
今日、メンテナンスから77EDⅡが返ってきました。レンズもレデューサーもピカピカです。
箱の中にはどのような効果が得られたのかの説明が、写真付きで入っていました。
ご丁寧にありがとうございました。


ガムシーズンに間に合ってよかったです。
さて、ガムチャレンジするにはもう一つ問題があります。
それはこれです。

アトラクス赤道儀とジュラポール三脚を繋ぐネジです。
一見問題なさそうですがよく見ると、

黒のつまみにヒビが入っています。わかりますか?
1年ほど前から締めようとすると、つまみが空転してしっかり固定できません。
ナットも外そうとしますが、外れません。

こまった。
返信が大変遅くなり、申し訳ありません。コメントがあったことに気づいていませんでした。
本当に申し訳ありません。
そしてNIKON1957さんのコメントを見て、ショックでした。
先週天文ハウスTOMITAに寄った時にネジのことを相談したら、ビクセンに聞いてくださりました。
AXD用が使えるという返事を昨日いただいたので、その場で注文してしまいました。
思っていたよりいいお値段でした。
M16ネジで代用できるなら、200円もしなかったのに・・・
メンテナンスは香川のヨシカワ光器にお願いしました。
もう、調整に出されたでしょうか?
私の77EDIIも、一つは満足できる星像を得ることができるのですが、もう一つのほうは、買ったときからイマイチ感があります。メーカーのメンテナンスで調整できるのですね。私もBORGに調整してもらう様にします。
アトラクスのネジですが、私はネジの欠品したアトラクスをヤフオクで落札したので、M16ネジで代用しています。
(http://blogs.yahoo.co.jp/nikon1957/45954093.html)