梅雨明け直後の京都へ仕事で行ってきました。

3日間、椅子に座る間もなく実験してました。
最後の日に、やっとランチへ!

フォーチュンガーデン京都
レストランウェディングもできる素敵なレストラン。
美味しいし雰囲気もいいし、コーヒーを飲みながらいつまでも居たいくらいでした。
この先の身の振りを考えさせられるお話を聞けて、有意義な時間でした。
仕事が終わった後は彦根へ向かい、いつもの仲間とディナー。
久しぶりにゆっくりできました。

お土産の葦のチーズケーキもデザートに出してくれました。
シェフが新しく自分のお店を建てていて、

今まではテナントで入っていたんだけど、今度は自宅兼お店。
新店舗開店が楽しみです!
翌日はジュブリルタンでモーニング。

お店で売っているパンを切り分けてくれる食べ放題付のモーニングプレート
パンのバリエーションも豊富でおかわりすると違うパンが出てきます。
これはかなりお得だわ~。

フレンチトースト。このボリュームで飲み物付きで750円。安い!
二人で行ってシェアするのがいいです。どっちも食べたほうがいいですよ。
琵琶湖では鳥人間コンテストの会場づくりをしていました。

琵琶湖って言われなければどっかの海みたいだよねー。
朝ごはん後は近江八幡に移動して、たねやの新本社があるラ・コリーナへ。

前に来た時よりも緑が増えていました!
お店の裏庭の整備も進み、自然の中に遊歩道ができていました。




新本社も出来上がっていました。

写真右側の建物はカステラを専門に売るエリアでカフェもついています。
本社の左側、高いところは展望台だそうで、ラコリーナの見学ツアーに申し込むと
登れるそうです。次回行ってみたいな。
暑い中、遊歩道を歩いた後は火照った体をクールダウン。
お店の中でどら焼きソフトをいただきました。

この組み合わせで美味しくないわけがない!
敷地内にお菓子の種類ごとにお店が点在しているので、歩きながら外の出店で
ジュースやコロッケを買ったりする楽しみ方もできます。
ジュブリルタンのパンも売り場を設けたので買えるようになって
ますます充実しました。
たねや、やることの規模が違う!すごいよ!
行くたびに新しいことを始めているので何度行っても飽きません。
今度行くとき、何ができているか、どんな品物があるか、楽しみです!
彦根で美味しいもの食べて、ラ・コリーナでのんびりしていい息抜きになりました。

3日間、椅子に座る間もなく実験してました。
最後の日に、やっとランチへ!

フォーチュンガーデン京都
レストランウェディングもできる素敵なレストラン。
美味しいし雰囲気もいいし、コーヒーを飲みながらいつまでも居たいくらいでした。
この先の身の振りを考えさせられるお話を聞けて、有意義な時間でした。
仕事が終わった後は彦根へ向かい、いつもの仲間とディナー。
久しぶりにゆっくりできました。

お土産の葦のチーズケーキもデザートに出してくれました。
シェフが新しく自分のお店を建てていて、

今まではテナントで入っていたんだけど、今度は自宅兼お店。
新店舗開店が楽しみです!
翌日はジュブリルタンでモーニング。

お店で売っているパンを切り分けてくれる食べ放題付のモーニングプレート
パンのバリエーションも豊富でおかわりすると違うパンが出てきます。
これはかなりお得だわ~。

フレンチトースト。このボリュームで飲み物付きで750円。安い!
二人で行ってシェアするのがいいです。どっちも食べたほうがいいですよ。
琵琶湖では鳥人間コンテストの会場づくりをしていました。

琵琶湖って言われなければどっかの海みたいだよねー。
朝ごはん後は近江八幡に移動して、たねやの新本社があるラ・コリーナへ。

前に来た時よりも緑が増えていました!
お店の裏庭の整備も進み、自然の中に遊歩道ができていました。




新本社も出来上がっていました。

写真右側の建物はカステラを専門に売るエリアでカフェもついています。
本社の左側、高いところは展望台だそうで、ラコリーナの見学ツアーに申し込むと
登れるそうです。次回行ってみたいな。
暑い中、遊歩道を歩いた後は火照った体をクールダウン。
お店の中でどら焼きソフトをいただきました。

この組み合わせで美味しくないわけがない!
敷地内にお菓子の種類ごとにお店が点在しているので、歩きながら外の出店で
ジュースやコロッケを買ったりする楽しみ方もできます。
ジュブリルタンのパンも売り場を設けたので買えるようになって
ますます充実しました。
たねや、やることの規模が違う!すごいよ!
行くたびに新しいことを始めているので何度行っても飽きません。
今度行くとき、何ができているか、どんな品物があるか、楽しみです!
彦根で美味しいもの食べて、ラ・コリーナでのんびりしていい息抜きになりました。