阿嘉島ダイビング 海編

2016年09月01日 | Weblog
もう先月の話になってしまいましたが、夏休みは久しぶりにダイビングを楽しみました。

沖縄本島の泊港から高速フェリーで1時間。
慶良間諸島の中の一つ、阿嘉島へ行きました。

明るくて透明度の高い海!



魚がこんなにいるのに


仲間たちはマクロ専門なので、地を這って小物を探す「変態ダイビング」を得意としています。

マクロだけでなく、地形を楽しめるワイドポイントもあります。

光が差し込んでスポットライトみたい


そこに立ってみた!











このツアー中に記念ダイブを迎えました!


海の中でも記念撮影




サプライズのフラッグ

ガイドさんの口の中から出てきました(笑)

ログ付けの時にはケーキでお祝いもしていただきました!

沖縄本島から取り寄せたショートケーキ。めっちゃ美味しかったー!

もう一人、1500を忘れて一本はみ出していますが記念に!



ケーキの写真、忘れずにね


深ーいポイント。濃いブルーです。


穏やかに見えますがうねりが強くて揺れていました。
根の周りは波で2メートルくらい吹っ飛ぶくらいでした。


安全停止中







今問題になっている海水温上昇による珊瑚の白化現象が、阿嘉でも見られました。
今年はさらに台風が沖縄を通らないため、海水が混ざらなくて水深の浅いところでは
水温上昇がかなり深刻なのだそうです。

最後の写真はイソギンチャクが白化してしまっている現象。
イソギンチャクもまた、海水温が高すぎると死んでしまうのだそうです。
イソギンチャクはちょっと白化が進んでもすぐには死ないで元に戻るのだそうですが、
珊瑚は一度白くなったらもう手遅れなのだそうです。

いくつかのポイントで、以前は珊瑚の林だったところが枯れ場になっていました。

楽しかったのと同時に心が痛むこともあったダイビングでした。