麻布十番未知案内 BLOG編

麻布十番のこと、赤い靴の女の子「きみちゃん」と「きみちゃんのチャリティー」のこと(HP編 http://jin3.jp)

★ 穀雨

2018年04月21日 | 店声仁語

★ 穀雨
 私が赤い靴の女の子「きみちゃん」をはじめて「十番だより」に紹介したのは1987年10月号でした。2年後の1989年2月にパティオ十番にきみちゃんの像が出来ました。像が出来たその日の夕方、誰かがきみちゃんの足もとに置いた18円、それが赤い靴のチャリティーのはじまりでした。あれから30年経った今も途絶えることなく寄せられる浄財は、世界の恵まれない子どもたちのためにユニセフに送られています。4月10日、昨年度分30万円をユニセフに送りました。ユニセフ、そして阪神大震災、スマトラ大震災、東日本大震災各義援金に送られたチャリティーの累計は1389万円になりました。ご協力ありがとうございました。子どもたちに代わってこころからお礼申し上げます。
 春ですね。二十四節気「穀雨」です。いつものNPO“PTPL”の美しい映像をご覧下さい。

   穀雨 4月20日(金)~5月4日(金)   
   稲や麦などの穀物の生長を助ける雨が降る。
      http://www.tomoiki.ptpl.or.jp/calendar/2018/iframe/24sekki/24sekki06.php  (1:05)

2018.4.20.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする