goo blog サービス終了のお知らせ 

記憶に残したいこと

     忘れない為に....

Se先輩、祝勝会(東京オープン)

2019-04-18 06:31:44 | テニス
火曜日にSe先輩から「明日は決勝戦」のライン。
先輩の年齢クラスの東京オープンは先週から始まっていた。
1&2ラウンドは強風の中での試合で、2試合ともに1セットをタイブレークで落したものの、10ポイントタイブレークを取りきっての勝ち上がりだった。
3Rからは危なげない勝ち上がりでの決勝戦ではあったんだけど....。
<F>6-2・6-0(優勝)
結果から見ると圧勝と思うけど、内容はノーアドをことごとく取ったらしい。

決勝進出、そして優勝となれば当然のとうに地元で祝勝会をするのは決まり事。
「優勝したよ。」の報告があればすぐにNon・Be-会メンバーに連絡して祝勝会の運びになる。
もうくるか?もうくるか?とレッスン中に何度もラインを確認。
レッスン終了まじかになってやっと「優勝したよ。」のラインが届いた。
それからは恒例行事の企画&準備で忙しくなる。
先ずはSe先輩にお伺いを立てて時間&場所の希望を聞き、メンバーに知らせる。
試合後なのでお疲れなんだけど、一緒に祝いたいからそこは我慢してもらうしかないわ。
メンバーの中で祝勝会ができるのはSe先輩しかいないもん。

Se先輩はこれで3大会連続優勝。
今年は良い感じで全日本に向かってるわ。


感想:「お金(ポイント)持ちはますますお金持ちになるねぇ。」
   「ポイントを寄付する(私たちにくれる)システムがあればいいのに....」
   などなど言いたい放題の参加メンバー。
   これがお祝いのコメントになってるんだから楽しい仲間やわ。
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする