毎日スマホに入っている
『dヘルスケア』
アプリにチャレンジしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d1/68b69d4499d688563aec6e0298804ed0.png)
今日もこの時点で
歩数クリア![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
どれだけ子どもたちと
園庭を動き回っているのか。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/29/a20e727f877ccde7139337960648a02c.png)
今日はブロッコリーが
ヘルスケアのコラムにありました。
ブロッコリーが
花を咲かせようと必死で
わたしが採るのに
必死(ありがたい収穫量
)というのを
先日ブログでも
書いたりしましたが
(生き残りたい!
スティックブロッコリーの底力)
読んでみてあらためて
素晴らしい野菜なのだと
認識しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/4d/b830cfffcca76711421e4efc100b82ba.png)
にんじん・玉ねぎ・キャベツと比較すると
・たんぱく質が多い
・糖質が少ない
・カリウム・カルシウム
鉄・ビタミンB群
ビタミンC・食物繊維
が多い
糖質を抑えながら
たんぱく質が補給でき
かつ効率的に
ビタミン・ミネラル類が取れる。
電子レンジ調理で
ビタミンCの流出が防げる。
茎も食べる。
..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e8/b547c6136d8e329d9be82db79affbc72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6e/d75f104097aad9780e8ac7e00bf768f2.jpg)
ここのところ暖かいので
一日でボール一杯分の
スティックブロッコリーが
採れます。
こんなにありがたい野菜だとは。
拝みながら
食べます。
今日、カインズホームで
買い物をしていたら
夏野菜の苗が売っていたのを見つけ
思わず買ってきてしまいました。
スティックブロッコリーは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b9/6739de5e43d61ece706d22447400ab19.jpg)
蝶が卵をよく産むので
春に苗を買うのは
毎年、避けているのですが
朝、このコラムを
見てしまったので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ひと苗だけ買ってきました。
アオムシ退治は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/87/009465f12f495de576d592a27c8414ff.jpg)
イソヒヨドリ
と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/46/2050388bba894f0d71d259af1db872e3.jpg)
ヒヨドリ
にお任せ
します。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
今日、雨が上がったら
植えようと思いま~す。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
ぜひ、ポチッと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
応援をお願いしま~す。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![にほんブログ村 その他日記ブログ 50代 日々のできごとへ](https://b.blogmura.com/original/1279811)
にほんブログ村
ありがとうございます
『dヘルスケア』
アプリにチャレンジしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d1/68b69d4499d688563aec6e0298804ed0.png)
今日もこの時点で
歩数クリア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
どれだけ子どもたちと
園庭を動き回っているのか。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/29/a20e727f877ccde7139337960648a02c.png)
今日はブロッコリーが
ヘルスケアのコラムにありました。
ブロッコリーが
花を咲かせようと必死で
わたしが採るのに
必死(ありがたい収穫量
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
先日ブログでも
書いたりしましたが
(生き残りたい!
スティックブロッコリーの底力)
読んでみてあらためて
素晴らしい野菜なのだと
認識しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/4d/b830cfffcca76711421e4efc100b82ba.png)
にんじん・玉ねぎ・キャベツと比較すると
・たんぱく質が多い
・糖質が少ない
・カリウム・カルシウム
鉄・ビタミンB群
ビタミンC・食物繊維
が多い
糖質を抑えながら
たんぱく質が補給でき
かつ効率的に
ビタミン・ミネラル類が取れる。
電子レンジ調理で
ビタミンCの流出が防げる。
茎も食べる。
..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e8/b547c6136d8e329d9be82db79affbc72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6e/d75f104097aad9780e8ac7e00bf768f2.jpg)
ここのところ暖かいので
一日でボール一杯分の
スティックブロッコリーが
採れます。
こんなにありがたい野菜だとは。
拝みながら
食べます。
今日、カインズホームで
買い物をしていたら
夏野菜の苗が売っていたのを見つけ
思わず買ってきてしまいました。
スティックブロッコリーは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b9/6739de5e43d61ece706d22447400ab19.jpg)
蝶が卵をよく産むので
春に苗を買うのは
毎年、避けているのですが
朝、このコラムを
見てしまったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ひと苗だけ買ってきました。
アオムシ退治は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/87/009465f12f495de576d592a27c8414ff.jpg)
イソヒヨドリ
と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/46/2050388bba894f0d71d259af1db872e3.jpg)
ヒヨドリ
にお任せ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
今日、雨が上がったら
植えようと思いま~す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
ぜひ、ポチッと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
応援をお願いしま~す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
にほんブログ村
ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)