鹿児島市の大型のホームセンター等に行って、方位調整ネジの代わりになりそうなものをいくつか探してきました。

左から、純正、チェンジノブ&六角ボルト、ノブボルト、ローレットネジです。
ローレットネジはアマゾンで注文しました。
①チェンジノブ&ステンレス六角ボルト

1つ95円でした。

六角ボルトを入れると手で回せるようになります。

三脚とは干渉しません。出っ張りも少なくいい感じです。

方位調整ネジのところには白い出っ張りがありますが、

溝のところに上手くはまります。
ただ、今回M6の35mmの長さのネジを買ったのですが、ネジが短くて三脚についている支柱に届きませんでした。
40~45mmぐらいの長さが必要そうです。
この製品がいい所が、ボルトを変えるだけで長さが変えられるところです。
②ノブボルト
M6の30mmを買ってきました。(お店にあるのはこれが一番長かったです)


限界

結論から言って、全然長さが足りませんでした。
①のチェンジノブの方が良さそうです。
③ローレットネジ
こちらは鹿児島市内にもないのでアマゾンで注文しました。

型番はTKKBTM6X30S です。長さは一番長い30mmを頼みました。

段になっている部分が方位調整ネジの白い出っ張りの部分に収まりそうです。

いい感じです。もう少し短くても大丈夫かなという感じでした。
ただ価格が1つ539円+送料800円でした。純正とそんなに変わりません。むしろ送料を考えると高め。
今回はステンレスを頼みましたが、ステンレスでなければもう少し安くなります。
壊れずにずっと使えると思うとこちらでもいいのかもしれません。
やはり純正は収納とか考えられているのだなと思いました。
純正が500円(税別)と考えると、よさげだったローレットネジにするべきか微妙かなという感想でした。

左から、純正、チェンジノブ&六角ボルト、ノブボルト、ローレットネジです。
ローレットネジはアマゾンで注文しました。
①チェンジノブ&ステンレス六角ボルト

1つ95円でした。

六角ボルトを入れると手で回せるようになります。

三脚とは干渉しません。出っ張りも少なくいい感じです。

方位調整ネジのところには白い出っ張りがありますが、

溝のところに上手くはまります。
ただ、今回M6の35mmの長さのネジを買ったのですが、ネジが短くて三脚についている支柱に届きませんでした。
40~45mmぐらいの長さが必要そうです。
この製品がいい所が、ボルトを変えるだけで長さが変えられるところです。
②ノブボルト
M6の30mmを買ってきました。(お店にあるのはこれが一番長かったです)


限界

結論から言って、全然長さが足りませんでした。
①のチェンジノブの方が良さそうです。
③ローレットネジ
こちらは鹿児島市内にもないのでアマゾンで注文しました。

型番はTKKBTM6X30S です。長さは一番長い30mmを頼みました。

段になっている部分が方位調整ネジの白い出っ張りの部分に収まりそうです。

いい感じです。もう少し短くても大丈夫かなという感じでした。
ただ価格が1つ539円+送料800円でした。純正とそんなに変わりません。むしろ送料を考えると高め。
今回はステンレスを頼みましたが、ステンレスでなければもう少し安くなります。
壊れずにずっと使えると思うとこちらでもいいのかもしれません。
やはり純正は収納とか考えられているのだなと思いました。
純正が500円(税別)と考えると、よさげだったローレットネジにするべきか微妙かなという感想でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます