天文・宇宙探査ニュース:画像を中心とした「新しい宇宙探査情報」のページです。

NASA、ESAを始め主に外国の宇宙探査情報を
ハッブルから宇宙ステーションまで、幅広く、毎日
提供しています。

9月27日: ソユーズ MS-15 宇宙船打上げられる/お知らせ

2019年09月27日 06時00分00秒 | 天文・宇宙

国際宇宙ステーションの3名は、水曜日に、彼らのミッションのためにステーションに到着した。ソユーズ MS-15 宇宙船は、現地時間午後6時57分(日本時間9月25日午後10時57分)に、カザフスタンのバイコヌール・コスモドロームから打上げられ、4回の軌道・6時間のフライトの後、ステーションのズベズダサービスモジュールに、米国東部夏時間午後3時42分(日本時間9月26日午前4時42分)にドッキングした。10月3日のソユーズ MS-12 宇宙船の出発までの8日間、ステーションの乗員は、2015年9月以来最多の9名になるだろう。これまでに18カ国からの230人が国際宇宙ステーションを訪問した。彼らは、106ヵ国の研究者達からの 2,500 超の調査を行ってきた。 --- 以上要点のみ。

<出典>: 「宇宙と人(Humans in Space)」

<大判>: イメージをクリック。

<ひとこと>: 今回の変則的な要員の配置は、NASAの宇宙飛行士の一人が、“女性として初めて”宇宙での2期一年間の長期滞在を試みることに伴って生じたもの。今回のクルーの往復では1名の空きが出るために、ロシアのロスコスモスは、ビジネスとして、アラブ首長国連邦の一名を、8日間、宇宙に滞在させる契約を結んだ。国際宇宙ステーションの滞在者は通常6名(要員交代時には短期間3名)であるが、この短期訪問者が宇宙に滞在する間、一時的に9名の搭乗になる。

<お知らせ>: 明日9月28日夜、日本の国際宇宙ステーション補給船 HTV-8 「こうのとり」がステーションに到着し、ステーションのロボットアームで捕らえられます。中継放送時刻等はホームページの 「ウェブNASAテレビ放送予定」 から。

コメント