云うとビタミン類は
β-カロテン: ニンジン、トマト、ほうれん草
ビタミンE: 鮭、アーモンド、カボチャ、ゴマ
ビタミンC: ミカン、赤ピーマン、柿
フィトケミカルは
カロテノイド類: 赤ピーマン、スイカ、ブロッコリー
ポリフェノール類: ブルーベリー、ワイン、チョコレート
テルペン類: グレープフルーツ、レモン、オレンジ
イオウ化合物: キャベツ、タマネギ、ニンニク
β-グルカン: ぶなしめじ、エリンギ、しいたけ などです。
そして活性酸素の除去率が高いものは、玄米酵素だそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
実験データで、95%の除去率だそうで、ビックリです
恐るべし 玄米酵素
でも、運動も忘れずにね
あっ 玄米酵素 アロマピアでも扱ってまぁ~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
ご興味のある方には、小冊子さしあげますので、お声がけ下さいませぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
ペットボトルで作る石けん教室 in 大阪谷町
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
カラフルなツートンカラー『カカオ&カロチーノ石けん作り』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
△天然カロテン、ビタミンEたっぷり石けん△
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
日時:5月29日(金)18時30分~20時30分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
場所:アロマピア谷町サロン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
費用:3,500円(材料費、税込み)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
定員:4名
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
くわしくは、
こちらから
ご予約はお早めに
こちらから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
ラインで友だち追加していただくと、
アロマピアの公式アカウントで新着情報やご予約のご連絡がカンタンです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ぜひ お使いくださいね
こちらをクリック
ではブログを続ける励みになりますので、
アロマテラピーブログランキングの応援クリック よろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f3/72dc00667829f6369950fcd1b1109822.png)