晴海ヶ丘の空の下

大阪から淡路島に引っ越したアロマピアの 
“おばさんセラピスト” のひとりごと

ディスプレー

2007年11月30日 | 谷町サロンと学校の思い出
アロマピアも、12月ディスプレーに模様替えしました

キラキラスタッフのSちゃんが、戸外の黒板POPを担当
アロマおばさんは、室内をクリスマスムードに

  
黒板POPと、アロマおばさんが作った玄関ドアのリースです。

室内はこんな小物たちが、クリスマスムードを盛り上げてくれてます。

  

毎年、飾り付けは力が入るんですが、、、、
後片付けは、お正月飾りと入れ替えで、バタバタです

あぁ~、新聞記事に載っていたのですが、片付けで思い出しました
整理整頓するのは、2つのタイプに分かれるそうですね。

要らないものを捨てて整理するタイプと、捨てずに分類して整理するタイプだそうです。
分類するタイプも、もちろん捨てるという分類もあるんですが、
基本的には、なんでも残しておくタイプ。

あなたは、どっち?
アロマおばさんは、分類派ですね。
なんでも一応残しておいて、なかなか捨てられないから

でも、片付いてないと落ち着かないところもあるので、自宅に遊びに来た友人に
「Tちゃんとこは、モノがいっぱいあるのに、すっきり片付いてるね」と言われたことも。

だから、もう少し要らないものをサッサと捨てられたら、
もっとスッキリ理想的に片付くのになぁ~と、思うんですが。。。。

よし年末の大掃除は、捨て上手になって、
サロンのワークスペースと自宅をスッキリさせようっと

では今日も、応援クリック、よろしくお願いします





手帳プレゼント☆

2007年11月29日 | お知らせ
いよいよ師走を迎えますね

アロマピアでは、年末恒例の



12月ご来店のお客様に、もれなく!ステキな手帳プレゼント

ピンクが人気!

もちろん、まつげカール、美容鍼のお客様にもプレゼント



スリムで使いやすいと評判で、もう何年も使っていただいているお客様も。

今年はぜひ、あなたも手にしてくださいね

それから、年末年始休業のお知らせです

年末は、12月29日(土)7時まで(最終スタート6時)
年始は、1月7日(月)から、平常通り営業いたします

アロマとハーブで、元気に年末年始を過ごせるよう
アロマピアはサポートさせていただきます

今日は、お知らせばかりになってゴメンなさぁ~い

では今日も、応援クリック、よろしくお願いします







続・3丁目の夕日

2007年11月28日 | 日常
11月14日のブログでつぶやいてた『ALWAYS 続・3丁目の夕日』を
友人と観て来ました

前編に続き、昭和30年代のなつかしい風景の連続で
あまりにもCGがうまくできていることに、感心しきり
細かなところの時代考証もしっかりしていて、
あのころの小学生がみんな履いていたズック(運動靴)を、
鈴木オートの子供も履いていたので、
「あんなん履いてたよね。今も手に入るのかなぁ~』と友人と話したり。

でもアロマおばさんの後ろの席で観ていた、初老のご夫婦の奥さんの方が
まるで家でテレビを見ているのと同じように
ご主人に大きな声で「あんなん使こてたなぁ~」とか
「あんなんやったなぁ~。そのまんまやなぁ~」と始終言わはるので、
「おばちゃんウチで見てるのと違うよぉ~」と声をかけようかと
思いましたが、、、

まぁ~ストーリーは前編の方が、盛り上がりがあったけど、
続編は、ハッピーエンドに終わって良かったと思っていると、
あんなに、涙を流して観ていた友人が、
鋭く言ったこと。。。。
「3人で暮らせるようになったのはエエけど、
お姉ちゃんの借金は返し終わってないし、賞金も入れへんかったし、
社長(淳之介の実父)は、自分の子やのに、
結局養育費は一銭も出さず仕舞いやん。これから先、大変やなぁ~」

単純にめでたしめでたしと思っていたアロマおばさんは
ハッとさせられ
「ホンマやわぁ~、あの社長連れて帰ることばっかり言わんと
自分の子やから、養育費ださなあかんよねぇ~」

