ダビンチ・コード以来、久しぶりに映画を観に行きました。
職場でタダ券を二枚もらえたので、職場の友達と3人で(一人分を割り勘)行ってきました~。水曜日はレディースデーって事もあり、300円くらいで観られました。ラッキー!
ずいぶん前に封切りになったMI3を観たんです。
私はアクション物は結構苦手で、自分では絶対に行かないのですが、MIシリーズは面白いって評判だし、1も2も観てないけど券があるしいい機会だからと・・・。
終わってみたら、いや~疲れた
ヘトヘト。
体中ずっと力入りっぱなしだったし、映画の間中「心臓がドキドキする!なんだこの動悸は?!くるしー。」って思うことが何回もあった。何でか?緊迫した場面で息するの忘れてんの
ちょっとして気が付くの。「あ、息してない!ハーハー。」って深呼吸してまた画面に集中。そうするとまた・・・の繰り返し。
映画の評価は1と2を観てないからよく分からないけど、最後のミッションがトム・クルーズの独断場だった気がするのですが。トムの為のミッションって言うか・・・。あのチームでそれぞれが得意なことをしてミッションを成功させるのが今までの筋なんじゃないの?(よく分からないけどさ)でも、あの人達、いろんな道具をどこでも使うからすごいね。今回もビルの屋上でバッティング装置を使ってたのには笑えたよ。あとはあんなにめちゃくちゃな銃撃戦なのにチームの誰も死なないのが、すごいと思った。タフだね~。
3を先に観ちゃったけど、1と2も観てみようと思いました。
でもきっと一人でテレビの前では観てられないだろうなー。誰か一緒に観るの付き合って
職場でタダ券を二枚もらえたので、職場の友達と3人で(一人分を割り勘)行ってきました~。水曜日はレディースデーって事もあり、300円くらいで観られました。ラッキー!
ずいぶん前に封切りになったMI3を観たんです。
私はアクション物は結構苦手で、自分では絶対に行かないのですが、MIシリーズは面白いって評判だし、1も2も観てないけど券があるしいい機会だからと・・・。
終わってみたら、いや~疲れた

体中ずっと力入りっぱなしだったし、映画の間中「心臓がドキドキする!なんだこの動悸は?!くるしー。」って思うことが何回もあった。何でか?緊迫した場面で息するの忘れてんの

映画の評価は1と2を観てないからよく分からないけど、最後のミッションがトム・クルーズの独断場だった気がするのですが。トムの為のミッションって言うか・・・。あのチームでそれぞれが得意なことをしてミッションを成功させるのが今までの筋なんじゃないの?(よく分からないけどさ)でも、あの人達、いろんな道具をどこでも使うからすごいね。今回もビルの屋上でバッティング装置を使ってたのには笑えたよ。あとはあんなにめちゃくちゃな銃撃戦なのにチームの誰も死なないのが、すごいと思った。タフだね~。
3を先に観ちゃったけど、1と2も観てみようと思いました。
でもきっと一人でテレビの前では観てられないだろうなー。誰か一緒に観るの付き合って

2はロッククライミングの壮大な景色から始まります!正義対悪のシンプル内容だったかと。
スパイものはボーンシリーズも面白く!
アイデンティティ、スプレマシーの2作。