
昨年の11月15日に
絹さやの種まきをしました。
11月21日にやっと芽が出てきて
12月8日に地植えをしました。
そこからなかなか大きくならず
風当たりも強い場所なので
ネットを張って
祈りました。
そして、先月の29日に
2個初収穫し、

最近やっと真剣に花が咲き

今日は25個収穫しました。

この絹さやを採るときは・・・
目を意識的に
パッチリと開けて
首の位置を動かさずに
視線だけを動かして
収穫にふさわしい鞘(さや)を
探します。

いくつ見つけられますか?
この視点を動かすのが
視力回復訓練の1つ『眼筋訓練』に
なっているようです。
..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*
絹さやの処理をするときは
「さーやちゃん」を作るのも
楽しみの一つです。

さーやちゃんの生みの親は
絵本画集『花の中で』
の作者の
木村しゅうかさん。


こんな感じで
さやえんどうの妖精づくりを
楽しんでいます。
ポチッと
応援をお願いしま~す。

にほんブログ村
ありがとうございます
絹さやの種まきをしました。
11月21日にやっと芽が出てきて
12月8日に地植えをしました。
そこからなかなか大きくならず
風当たりも強い場所なので
ネットを張って
祈りました。

そして、先月の29日に
2個初収穫し、

最近やっと真剣に花が咲き

今日は25個収穫しました。

この絹さやを採るときは・・・
目を意識的に
パッチリと開けて
首の位置を動かさずに
視線だけを動かして
収穫にふさわしい鞘(さや)を
探します。

いくつ見つけられますか?
この視点を動かすのが
視力回復訓練の1つ『眼筋訓練』に
なっているようです。
..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*
絹さやの処理をするときは
「さーやちゃん」を作るのも
楽しみの一つです。

さーやちゃんの生みの親は
絵本画集『花の中で』
の作者の
木村しゅうかさん。


こんな感じで
さやえんどうの妖精づくりを
楽しんでいます。
ポチッと

応援をお願いしま~す。

にほんブログ村
ありがとうございます

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます