青空・快晴の土曜日、六甲山へ登って来ました
来週の六甲全山縦走大会を前に練習に励む登山者で混むであろうと思われたので、
黒岩尾根から登る摩耶山へのちょっとマイナーなコースを選択
この黒岩尾根は中々の急登で、取り付きから摩耶山までのコースタイムは2時間
結構登り甲斐があっておもしろいのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a5/e39ed34f227ddeb600e0afb0223bb7e7.jpg)
ほとんど人とすれ違うことがない静かな登山道
アップダウンを繰り返しながら歩く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ed/7021662d1e16f80f52288a5277eb7adb.jpg)
黒岩尾根を登りきった所で、紅葉と青空が出迎えてくれた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/05/0f65cae55c8ca584dc8b60b19159f9b9.jpg)
掬星台で休憩後、青谷道を下山
一日良いお天気でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1b/2d32c151112739ec7a3b2ed446720a44.jpg)
青谷道を降りた所にある六甲観光茶園に立ち寄ってお茶を頂いた
これがまぁ、なんとも美味しく、お店の方にも色々と親切にしていただいたりして、
心身ともに満たされた日になったのでした
来週の六甲全山縦走大会を前に練習に励む登山者で混むであろうと思われたので、
黒岩尾根から登る摩耶山へのちょっとマイナーなコースを選択
この黒岩尾根は中々の急登で、取り付きから摩耶山までのコースタイムは2時間
結構登り甲斐があっておもしろいのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a5/e39ed34f227ddeb600e0afb0223bb7e7.jpg)
ほとんど人とすれ違うことがない静かな登山道
アップダウンを繰り返しながら歩く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ed/7021662d1e16f80f52288a5277eb7adb.jpg)
黒岩尾根を登りきった所で、紅葉と青空が出迎えてくれた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/05/0f65cae55c8ca584dc8b60b19159f9b9.jpg)
掬星台で休憩後、青谷道を下山
一日良いお天気でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1b/2d32c151112739ec7a3b2ed446720a44.jpg)
青谷道を降りた所にある六甲観光茶園に立ち寄ってお茶を頂いた
これがまぁ、なんとも美味しく、お店の方にも色々と親切にしていただいたりして、
心身ともに満たされた日になったのでした