食品偽装問題の騒ぎも一段落した感じだが…。
でもねぇ~
ちょっと報道のやりすぎなのではと感じないまでもない。
偽装した会社の経営者がキチンと襟を正すのを促すのはいいが…
その会社自体を立ち上がれなくなるまでやる必要はないと思う。
その報道は、正義心からかもしれないが…
ある程度のところで抑えるべき慣用性も必要なのではと思うのだが…。
違うだろうか?
それをやった経営陣の責任を問うのは必然としても…。
末端で一生懸命に働いている弱きものがいることを忘れてはならない。
母子家庭の人もいるだろう。
やっと仕事先が決まった人もいるだろう。
結婚して、子供が出来たばかりの人もいるかもしれない。
ささやかな幸せを求めて、頑張っている人のほんの小さな夢も奪いますか?
今の政治が、どれだけだらしないかを知っているのは、マスコミなのではないか?
僕たちが住んでいる日本という国は、弱きものを守る制度もなく、その人たちの目線で考えてもいない国。
パートやアルバイトに雇用保険や倒産解雇の手当ては支給できますか?
今と見合うだけの次の仕事先を斡旋することはできますか?
やんややんや…と報道する前に…
それをキチンと考えてほしいと思うのです。
お客様をだましている会社の背筋を伸ばすのには、反対しない。
でも、その会社の与えたマニュアルを一所懸命に守って、真面目に働いている人に罪はないと思うのです。
マスコミ関係者の数字(視聴率など)に対する欲が、時として弱き人達の生活や夢を奪うこともあると認識してほしいと思うのです。
最近のマスコミ報道をみていると…
「どんだけ~?」
…と感じる日が多くなった今日この頃です。
この前、浅尾美和さんの記事をアップしましたが…
浅尾美和さんのチームは、万年3位なのでしょ?
ところで日本最強のビーチバレーのチームは、誰と誰なのですか?
他のビーチバレーの選手の映像を見たことがありません。
…すごーく不思議です。
良識ある見解で、適度なマスコミ報道を求めます。
でもねぇ~
ちょっと報道のやりすぎなのではと感じないまでもない。
偽装した会社の経営者がキチンと襟を正すのを促すのはいいが…
その会社自体を立ち上がれなくなるまでやる必要はないと思う。
その報道は、正義心からかもしれないが…
ある程度のところで抑えるべき慣用性も必要なのではと思うのだが…。
違うだろうか?
それをやった経営陣の責任を問うのは必然としても…。
末端で一生懸命に働いている弱きものがいることを忘れてはならない。
母子家庭の人もいるだろう。
やっと仕事先が決まった人もいるだろう。
結婚して、子供が出来たばかりの人もいるかもしれない。
ささやかな幸せを求めて、頑張っている人のほんの小さな夢も奪いますか?
今の政治が、どれだけだらしないかを知っているのは、マスコミなのではないか?
僕たちが住んでいる日本という国は、弱きものを守る制度もなく、その人たちの目線で考えてもいない国。
パートやアルバイトに雇用保険や倒産解雇の手当ては支給できますか?
今と見合うだけの次の仕事先を斡旋することはできますか?
やんややんや…と報道する前に…
それをキチンと考えてほしいと思うのです。
お客様をだましている会社の背筋を伸ばすのには、反対しない。
でも、その会社の与えたマニュアルを一所懸命に守って、真面目に働いている人に罪はないと思うのです。
マスコミ関係者の数字(視聴率など)に対する欲が、時として弱き人達の生活や夢を奪うこともあると認識してほしいと思うのです。
最近のマスコミ報道をみていると…
「どんだけ~?」
…と感じる日が多くなった今日この頃です。
この前、浅尾美和さんの記事をアップしましたが…
浅尾美和さんのチームは、万年3位なのでしょ?
ところで日本最強のビーチバレーのチームは、誰と誰なのですか?
他のビーチバレーの選手の映像を見たことがありません。
…すごーく不思議です。
良識ある見解で、適度なマスコミ報道を求めます。