昨夜は爆睡後20~30分後に
震度4(推定)の地震が。
ああ・・・よく寝たなぁ。
地震だね~
ずいぶん長いなぁ~
潜在意識モードで生きている状態って
こんな夢心地なのかしら。
怖れも不安も
何も出なかった地震でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
帰宅最中の方は
大変だったようですね。
お疲れさまです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
登園してくる子どもたちは
「昨日、地震ビックリしたぁ~」
「地震で起きちゃったの」
「うちは11階だから、すごかったんだよ」
と聞かずとも次々と
地震の話をしてきました。
ボーッと体験していた自分は
違う世界にいた感です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*
今日は届け物がありまして
「沢山池の里山」
に行ってきました。
車から降りたとたんに
興奮する「ひのき」。
苦手な金属の上も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/1b/b4df3a8bb4112693a2261c73b2a8db97.jpg)
ズンズン進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c2/50fdebff01f3ac69b07a35d3dedd4b7c.jpg)
明日の午後脱穀予定の
先週水没して干した稲も
しっかり乾いているようです。
しばらく歩いていると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/26/7d3f5df35c9b4be8ab0de4a21d1fbe11.jpg)
田んぼ横の道の真ん中に
威嚇しながら立ちはだかる
アメリカザリガニ。
ひのきは興味津々でしたが
わたしが引き離してしまいました。
再び
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/24/f515ce9ab7fd3deae0fe3f1f3fbc89b1.jpg)
道の真ん中に別のザリガニ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c5/33f9df3d5f14f508443d1d08caf73a2c.jpg)
間合いを取りながらも
近寄っていくひのき。
しばらく見合った後
橋を渡って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/aa/1d6431714c3d7b2440945f3b50b14382.jpg)
水を飲む。
そのまま
ザリガニのことは忘れたように
去りました。
おそらく次に
ザリガニに出合ったら
ひのきは跳びかかっていくと思いましたが
3回目はありませんでした。
駐車場に戻る途中、
田んぼに作られた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/0d/9fa5a6ffec43bf3a0ee528863c872fba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3a/d5efaa4098ac95a84f863b00aba49783.jpg)
へのへのもへじ顔の
案山子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e1/3a16f414d62dda5f49a908ad990f4b33.jpg)
なんとなく
この里山ボランティア活動団体の
会長に雰囲気が似ています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
ザリガニは直視できたひのきですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/73/7c087a6c0b7f71fc79180cd9cbc423ca.jpg)
案山子は見ない振りをして
通過しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_nomal.gif)
ポチッと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
押してくださるとうれしいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![にほんブログ村 その他日記ブログ 50代 日々のできごとへ](https://b.blogmura.com/original/1279811)
にほんブログ村
ありがとうございます
震度4(推定)の地震が。
ああ・・・よく寝たなぁ。
地震だね~
ずいぶん長いなぁ~
潜在意識モードで生きている状態って
こんな夢心地なのかしら。
怖れも不安も
何も出なかった地震でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
帰宅最中の方は
大変だったようですね。
お疲れさまです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
登園してくる子どもたちは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
と聞かずとも次々と
地震の話をしてきました。
ボーッと体験していた自分は
違う世界にいた感です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*
今日は届け物がありまして
「沢山池の里山」
に行ってきました。
車から降りたとたんに
興奮する「ひのき」。
苦手な金属の上も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/1b/b4df3a8bb4112693a2261c73b2a8db97.jpg)
ズンズン進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c2/50fdebff01f3ac69b07a35d3dedd4b7c.jpg)
明日の午後脱穀予定の
先週水没して干した稲も
しっかり乾いているようです。
しばらく歩いていると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/26/7d3f5df35c9b4be8ab0de4a21d1fbe11.jpg)
田んぼ横の道の真ん中に
威嚇しながら立ちはだかる
アメリカザリガニ。
ひのきは興味津々でしたが
わたしが引き離してしまいました。
再び
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/24/f515ce9ab7fd3deae0fe3f1f3fbc89b1.jpg)
道の真ん中に別のザリガニ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c5/33f9df3d5f14f508443d1d08caf73a2c.jpg)
間合いを取りながらも
近寄っていくひのき。
しばらく見合った後
橋を渡って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/aa/1d6431714c3d7b2440945f3b50b14382.jpg)
水を飲む。
そのまま
ザリガニのことは忘れたように
去りました。
おそらく次に
ザリガニに出合ったら
ひのきは跳びかかっていくと思いましたが
3回目はありませんでした。
駐車場に戻る途中、
田んぼに作られた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/0d/9fa5a6ffec43bf3a0ee528863c872fba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3a/d5efaa4098ac95a84f863b00aba49783.jpg)
へのへのもへじ顔の
案山子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e1/3a16f414d62dda5f49a908ad990f4b33.jpg)
なんとなく
この里山ボランティア活動団体の
会長に雰囲気が似ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
ザリガニは直視できたひのきですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/73/7c087a6c0b7f71fc79180cd9cbc423ca.jpg)
案山子は見ない振りをして
通過しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_nomal.gif)
ポチッと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
押してくださるとうれしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
にほんブログ村
ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)