ほわほわ♪ ~ワクワク・幸せを今ここで~

「今ここ!」を探求しつつ楽しんでいます。(^^)v

県所有のステキな土地:自由にお散歩できたらいいな~

2022-02-03 15:50:01 | 三浦半島~っ!
仕事を終えて
今日のわんこのお散歩はどこにしようか?

といつも考えるのですが

今日は気になっていた場所があったので
すんなり決まりました。


湘南国際村に「めぐりの森」という県有地があります。

ところがそこは、森林保護ということで
一般人は入ってはいけないことになっています。

入ってはいけないと書いてあれば
入らないのですが

入り口にそんなことは書いていない道を
入ってきたところ
出口には
「関係者以外は入らないよう。場合によっては通報する」
旨が書かれていました。

まあ、迷い込んだのに
通報されることはないかと思いますが。

別の場所の地図に
「横須賀市道は、可」
と書かれていたので

ならば、市道で一本
今まで入っていない道があったので
そこがどこに行くのか?を
確かめてみることにしました。



大楠山の雨量レーダーが見えてきたところが
入り口です。



ガードレールが設置されていて
車が入らないようにしてあります。


バイクが数台入っていったのは
見たことがあるものの

みんな戻ってきた・・・ということは
行き止まりっぽいと
予想はしていました。



でもこれだけ太いので
もしかしたら徒歩でどこかに通じるか?

と期待してはいたのですが・・・。




道路はぷっつり
なくなっていました。

開発する予定だったのに止めた感が
伝わってきました。


しかたなく
太い未舗装の道を入り





広場に出て

先ほどの市道脇道入口の30mほど手前で
大楠山に通じる市道に合流できました。

もちろんそこにも
逆から見ると
入ってはいけない旨が書かれていました。


自然いっぱいのステキなお散歩道が
いっぱいありそうなのに
入れないのはとても残念です。

きっと広大な土地で何かあったら
ろ、管理しきれないので
みんなシャットアウトしているのでしょうが

もったいない・・・と思いました。



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 50代 日々のできごとへ
にほんブログ村


ありがとうございます
コメント (2)