な~んて、フィクションなのに、マジメに考えてしまうおばさん世代です。

それにしても、いつも鋭いところに着目する友人だわ。

そんな友人が、アロマおばさんの誕生プレゼント
(11月は、アロマおばさんのお誕生月なんです)
選んでプレゼントしてくれたのは、
これ

m&mのチョコレートのガチャガチャです

アロマおばさんの、おもしろがりな性格にはピッタリなのですが、
この歳で、こういうモノをプレゼントしてくれる友人も、
かなりの希少種で、貴重な存在なんですよ ウフフ
ありがとぉ~

チョコを食べ終わったら、アロマピアでガラポンの代わりに
お客様に何かプレゼントが当たる抽選に使おうかなぁ~

そのときは、お楽しみに

では今日も、応援クリック、よろしくお願いします





おすすめCD

2007年11月27日 | お知らせ
今、サロンでBGMに使っているCDです。

 Message海と人と宇宙

すばらしい楽曲で、とても癒され
そして細胞ひとつひとつが元気になっていく感じです

Message海と人と宇宙という
月のテンポ(絶対テンポ116)を発見し潜在能力の活性化を図る
音楽作りで有名な片岡慎介さんが作曲され、
2万ヘルツ以上の音が出るサルーの響きも入って、
五感に、そして第六感に浸透して行く音色です。

アロマピアでは、サルーが発売されてすぐに購入し、
施術終了のチャイムに、サルーをやさしく鳴らしていますので、
ご存知のお客様も多いかと思います。

この2万ヘルツ以上の音というのは、通常人間には聞こえないのですが、
聞こえなくても脳は、音の波動をキャッチします。
(だいたい20代後半になると、1万7000ヘルツ以上は聞こえなくなるそうです)

2万ヘルツの音というのは超音波のことで、
現在さまざまな分野で超音波の利用が進んでいますよね。
お酒をおいしくするのに使ったり、美容液を肌に浸透しやすくするために利用したり。

だから、サルーの音を響かせると、人間おいしくなる
というのは冗談ですが
アロマの施術とサルーと、このCD
なんだかとってもいいコラボになってると思ってます

ぜひあなたも、アロマピアで、
この心地良い、ココロとカラダの喜びを実感してみて下さいね

ちなみにアロマピアでも、CD、サルーともに購入していただけます
(ホームページの商品リストには掲載していませんので、
ご希望の方は、直接注文フォームにご記入下さい)

では今日も、応援クリック、よろしくお願いします





もみじ狩り

2007年11月26日 | 日常
昨日の日曜日は、寒さも緩み良いお天気で、
紅葉も見頃

ということで、吉野山に行ってきました
吉野山は、桜で有名なのですが、
紅葉も、なかなかイイんですよ


       
青空と紅葉のコントラストがきれい!   もみじのアップもいいですよね。

ポカポカと暖かく、散策にはちょうど良くって、
あちこちで

   

 紅葉を満喫

そして、ちょっと一服

吉野と言えば『葛』が有名ですよね。
だから、もちろん食べて来ましたよ
葛きりと、葛餅

  

いい景色とおいしい甘味で、満たされた休日でしたぁ~

さぁ~今日から1週間またガンバリまぁ~す

では今日も、応援クリック、よろしくお願いします





たぁ~ぷり

2007年11月24日 | 日常
お待たせしましたグルメ情報第3弾!だと思います
(エエ加減なアロマおばさんです


このクリームパン クリームが目一杯たぁ~ぷり詰まっているでしょ

たぁ~ぷりつまり過ぎていて、トングで挟めないので、
ヘラですくって下さいと注意書きがあるぐらいですもの。

うまく食べないと、クリームをボタッと落としてしまうぐらいです

で、このクリームパンはアロマピアの近くの『イエナ』という
パン屋さんの名物パンです。
でも、『イエナ』と名前を知っている人は少なく、
内装が白でまとめられているので、みんな白いパン屋と呼んでますね

谷町6丁目駅からアロマピアへ向かって来る途中にあるので、
アロマピアのお客様も、ここのファンが多く、
お土産に買って来てくださったり、
帰りに買って帰るのを楽しみにしておられる方もいらっしゃいますよ

お客様の中には、毎回10個とか買って帰られる方がおられて、
イエナの店員さんと、すっかり親しくなっておられます

あなたも、アロマピアへ来られたら、ぜひ食べてみてくださいね。

いえいえ、お土産に持って来てなんて、言ってませんよ

では今日も、応援クリック、よろしくお願いします








シャンプー開発物語10

2007年11月22日 | シャンプー
シャコバサボテンのつぼみも、膨らんできました。
冬になりましたね

さて、メール・エ・テールシャンプーの製造依託先を
変えようかというところまででしたよね。

ジャーマンカモミールの一件から、
どこか他に良いメーカーさんを探してみようかなぁ~と
思いはじめていたので、
ヒノキ精油の一件が起きて、もう絶対変えようと、
また思い立ったのです

思い立ったら、すぐ行動のアロマおばさん
1つ目を付けていたF社に、さっそく

「シャンプーを作りたいのですが~」と伝えると、
折返し企画課長さん(女性だったんです)から連絡があり、
エキスではなく精油を使いたいだの、乳化剤は使いたくないだの
アレコレ話すと、なんと、すんなり話が通じる方だったのです

それもそのはず、日本アロマ環境協会のインストラクターであり、
アロマセラピストであり、シデスコ認定のエステシャンであり、
アーユルヴェーダーの学会員という肩書きをお持ちの方だったのです

もう、話が早い早い
まだサンプルも作ってもらっていないのに、
すでにココで作ってもらおうと、決心していたアロマおばさんでした。

そうと決まれば、さっそくA社に
「一度精油の残量をチェックし、酸化具合も見たいので、
そちらに保管してもらっている残りの精油を全部、一度返して下さい」と連絡。

返って来た精油を見てビックリ
なんと、あのジャーマンカモミール精油があるじゃないですか
ヒノキ精油も、毎回残りを返えさず、プールして使っていたので、
最終に依頼した時は、納品したヒノキ精油を全く使わなくても、
充分使用する量があったということだったんです

ちゃんと調べもせずに『製造量が膨らんで無くなった』なんて、よく言うわ

というわけで、こんな形で終わってしまったけれど、
A社の専務さんには、オリジナルシャンプー発売を実現させていただいたし、
アロマおばさんも、いろいろと勉強させてもらえたので、
専務さんには、感謝しています

そして『災い転じて福となす』で、
新しいメーカーさんで作ってもらうことになり、現在に至るわけです

なかなか長い道のりでしょ?まだまだ道は続きます

では今日も、応援クリック、よろしくお願いします






あれ!同じやん!

2007年11月21日 | 谷町サロンと学校の思い出
昨日は、自宅近くのイタリアンレストラン
ディナーに行きました

何回も来ていたのに、いつも座るところと反対側に
初めて案内されて、座ってみると、

あれれ!
これってアロマピアで飾っているパネルと一緒やんと、
気づいたってわけです。


  
こちらがレストランのもので、     こちらはアロマピアのです。

撮影時間が夜と昼で違うのと、立派な額縁に入っているのといないのとでは、
ずいぶん印象が違いますね

このポスターは、アロマおばさんが、サロンを始めるずっとずっと前
まだアロマを勉強しはじめた頃、神戸に遊びに行ったときに、
東急ハンズで見つけて、(この頃は、まだ心斎橋にハンズは無かったんですよ)
どこに飾るアテもないのに、メチャ気に入って買ったものです。

だからサロンを始めたときに、やっと日の目を見る時が来たぁ~
とばかりに壁に掛けたんですよ。

あぁ~ アロマの勉強を始めた頃は、
学ぶことが何もかも珍しくて新鮮で、楽しかったなぁ~
プロになる日が来るなんて、想像もしてなかったです。

あっ!今日はシャンプーの話の続きをするんだった

大阪のおばちゃんの思い出話は長くて、、、、
シャンプーの話は、また明日ですぅ~
すいませ~ん

では今日も、応援クリック、よろしくお願いします







シャンプー開発物語9

2007年11月20日 | シャンプー
メール・エ・テールシャンプーが今日出来上がって来ました。
できたてホヤホヤです

ご注文お待ちしていまぁ~す

さて、久しぶりのシャンプー開発物語です。

そうそう問題発覚ってとこでしたよね。

思い起こせば3年前。
シャンプーの製造を依頼するたびに、
使用する精油をアロマピアで用意して、持って行ってたのですが、
毎回、使用する量をキッチリではなく、
少し余裕を保って納品していたんです。(当たり前ですが)

