日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

春の530運動

2020年05月31日 22時04分21秒 | 練習
今朝6時から区内道路の清掃作業が行われました。刈払機で道端の草を刈るもの、ジョレンやごみかきで土砂や落ち葉をかき集めました。

大洞線には、仲組、入村も参加して後の平まで綺麗になりました。

峠に小さな祠が、掘り下げる前は祠の前を通って、横手や後の平に行ったようです。
お宮の前の、「宮の脇」でスイートコーンの畝を3本作りました。

読書マラソンreading 42books marathon 現在5冊目「勇魚(いさな)下」に挑戦中!
爺さんのひとり言:朝屯所の前に集まったメンバーを見て、世代交代を痛感しました。13年、23年組の後が、私です。70歳の還暦、生まれ変わった積りでもう少し頑張ります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする