雨の日も風の日も ららる~♪

気ままな毎日を綴ります。

100回

2024-10-08 | 日々

今夜はひとりです。
夫は友人たちとゴルフ旅行。
健康だからこそ行けます。感謝。
そこで笛を吹いてます。
100回。苦手なところを何度も何度も。
部分的には出来ても続けて吹くと駄目です。
難しいなあ…。
夕方、雨の中を草抜きをしたので寒い。
ソファーでうたた寝。
エアコンを暖房に変えた。
TVを見る気もしない。
今夜はお風呂に入って早く寝よう。

貴重なお話

2024-10-08 | 日々

昨日Sさんにお会いしました。5か所を見学して決められたそうです。
こんな日が来るとは思わなかったわ…大きなため息。
開所3年目のこじんまりとした介護施設。24時間看護師が常駐。
明るく職員さんも感じがよく、ご主人様の終の棲家はここにと。
老後はこの家で夫婦でのんびりと。そう思っていたのは大間違い。
ご主人様がコロナで入院され、要介護1から一気に4に。
家庭では無理ということになり、施設に入所することになったそうです。
今入院中で、月末には退院しなくてはならないそうです。
毎月の費用が20~24万円。食事代や諸々含めるとこれだけかかるとか。
年金では足りないので貯金を切り崩す。
二重生活になるので、節約して暮らさないとね。眠れない夜が続いていると。
老後はお金よ。もっと節約しておけばよかったわ…とおっしゃった。
Sさんご夫婦は80代後半。息子さん夫婦も集まり家族会議をされたそうです。
それでも良いところが見つかってホッとされた様子でした。
離れて暮らすのは淋しいけれどお互いに頑張らなくちゃあね~と。
貴重なお話を伺って、他人事ではないと切実な気分で帰ってきました。
わが家の10年後は、どうなっているのだろう。