そしてシャンプーが出来上がったときに、
残った精油を一緒に返してもらうことになっていたのですが、、、、

あるとき、高価なジャーマンカモミール精油を多めに購入したので、
小分けにして渡すのも、計量するときに出るロスがモッタイナイと思い
(それぐらい高いのです!ジャーマンカモミールは
大きな瓶ごと納品したら、まったく帰って来なくて
(半分は、返却されるはずだったんです)

あれっと思い、問い合わせたところ、
調べてみますってことで、2~3日待たされたあげく
工場長から「今回は製造量が膨らんだんで、残っていないようです」と。

なんで
確かに製造は釜単位なので、毎回出来上がり本数は一定じゃないのですが、
今回、倍量の本数が出来上がってきた訳でもなく、
他の精油は、通常の量しか持って行ってないのに

まったく腑に落ちなかったのですが、高価な精油なのに、
信頼し過ぎて、残った分だけ返してもらうようにしていた
こちらも悪かったかなと、このときは、それ以上の追求はしなかったのです。

しかしその数ヶ月後の回には、
納品したヒノキ精油がほとんどそのまま返って来たので、
さすがに、キチンと配合していないのでは?という疑惑が出てきて、
(しかし、製品の香りは毎回同じ出来上がりだったし、使い心地も変わらなかったのですが、、、)

今度は、専務に
さっそく調査してもらうことになりました。

結局配合はキチンとなされているとの解答。

アロマおばさんも、香りや使い心地などに変化は感じられなかったので、
配合は間違いないとは思うものの、
じゃぁ~精油はどこに? なんでヒノキ精油は丸ごと返ってくることになるの?と
いう疑問だけが残りました

そして、やっぱり何か1つでも腑に落ちないことがあるなら、
全幅の信頼を寄せて作ってもらうことは出来ないと考え、
製造メーカーを変更する方向で動き出したアロマおばさんでした

この続きは、明日にでも

では今日も、応援クリック、よろしくお願いします



お好み焼き

2007年11月19日 | 日常
日曜の夕食は、よくお好み焼きをします。
昨日は寒かったので、お好み焼になりました。


左のが、アロマおばさんので、右の一回り大きいのが、家人のです。

右のが大きいのは、

このように、そば載せ(大阪ではモダン焼きと言います)だからです。
鶴橋風月のモダン焼きは有名ですが、
アロマおばさんちのも、なかなかですよ

今回は、具にキムチも入れて、キムチお好み焼きにしてみました。
ちょっとチヂミみたいになって、おいしいです

大阪のどこの家庭でも、自慢の作り方があるようですが、
アロマおばさんちは、山芋はもちろん、牛乳も加えて、
あともう1つ入れるものがあるんやけど、これはナイショ

キャベツの切り方や、具を混ぜるタイミングでも、
味はビミョーに変わるから、お好み焼きと言えども、
大阪では、立派な料理です

そうそう大阪は『お好み焼きをおかずにご飯を食べる』と
ハイヒールのモモコさんがテレビで言ったのが有名になったみたいで、
大阪人は皆、お好み焼きでご飯を食べるように思われてますが、
ちゃいます チガイマス

アロマおばさんは、幼稚園のお弁当にも、お好み焼きを持って行ってたぐらい
お好み焼き人生(どんな人生やぁ~)を長く過ごしてるし、
お好み焼きの店をやっていた親戚も居るけど、
誰もそんなことしないですよぉ~。

お好み焼きにご飯は食べれないけど、
ソーズ焼きそばにご飯は食べれますがね

そうそうお好み焼きつながりで、もう1つ。

お好み焼きにソースを塗って、花がつお(鰹節)をかけますよね。
このとき熱で花がつおが、ゆらゆら動くのを、
『かつおが踊る』と大阪人は表現しますが、
東京へ転勤した友人が、向こうで同僚たちと、お好み焼きを食べたとき
「かつおが踊って、おいしそう!」って言ったら
「かつおが踊るってぇ~」と大笑いされたそうです

やっぱり、文化?の違いってあるんですねぇ~。

あぁ~、また食べ物話しになってしまいましたね

では今日も、応援クリック、よろしくお願いします