気になってた苺まるごとかき氷食べてきました
今回は逆回りで
クルクル
迷走してアップダウンたっぷりな前回コース60Km
今回は迷わず59Km
アップダウン多めだったけど距離的には対して変わらなかった
1食ぶんづつカップに入ってる苺を手動でシャリシャリ回してま~す
練乳をかけて食べるのがお勧めだったけど先ずは苺だけで
最初は量が多くて食べきれるかなぁ・・・心配なかったです

お次は期間限定のメロンまるごとかき氷を食べにいかなきゃ
佐倉の風車はひまわり満開だったけど
10月からのコスモスの為すっかり綺麗さっぱりになってました

川沿いの道 桜の木の根のせいでガタガタしてるので反対側を選んだら・・・
砂利いっぱいで ず~~~~~~とガタガタ ガタガタ振動

こっちの方がキツカッタ
ギア変えても重いのは疲れのせいだと思ってクルクル
なんとなぁ~く前輪を見ると・・・空気抜けてる
止まってタイヤを押すと・・・これはヤバイ
家が近かったので押して帰りましたが今朝すっかりペシャンコ
パンク?
空気パンパンにして抜けるか試してみようと思います
おまけ
宴会に生春巻きを作りました
野菜たっぷりんにしたので食べる時に巻き巻きして頂こうと思っていたら
皮を紙と勘違いしている方が数名
食べ方の説明をしたらみんな「美味しい」と食べて頂て良かったぁ


にほんブログ村

今回は逆回りで

迷走してアップダウンたっぷりな前回コース60Km
今回は迷わず59Km

アップダウン多めだったけど距離的には対して変わらなかった

1食ぶんづつカップに入ってる苺を手動でシャリシャリ回してま~す
練乳をかけて食べるのがお勧めだったけど先ずは苺だけで
最初は量が多くて食べきれるかなぁ・・・心配なかったです

お次は期間限定のメロンまるごとかき氷を食べにいかなきゃ
佐倉の風車はひまわり満開だったけど
10月からのコスモスの為すっかり綺麗さっぱりになってました

川沿いの道 桜の木の根のせいでガタガタしてるので反対側を選んだら・・・
砂利いっぱいで ず~~~~~~とガタガタ ガタガタ振動


こっちの方がキツカッタ

ギア変えても重いのは疲れのせいだと思ってクルクル
なんとなぁ~く前輪を見ると・・・空気抜けてる

止まってタイヤを押すと・・・これはヤバイ

家が近かったので押して帰りましたが今朝すっかりペシャンコ

パンク?
空気パンパンにして抜けるか試してみようと思います
おまけ
宴会に生春巻きを作りました
野菜たっぷりんにしたので食べる時に巻き巻きして頂こうと思っていたら
皮を紙と勘違いしている方が数名

食べ方の説明をしたらみんな「美味しい」と食べて頂て良かったぁ


にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます