日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

徳積み神社清掃ボランティア

2022年06月23日 20時37分28秒 | 練習
沢底和楽会では、年2回鎮大神社の境内を清掃しています。2日前の大雨で枯れ枝まで散乱し、また階段の上がり下がりに難儀していました。19名が参加して頂き、小1時間で無事終了しました。

試験的の1列抜いて、植え替えてみました。

ジャンボカボチャ 7粒中ひとつ芽が出ましたので、早速畑に植え付けました。

長年の課題が昨日ひとつ解決しました。新聞紙を丸めたり、段ボールを組んでみましたが上手くいきませんでした。970円ほどしましたが、雨どいの枯れ葉除けを切って田植え長靴に入れました。折れないし乾燥して次に履くとき便利です。

読書マラソンreading 42books marathon 現在10冊目「約束」に挑戦中!
爺さんのひとり言:最年少会員茂坊も72歳、石段が急に成った訳ではなく、体力が落ちた結果です。高齢化社会ではありますが、会員も年々少なくなり淋しい限りです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする