今年もアーチデンドロビュームの花がちゃんと咲いた。
今年で4年目を迎えた⇒![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/da/d20d31c846bfeb88a58ba6f5b62c3eae.jpg)
昨年は花が2個しかつかなかったが、今年は大盤振る舞い。
きっと肥料があったんだろうなぁ~。
例年よりも花が咲いたのは2ヶ月近く遅かったけど、これだけ咲いてくれたら文句は言えんわ。
2年目の子供①は昨年は元気に花を咲かせたのに今年は寂しい⇒![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/42/2f59188ed67495e3a7d773fefb208bf0_s.jpg)
わずか3個の花しかつけずにもう子供を作ろうとしてる。
昨年の9/28に生まれた子供②⇒
にはつぼみが6個ついてる。
この子はYSさん宅にお嫁に出した。
子供①の事があるので来年が心配だけど、辛抱強く見守って欲しいわ。
<おまけ>
今年のスズランは不出来![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/bd/77c7bdf3ef94ba14c45f8f30d03251b7_s.jpg)
花が1本しかつかない。
植木鉢一杯のスズランを夢見ていたのに....縮小しているように思う。
アーチデンドロビュームと同じ肥料をあげたのに、どうしてだろう?
紫フリージャーは完全に姿が無くなったし~(><;)
感想:アーチデンドロビュームのように花がいっぱい咲いてくれるとホッとするわ。
しっかり子孫を残そうとしてるしね。
去年よりも色が鮮やかやしぃ~元気な証拠やわ。
今年で4年目を迎えた⇒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/da/d20d31c846bfeb88a58ba6f5b62c3eae.jpg)
昨年は花が2個しかつかなかったが、今年は大盤振る舞い。
きっと肥料があったんだろうなぁ~。
例年よりも花が咲いたのは2ヶ月近く遅かったけど、これだけ咲いてくれたら文句は言えんわ。
2年目の子供①は昨年は元気に花を咲かせたのに今年は寂しい⇒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/42/2f59188ed67495e3a7d773fefb208bf0_s.jpg)
わずか3個の花しかつけずにもう子供を作ろうとしてる。
昨年の9/28に生まれた子供②⇒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/56/b443f59523fb64475e90441a762bb47c_s.jpg)
この子はYSさん宅にお嫁に出した。
子供①の事があるので来年が心配だけど、辛抱強く見守って欲しいわ。
<おまけ>
今年のスズランは不出来
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/bd/77c7bdf3ef94ba14c45f8f30d03251b7_s.jpg)
花が1本しかつかない。
植木鉢一杯のスズランを夢見ていたのに....縮小しているように思う。
アーチデンドロビュームと同じ肥料をあげたのに、どうしてだろう?
紫フリージャーは完全に姿が無くなったし~(><;)
感想:アーチデンドロビュームのように花がいっぱい咲いてくれるとホッとするわ。
しっかり子孫を残そうとしてるしね。
去年よりも色が鮮やかやしぃ~元気な証拠やわ。