小さな月が大きな波をつくっている。この月は8キロメートルのダフニスであり、土星のリングのキーラーギャップの上下また内外に、その重力を使って波を巻き起こしている。このイメージは、その2017年のグランド・フィナーレ軌道の一つの間にロボット・カッシーニ宇宙船によって撮られた、以前に公開されたイメージのカラー化されたより詳細なバージョンである。ダフニスは、恐らくリングの粒から堆積した端を誇示しつつ、右端に見ることができる。ダフニスは、2005年にカッシーニ・イメージによって発見され、リング平面が直接太陽を指し注目すべき影を投げた2009年の土星の昼夜平分時に、リングの粒の山を高く持ち上げた。
<出典>: 「今日の天文写真(Astronomy Picture of the Day)」
<大判>: イメージをクリック。
<お知らせ>: 明日11月19日午後2時から、 JAXA による金星探査機「あかつき」の軌道入り後4年の成果に関する記者説明会があります。ご覧になる方はホームページの 「国内機関による中継放送とビデオ」から。