職場で折り紙の
「メダル」作りの
お手伝いをして
「ああ・・・わたしってなんて不器用なんだろう」
と忘れていた苦手感が
よみがえってきました。
折り紙はどちらかというと
好きな部類なのですが
折っていると
シワシワになったり
角がうまく作れなかったり
不器用さが丸出しになります。
明日ももしかしたら
作る時間があるかもしれない・・・
と、練習をすることに。

「やっぱり、シワシワ~」
次女が出かけるときに
「そういえば、職場で『跳ねるハート』を作ってた」
と言ったので
『跳ねるハート』
を調べたのですが見つからず
代わりにいろいろなハートがあることを知り
作り始めました

不器用ではあっても
作るのは楽しく
没頭してしまいます。
それぞれの折り紙を考えた人は
すごいなぁ~と感心しつつ。


なんてしているうちに
時間はあっという間に過ぎ
通っている整形外科の時間が
残り50分
と気がつき
急いで支度をして
出かけました。
今日は日曜日で
電気治療はあっても
マッサージはナシ。
代わりに初のウォーターベットを
体験しました。
水圧でかかとから首筋までを
3~4往復ぐらい(かな?)。
水圧を楽しみながら
頭の中ではなぜか
「久しぶりに、温泉行きたいな~」
と思いました。
..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*
留守番の柴犬『ひのき』は

椅子の足に頭をもたれているこの格好。
とても楽には見えないのですが
いいぐあいなのかしら。
ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。

にほんブログ村
ありがとうございます
「メダル」作りの
お手伝いをして

と忘れていた苦手感が
よみがえってきました。

折り紙はどちらかというと
好きな部類なのですが
折っていると
シワシワになったり
角がうまく作れなかったり
不器用さが丸出しになります。

明日ももしかしたら
作る時間があるかもしれない・・・
と、練習をすることに。



次女が出かけるときに

と言ったので
『跳ねるハート』
を調べたのですが見つからず
代わりにいろいろなハートがあることを知り
作り始めました


不器用ではあっても
作るのは楽しく
没頭してしまいます。

それぞれの折り紙を考えた人は
すごいなぁ~と感心しつつ。



なんてしているうちに
時間はあっという間に過ぎ
通っている整形外科の時間が
残り50分

急いで支度をして
出かけました。

今日は日曜日で
電気治療はあっても
マッサージはナシ。
代わりに初のウォーターベットを
体験しました。

水圧でかかとから首筋までを
3~4往復ぐらい(かな?)。
水圧を楽しみながら
頭の中ではなぜか

と思いました。
..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*
留守番の柴犬『ひのき』は

椅子の足に頭をもたれているこの格好。

とても楽には見えないのですが
いいぐあいなのかしら。

ぜひ、ポチッと

お願いしま~す。

にほんブログ村
ありがとうございます
