ファンタジックな伊勢山ヒルズ、井伊直弼、そして明治の馬車道 nicedayagain.blog11.fc2.com/blog-entry-297…
ヨミドクターを読んでいて、
ロシアで日本式医療が普及し始めていることを知りました。
ー高い技術、丁寧な看護評価ー
医療の「近代化」をめざすロシア。
日本製の医療機器や技術への信頼が高く、関係セミナーには多くのロシア人専門家が集まるようになっているとのこと。日本式医療が注目されているんですね。
2月中旬、モスクワの日本大使館で日本の先進的ながん治療への取り組みを紹介するセミナーが開かれ、約180人のロシア人病院関係者からは、治療を受けるまでの待ち時間や費用などの質問が相次いだとのこと。
昭和大学消化器センター長で教授の工藤進英さんが、2012年12月にモスクワの病院で、内視鏡を使った大腸の検査法を約40人の医師に手ほどきしたという。
西シベリアから参加した医師は「ロシアには、このような最新機器が少なすぎる」と嘆いたそうです。
セミナーを主催したのは、「メディカル・エクセレンス・ジャパン」(日本と海外の医療協力を橋渡しする一般社団法人)
山田紀子理事は「セミナーを開く度、日本との協力へのロシア側の期待の大きさを肌で感じる」と。
ロシアでは、日本式医療について、「治療技術が高い上、看護は丁寧で手厚い」との評価が定着しつつあり、日本へ渡って治療を受けることを希望するロシア人も増えているという。
急速に経済成長したロシアでは、旧ソ連時代(1970年代)に欧州から輸入されたレントゲン装置が現在も使われていて、「予防診断病院」にしても、がんなどの早期発見に役立つ磁気共鳴画像装置(MRI)やコンピューター断層撮影法(CT)装置を備えた病院は多くないという。
機器導入の際には、欧米などの関連企業が入札で参加するが、デジタル式画像診断システムを中心に販売する富士フイルムロシアによると、12年の売り上げは10年の5倍増になったという。
※日本の医療機器の性能の良さが評価されてきたんですね。
ロシア(平均寿命) 男性 62 女性 74 (2009年時点)
◆WHO 平均寿命ランキング(2009年時点)
世界の平均寿命 男性が66歳、女性が71歳、男女平均が68歳
日本人の平均寿命 男性が80歳、女性が86歳、男女平均が83歳
医療機関と医師
NHK紅白歌合戦に初出場した美輪明宏さん(77)の「ヨイトマケの唄」は、
『土方』などの差別表現を含むと判断され放送禁止歌 にされてしまったが、
ここへ来てまともとして受け入れられ復活したのですね。
「ヨイトマケの唄」は昭和40年にレコードが発売された。
工事現場で泥まみれになって働く母親とそうした家庭の少年を描いた約6分の歌。
NHKの紅白以降、美輪明宏さんのCD全集は前年の数倍の売れ行きとなっているとのこと。
その理由を美輪明宏さんは、
「真実、親子の情愛、無償の愛…。今、みなさんが欲しがっているものが入っているので支持されたのだと思います」と。
美輪さんは、
「・・文化の作り手の側はクールやニヒルでいることがかっこいいと考えているけど、そんな考えは過去のものになった。人々は心が温まる『まとも』なものを求めているんですよ」と。
[CD] 美輪明宏/ヨイトマケの唄/愛しの銀巴里/愛の讃歌
人の人生(人生観)って。身近の愛する人が亡くなった時、変わるんですね・・
おもしろ市場