忙しくて今頃になりましたが、菜の花を植え替えました。明後日以降には、神主谷のわらにおの周りにも植える予定です。

玄関先用にプランターにも植えました。

腐れ石 昭和の30年代は、この腐れ石を道路に敷きました。明日の窯づくりにこれを3割ほど混ぜて叩く予定です。

ジャガイモの畝立て 目掻き・土寄せ・収穫

尾っぽが出て来ました。相手が居ません。
読書マラソンreading 42books marathon 現在41冊目「天翔ける」に挑戦中!
nonaiism 30年後、2050年の地球温暖化、SDG'sを考える時、今から30年前そして60年前の暮らしを思い出し、今のこれからの暮らし方、生き方を見直す考え方です。60年前の暮らしは○○のない暮らしですが、見方を変えれば本物があった時代でした。
currency 貨幣 circulation 循環 coefficient 係数
CC係数 CCC協会
CC係数とは、地域に町内に県内に如いては国内に、お金がどのくらい留まるかと云う%です。以前は貧しいながら、地区内にいろいろな商売はあり、お金は地域内で循環しいました。今は電気・電話・ガソリン・食料品など大手、外資に流れています。少しでもこの暮らし方を見直す考え方です。

玄関先用にプランターにも植えました。

腐れ石 昭和の30年代は、この腐れ石を道路に敷きました。明日の窯づくりにこれを3割ほど混ぜて叩く予定です。

ジャガイモの畝立て 目掻き・土寄せ・収穫

尾っぽが出て来ました。相手が居ません。
読書マラソンreading 42books marathon 現在41冊目「天翔ける」に挑戦中!
nonaiism 30年後、2050年の地球温暖化、SDG'sを考える時、今から30年前そして60年前の暮らしを思い出し、今のこれからの暮らし方、生き方を見直す考え方です。60年前の暮らしは○○のない暮らしですが、見方を変えれば本物があった時代でした。
currency 貨幣 circulation 循環 coefficient 係数
CC係数 CCC協会
CC係数とは、地域に町内に県内に如いては国内に、お金がどのくらい留まるかと云う%です。以前は貧しいながら、地区内にいろいろな商売はあり、お金は地域内で循環しいました。今は電気・電話・ガソリン・食料品など大手、外資に流れています。少しでもこの暮らし方を見直す考え方です。