クリスマスイブの過ごし方

2008年12月25日 | 練習メニュー
昨晩はクリスマスイブ、そして今日はクリスマス。

職場からの帰り、銀座を抜けて新橋に向かう道が人で溢れていました。
さらに新橋駅では電車を降りて改札を出てくる人の波が半端じゃない!

やっぱりオシャレな街でイブを過ごす人は多いのでしょうか?

私はその人並みに逆行して電車に乗って、横浜に向かいました。
横浜駅構内はいつもより人が少なめ。みんなみなとみらいや中華街に行ってるのかなー。

横浜で降りて向かった先はホームプール。
週末に食べ過ぎたから休みに入る前には泳いでおかなくちゃ!

水曜日のKコーチ練習に出てきました。
プールはさすがに空いていて、教室に参加する人も少ない。
Oちゃんとプールサイドに行ったとたん、Kコーチに
「何でおまえ達こんな日に練習来てるんだよ?!」って言われちゃった。

だってどこに行っても混んでるし、泳ぐには今日みたいな日が空いてていいじゃん!

その言葉通り、久しぶりにOちゃんとコースを独占して練習できました。

up 25*10 45" choice
K 100*4 2'15" IM

S (150*4+100)*2set
#150 3' IM mix
#100 2' IM

Down 100
Total 2150

クリスマスって事で、ちょっと緩めに。最後の25はやらないでダウンにしちゃいました。
でも久しぶりにしっかり泳いで気持ちよかったな。人が少なかったから波もなかったし。

どうやらKコーチは、降りてくる前に今日は誰が練習に来るか予想してたらしい。
Oちゃんと私は絶対に来ないだろうって言う予想だったけど2人とも来たからかなりビックリしたらしい。コーチ達、まだまだ読みが甘いな。
泳ぎたい人は、こういう日は外さないのよー!

と言うことで、今年のクリスマスイブも水と戯れたのでした。
ある意味、水は家族であり恋人でもあるから間違ってないかも?!

歌い納め

2008年12月25日 | ゴスペルレッスン
23日は我がゴスペルチームのクリスマスライブでした。

銀座ヤマハで午後2時からと4時からの店頭ライブ。
アネックスと銀座がメインで、横浜、目黒からも応援に来てくれていました。

道行く人たちも立ち止まって聞いてくれたので楽しく盛り上がれました。
上手かったかどうかは別として、すごく楽しんで歌っているのは十分に伝わったんじゃないかなー。歌ってる本人達が楽しかったから満足!

6曲を2回歌うと、歌ったなーって充実感があります。
ゴスナイは3曲しか歌えないし、大体ステージは1回だけだし。

店頭だったから寒いかなと思ったけど、歌ってるうちにやっぱり体が熱くなる!
ゴスペルは魂の歌声って本当だね。

21日もトレッサ横浜でライブがあって、この日もライブで、連チャンのイベントだったけどゴスペルはやっぱりクリスマスが似合うからこの時期にたくさん歌えてよかった~。


ゴスペル、6年間続けてきたけど23日のライブで最後だったんだ。歌い納め。

来年は結婚、引っ越しと共に仕事も辞めるので、銀座のゴスペル教室にも通えなくなります。寂しいけど仕方がないよね。

またやれるチャンスができたときには、戻ってくるのはかつら組がいい!
本当に楽しいチームで歌えてよかったな。

かつら組、ずっと続けてね。戻ってくるまでみんな待っててネー!!

中華街通い 2日目

2008年12月25日 | 美味しいお店
翌日曜日、前日飲茶から引き上げた時間に中華街入り。
この日はスイミングの仲間内で忘年会でした。

中華街のチャイナスクエアビル6階にあるブラジル料理「トラヴェソグリル」へ!

中華街でブラジル料理?一体どんなんー?!って思ってたけど、ブラジル料理=シュラスコの事だった。
串刺しになった肉のかたまりをお兄さんが持ってきて、ナイフで切ってお皿に取り分けてくれるんです。

まず肉が回ってくる前に、ワゴンのサラダを取りに行く。もちろんこれも食べ放題。
サラダは生野菜の他に、マカロニサラダ、ポテトサラダ、グラタン、ビーフシチュー&ご飯まである!さらに違うワゴンには数種類のフルーツ盛りと、ミニケーキ、アイスクリームバーも。

むむむ・・・どれも美味しそうで思わず取りたくなっちゃうんだけどこれ食べたら間違いなく肉を食べられなくなるから、我慢我慢。

程よく取ったら席について、肉が回ってくるのを待つ。

私のテーブルは暴食チームでした。
肉を持ってきたお兄さんとの会話はひどいもんだったよ。

「これはなんとか(肉の種類、名前)です。食べる?」
「何でもいいからください。」又は「いるに決まってるじゃん」

これの繰り返し。
終いには
「あの肉を食べたいんだけど」とか「グリルパイナップルシナモン付きのください」
とか、オーダーし始めるし。

肉が回ってこなければ、サラダバーに行ってタコスとかビーフシチューをてんこ盛りにしてきて、いつ食べたのか分からない早さでなくなってるし。

どうなってるんだーーー!!??

何種類肉が回ってきたか分からなくなった頃に、肉に食べ飽きて今度はフルーツとデザートに走る。

ソフトクリーム大盛り、ポッキー付き。
ポッキーを食べたかったからとか言ってめっちゃたくさん持ってきたのに、いつ食べたのか次に見たときにはすっかりなくなっていた。マジック・・・。

目の前に座っていた大学生君はソフトクリーム大盛りをおかわりしてました。
どんだけ~?!

一通り食べて満足したところで、この日誕生日だったMちゃんのお祝い。
用意したプレゼントを渡して、サプライズでお店の人にお願いしてあったデザートプレートを持ってきてもらいました。

Happy Birthday MAMI!!



忘年会とお誕生日パーティーを兼ねた食事会が肉食べ放題、しかも中華街で・・・。

何とも色気なく食い気ばっかりの愛すべき仲間です。
来年もどうぞよろしく~。

それにしても、中華街で楽しめるのは中華料理だけじゃないんだなぁ。
新たな発見をしました
通ってみると良いことあるぞ、中華街!!