数年前、東北一周の旅に出かけた初日、自宅から西名阪経由で名古屋港の
フェリー乗り場へ走りました。 何の因果か、2時間も前に着くはずが
事故や車集中による停滞で乗り遅れる羽目となりました。
そうして今回は、新日本海フェリーの乗り場である『舞鶴港』に
向かったのでした。
通常でしたら3時間も予定にしていたら十分なのですが、5時間も
前の17時に自宅を出ました。
お陰で、途中ゆっくりと夕食タイムを取れたし、明日一日過ごす船の
中でのおやつ等を買ったスーパーに寄れたりして 余裕の到着となりました。
新日本海フェリー 船内の様子
乗船手続きを済ませて、待機場所に並んでいると 次々に並ぶ車はザーッと
見ても5・60台となっていました。
23時50分発の小樽行き。ゆっくりと舞鶴のフェリーターミナルを出港しました。
午前0時を過ぎてやっと船室で落ち着きました。
一泊目はフェリーのツインルームでした。
明日から小樽を始めとする北海道の旅をスタートさせます。
今日の走行 自宅 → 舞鶴新日本海フェリー乗り場 160㎞ / 累計 160㎞
今日の風呂 昼間 自宅