な・なんと!
「アウラのホームページがなくなってるよ~!!!」
…と久しぶりに見えられたご常連様が教えてくれました。
そんな…
えっ?
まさかでしょ…。
…と思いながら、開いてみると…
あやゃ…本当にアクセスができません。
レンタルサーバーの会社に連絡をしてみると…
サポート時間外で連絡がつかず…
翌日、連絡してみると…。
契約更新が出来なかったので、仮停止になっているとのこと。
メールで連絡したのとのこと。
連絡がなんでもかんでもメールってのも不便だわ。
迷惑メールやスパムメール、不要な営業メールが多すぎて、一緒に削除したらしいです。
ホームページにアクセスしていただいた皆様。
並びにメール送信してくれた皆様。
大変ご迷惑とご心配をおかけいたしまして…
申し訳ありませんでした。
すでに通常通りホームページは再開しておりますので、ご安心くださいませ。
最近、交渉ごとや雑用も含め多忙を極めていたので、全く気づきませんでした。
「お店、やめちゃったの?」
…とか。
「アウラも遂に経済不況の波にのみこまれたか…」
…とか。
ご心配をおかけした方々も多かったかもしれません。
とりあえず、今までどおり頑張っておりまする。
ご安心くださいませ。
ホームページにいきなりアクセスできなくなるなんて…。
あまりないことですから…。
でも、たま~~にレンタルサーバーが停止することもあります。
大量のスパムメールにやられたりして、サーバー・メンテナンス&緊急再起動という事態が発生したことが過去2度ほどあり、数時間の停止を余儀なくされたようです。
その後、新しいサーバーに変えたようなので、大丈夫かと思います。
アウラが使っているレンタル・サーバー契約は、半年ごとの更新。
半年ごとって、忘れてはいけないのですが… ^^;
えっ!もう半年たったの?
…という忘れがちな期間で契約期間を考えたほうが良さそうですね。
サーバーも技術革新が目覚しいので、新しいサービスやプランが追加されることもよくあるため、半年ごとの契約にしているわけです。
SSLが標準装備されているのに変えるかな~…とか。
考えるわけです。
しかし…
HPを自作しているため、新たなことを勉強するのがまた大変。
スパムメールのフィルターも作動できるようですが…
この設定も面倒…。
便利になればなるほど、なぜか仕事が増えるような気がします。
んん~
この規模のお店では、他社にホームページの管理などを委託するほどでもないし…。
使えるサーバーの容量は、10GBほどあるのですが…
実際に使っている容量は、200MB未満…(^^ゞ
この程度しか使っていないので、大きな経費をかけるわけにもいかないのです。
しかし、色々と今後を考えさせられる事件でありました。
ネット関連のことについては、今後の課題として、検討してまいります。
大変、お騒がせして申し訳ありませんでした。
そして、今後とも宜しくお願いいたします。
PS:14日(火)、15(水)のランチは、お休みいたします。
ディナーは、通常通り営業しております。
16日(木)、17日(金)のランチは、営業いたします。
ランチの営業に関しましては、変則的な日程となり…
ご迷惑をおかけいたしております。
↓下記は、携帯用 アウラ・カレンダーのQRコードです。
![aura calendar](http://www.tokyo-aura.com/images/aura/QR_Code/aura_calendar_QR_Code.jpg)
お手数ですが、ご活用いただければ幸いです。
何卒、宜しくお願いいたします。
「アウラのホームページがなくなってるよ~!!!」
…と久しぶりに見えられたご常連様が教えてくれました。
そんな…
えっ?
まさかでしょ…。
…と思いながら、開いてみると…
あやゃ…本当にアクセスができません。
レンタルサーバーの会社に連絡をしてみると…
サポート時間外で連絡がつかず…
翌日、連絡してみると…。
契約更新が出来なかったので、仮停止になっているとのこと。
メールで連絡したのとのこと。
連絡がなんでもかんでもメールってのも不便だわ。
迷惑メールやスパムメール、不要な営業メールが多すぎて、一緒に削除したらしいです。
ホームページにアクセスしていただいた皆様。
並びにメール送信してくれた皆様。
大変ご迷惑とご心配をおかけいたしまして…
申し訳ありませんでした。
すでに通常通りホームページは再開しておりますので、ご安心くださいませ。
最近、交渉ごとや雑用も含め多忙を極めていたので、全く気づきませんでした。
「お店、やめちゃったの?」
…とか。
「アウラも遂に経済不況の波にのみこまれたか…」
…とか。
ご心配をおかけした方々も多かったかもしれません。
とりあえず、今までどおり頑張っておりまする。
ご安心くださいませ。
ホームページにいきなりアクセスできなくなるなんて…。
あまりないことですから…。
でも、たま~~にレンタルサーバーが停止することもあります。
大量のスパムメールにやられたりして、サーバー・メンテナンス&緊急再起動という事態が発生したことが過去2度ほどあり、数時間の停止を余儀なくされたようです。
その後、新しいサーバーに変えたようなので、大丈夫かと思います。
アウラが使っているレンタル・サーバー契約は、半年ごとの更新。
半年ごとって、忘れてはいけないのですが… ^^;
えっ!もう半年たったの?
…という忘れがちな期間で契約期間を考えたほうが良さそうですね。
サーバーも技術革新が目覚しいので、新しいサービスやプランが追加されることもよくあるため、半年ごとの契約にしているわけです。
SSLが標準装備されているのに変えるかな~…とか。
考えるわけです。
しかし…
HPを自作しているため、新たなことを勉強するのがまた大変。
スパムメールのフィルターも作動できるようですが…
この設定も面倒…。
便利になればなるほど、なぜか仕事が増えるような気がします。
んん~
この規模のお店では、他社にホームページの管理などを委託するほどでもないし…。
使えるサーバーの容量は、10GBほどあるのですが…
実際に使っている容量は、200MB未満…(^^ゞ
この程度しか使っていないので、大きな経費をかけるわけにもいかないのです。
しかし、色々と今後を考えさせられる事件でありました。
ネット関連のことについては、今後の課題として、検討してまいります。
大変、お騒がせして申し訳ありませんでした。
そして、今後とも宜しくお願いいたします。
PS:14日(火)、15(水)のランチは、お休みいたします。
ディナーは、通常通り営業しております。
16日(木)、17日(金)のランチは、営業いたします。
ランチの営業に関しましては、変則的な日程となり…
ご迷惑をおかけいたしております。
↓下記は、携帯用 アウラ・カレンダーのQRコードです。
![aura calendar](http://www.tokyo-aura.com/images/aura/QR_Code/aura_calendar_QR_Code.jpg)
お手数ですが、ご活用いただければ幸いです。
何卒、宜しくお願いいたします。