北大出こばやし園へ出掛け、苦労話を聞いて来ました。
リフトに乗ってご満悦
南アルプス仙丈ケ岳が綺麗に見え、素晴らしい一日でした。
かやぶきの館 ひなたぼっこで昼食を、熱い思いを聞いて来ました。
美味しく頂きました。
玄関先にネコヤナギが・・・
読書マラソンreading 42books marathon 現在40冊目「橘花抄」に挑戦中!
コロナに負けるな!5年後の農業、10年後の地域社会を考える。
命をつなぐシリーズ
日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底で、お米一石を収穫してみませんか。
田んぼオーナー募集中!
家族が食べるお米を自分で作ってみよう!
田んぼの畔から子どもの声が聞こえなくなって、何年になるでしょうか。以前は家族総出で田んぼを起して田植えをし、秋には稲刈りをして、収穫に感謝したものでした。高度経済成長を経て、心から物へ、質から量へと、人間の価値観までも歪められてしまいました。また農家の高齢化が進み、鳥獣の被害も年々増え、農地の荒廃が進んでいます。
5年後の農業、10年後の農村は、一体どうなるのでしょうか。農村が置かれているこの惨状を、救うのはあなたです。あなたの力、家族の力で、ふるさとの里山を元気づけて下さい。
子ども、孫といっしょの農業体験は、心にうるおいをもたらします。
もちろん、標高850mの清流で育った沢底のお米は、安全そしてとても美味しいですよ。
追伸:平治良田では、信州の環境にやさしい農産物認証を受け化学肥料、化学合成農薬を50%以上削減して栽培しています。(50-00505)
オーナー事業概要
1.面積 8反歩 15組を予定しています。
2.代金 25,000円
3.作業 もみ撒き、田起し、田植え、草刈り、除草、稲刈り、脱穀は、地元農家の指導のもとに積極的にご参加ください。空いている日に、時間にお米づくり、田舎暮らしを体験してみませんか。道具、機械類は用意しますので、初心者でも気軽に応募して下さい。締め切り3月17日(水)まで
4.保証米 もみで120kg(30kg入り4袋:白米約90kg)
5.籾蒔き&説明会 日 時:令和3年3月27日(土) 午前9時
会 場:合鴨農法の薮田グリーンファーム・入村ふれあいセンター
作業・協議:籾蒔き、自己紹介、事業趣旨・作業計画・要望事項について
6.サポーター制 遠方、高齢で作業には参加出来ない方には、10月に新米(送料別3,000円)を10kg単位で送ります。
(ヒガシでの田植え風景 赤米植え付け)
NPO法人 信州田舎暮らし研究所(代表理事有賀茂人)
☎&fax:0266-41-0686 Cell:090-9158-4991 E-mail:aruga4510@po32.lcv.ne.jp
http://blog.goo.ne.jp/aruga1505
リフトに乗ってご満悦
南アルプス仙丈ケ岳が綺麗に見え、素晴らしい一日でした。
かやぶきの館 ひなたぼっこで昼食を、熱い思いを聞いて来ました。
美味しく頂きました。
玄関先にネコヤナギが・・・
読書マラソンreading 42books marathon 現在40冊目「橘花抄」に挑戦中!
コロナに負けるな!5年後の農業、10年後の地域社会を考える。
命をつなぐシリーズ
日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底で、お米一石を収穫してみませんか。
田んぼオーナー募集中!
家族が食べるお米を自分で作ってみよう!
田んぼの畔から子どもの声が聞こえなくなって、何年になるでしょうか。以前は家族総出で田んぼを起して田植えをし、秋には稲刈りをして、収穫に感謝したものでした。高度経済成長を経て、心から物へ、質から量へと、人間の価値観までも歪められてしまいました。また農家の高齢化が進み、鳥獣の被害も年々増え、農地の荒廃が進んでいます。
5年後の農業、10年後の農村は、一体どうなるのでしょうか。農村が置かれているこの惨状を、救うのはあなたです。あなたの力、家族の力で、ふるさとの里山を元気づけて下さい。
子ども、孫といっしょの農業体験は、心にうるおいをもたらします。
もちろん、標高850mの清流で育った沢底のお米は、安全そしてとても美味しいですよ。
追伸:平治良田では、信州の環境にやさしい農産物認証を受け化学肥料、化学合成農薬を50%以上削減して栽培しています。(50-00505)
オーナー事業概要
1.面積 8反歩 15組を予定しています。
2.代金 25,000円
3.作業 もみ撒き、田起し、田植え、草刈り、除草、稲刈り、脱穀は、地元農家の指導のもとに積極的にご参加ください。空いている日に、時間にお米づくり、田舎暮らしを体験してみませんか。道具、機械類は用意しますので、初心者でも気軽に応募して下さい。締め切り3月17日(水)まで
4.保証米 もみで120kg(30kg入り4袋:白米約90kg)
5.籾蒔き&説明会 日 時:令和3年3月27日(土) 午前9時
会 場:合鴨農法の薮田グリーンファーム・入村ふれあいセンター
作業・協議:籾蒔き、自己紹介、事業趣旨・作業計画・要望事項について
6.サポーター制 遠方、高齢で作業には参加出来ない方には、10月に新米(送料別3,000円)を10kg単位で送ります。
(ヒガシでの田植え風景 赤米植え付け)
NPO法人 信州田舎暮らし研究所(代表理事有賀茂人)
☎&fax:0266-41-0686 Cell:090-9158-4991 E-mail:aruga4510@po32.lcv.ne.jp
http://blog.goo.ne.jp/aruga1505