日ごとに春を感じる今日この頃・・
先週と同じく、クライミングの練習に
芦屋ロックガーデンにでかけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a5/4770c9077756004240919738b31779cc.jpg)
気候も良いせいか、六甲山はお祭りのような人だかり・・・
先週行ったキャッスルウォールも荒地山も人・人・人・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/0f/2d0fab74ea17547d2d1bcf80e97b54ae.jpg)
そんなワケで今日はブラックフェースへ移動
約50mの岩壁を2ピッチで難なくクリアです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5d/0932775679adc9c18d5c0a1d9c07b146.jpg)
六甲山は練習向きの岩場が多いので有り難いです
でも、ブラックフェースは岩肌がもろいので少々キケンかも・・
ビレイ中、上部から小石がポロポロ落ちてきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d3/fce09a5b8139f9c9c80763d44fd4c075.jpg)
結局、夕方にキャッスルウォールに行き、貸切で練習。
満足のいく岩壁登攀が出来てご機嫌~
でも。練習を終えて、芦屋駅に着く頃辺りはすっかり夜・・
(山は暗くなる前に下山しましょう!)
少しずつ、クライミングも楽しくなってきました
更なる挑戦は、来週へ!
先週と同じく、クライミングの練習に
芦屋ロックガーデンにでかけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a5/4770c9077756004240919738b31779cc.jpg)
気候も良いせいか、六甲山はお祭りのような人だかり・・・
先週行ったキャッスルウォールも荒地山も人・人・人・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/0f/2d0fab74ea17547d2d1bcf80e97b54ae.jpg)
そんなワケで今日はブラックフェースへ移動
約50mの岩壁を2ピッチで難なくクリアです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5d/0932775679adc9c18d5c0a1d9c07b146.jpg)
六甲山は練習向きの岩場が多いので有り難いです
でも、ブラックフェースは岩肌がもろいので少々キケンかも・・
ビレイ中、上部から小石がポロポロ落ちてきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d3/fce09a5b8139f9c9c80763d44fd4c075.jpg)
結局、夕方にキャッスルウォールに行き、貸切で練習。
満足のいく岩壁登攀が出来てご機嫌~
でも。練習を終えて、芦屋駅に着く頃辺りはすっかり夜・・
(山は暗くなる前に下山しましょう!)
少しずつ、クライミングも楽しくなってきました
更なる挑戦は、来週へ!