ウエスティに猫な日々

日々の料理と外食、趣味の熱帯魚と読んだ本の感想と我が家の犬と猫の話。
ほか、日々のちよっとした独り言。

居酒屋「 こづち 」ほか

2022-10-17 18:11:19 | 外食

息子が、Aimerのデビュー10周年ライブに大阪城ホールへ行って来ました。
息子が声に魅せられ、ファンクラブに入会してから、もう、10年になります。
あの頃は、はっきりと顔が分かる写真がなかったので、声を聴いて想像していました。
何回かライブに行っていました。お土産にバッグやTシャツを買ってきてくれ愛用しています。
今回も、すぐにチケットを申し込み、前から11番のアリーナ席が当たり喜んでいました。

帰る時間に、駅で待ち合わせて、居酒屋「 こづち 」に行って来ました。
私は、3回ほど行っていますが、息子は初めて。 何回か行こうとしましたが、いつも満席で、予約は予定が分からなくて行けていませんでした。
今回は、お座敷は満席でしたが、カウンターに2席取れました。 先客が帰られても、すぐ次のお客さんが来られます。 常連さんが多いようです。

〔 お通しの枝豆とビール。 お刺身盛り合わせ。( 左に載っているのは息子のお通し )。 ポテトサラダ。〕

ポテトサラダがとても美味しかったです。 調味料は何かな? ちょっと家庭では出せない味です。 

                        

〔 白子ポン酢。すじ肉煮込み。鶏南蛮。〕

赤おにや魚輝が閉店してから、白子が食べられるお店が少なくなって久しぶりです。カキ酢もあるので次回頼みましょう。
すじ肉煮込みも他店より美味しい。山形牛A5ランクのお肉を使っているのでお肉が美味しいお店です。だから味が違います。
今日はお魚が食べたかったそうなので頼んでいませんが、ミスジ焼きやタタキも美味しいので次回頼みます。

                        

〔 天むす。 大根おろしのイクラのせ。〕

カウンターは丁度大将の前で、大きなエビを手に「 天むすは好きですか? 今日の天むすは、珍しくこんな大きな海老が手に入ったので、お得で美味しいですよ 」『 好きです。じゃあ、お願いします 』
本当に大きくて美味しかったです。 家ではいつも小エビですからね。 お腹がいっぱいになりました。 息子はお酒をもう1本とイクラを。
大根おろしの上にちょこんと載っているのかなと思ったら、大根おろしが見えない。 これは息子が食べました。 
どれも美味しくて、満足な味でした。 ぜひ今度は予約して来たい店です。 ごちそう様。 

                

いつかの外食です。
「 COCO壱番屋 」 

               いつものカツとナスです。 迷うのですが、いつもこれになります。

 
〔 家系ラーメン 一新家 」

                        

大型ドラッグストアの横にあるので、そこに行くときに寄ります。久しぶりに食べました。
Maxラーメン 1080円   前回は、950円でした。 いつの間にか値上がりしていました。

テイクアウト〔 中村商店 〕 トロ入り15貫にぎり 1274円

           

息子が、熱帯魚の餌を買いに行く帰りに買ってきてくれます。 
寿司が大好きなので、息子が「 そろそろ、五郎ちゃんとディスカスの肉が無くなった 」と言うと、ルンルンで『 早く買いに行かないと~ 』

「 加賀百万石 」

          

石川県の銘菓の蒸しきんつばです。 写真で見たより小さいですが値段も半分ぐらいなので納得です。中に餅が入っていて、しつこい甘さがなく美味しかったです。 

 

      ぽちっとひと押しお願いします。
           にほんブロ       グ村 その他日記ブログ その他女性日記へ にほんブログ村

      ありがとうございます。
        

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする