不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

あずまクラブ(越前の守)です。正しい心の探究をします。

”人間は夢とロマンを持つから動物とは決定的に違う”から始めます。正しい心の探究です。

ソウルで行方不明になっていた日本人女子大生「誘拐ではない」

2011-11-25 17:31:59 | 日記
幸福メンタルクリニック さんより転載です。

2011年11月23日08時26分 配信  中央日報/中央日報日本語版より

先月ソウル明洞(ミョンドン)から消えた日本人女子大生Aさん(21)に対する警察の捜査が事実上終了した。申告から約1カ月でだ。

ソウル南大門(ナムデムン)警察署の関係者は21日、「Aさんは誘拐などの犯罪で行方不明になったのではないと判断した」とし「意思決定能力を持つ成人の家出事件に警察が介入する名分はない」と述べた。

警察は先月14日から全国ホテルの監視カメラ資料を確保し、Aさんの所在を把握してきた。画面に現れたAさんは恋人とみられる男性と一緒にいた。しかし警察は誘拐の可能性を排除せず、通話およびクレジットカード使用内訳を分析しながらAさんの動きを追跡した。その後、警察は現在まで約20件の映像を確保・分析し、Aさんの自発的な潜伏という結論を出した。

警察の関係者は「画面に現れたAさんは同行男性と手をつないだりするなど、無理に連れられているような行動はなかった」とし「現地ホテルの目撃者の話も聞いた後、強制的なものではないと判断した」と述べた。

特にAさんが今月中旬、同行男性と一緒に撮影した映像メッセージを日本にいる親に送ったことが警察の捜査終了に決定的な影響を及ぼした。

警察は「Aさんの親と日本領事館側も、Aさんは誘拐されたのではないとみている」と説明した。続いて「Aさんの身辺と関連して判断を覆すような決定的な情報が出てこない以上、追跡作業は再開しない」と述べた。
9月26日に韓国に入国したAさんは先月6日、宿泊していたソウル明洞の観光ホテルを出て行った後、行方不明となった。これに先立ちAさんは9月19日から3日間、母と一緒にソウルを観光し、ある男性と知り合いになったと、日本メディアは報じた。
-----------------

旅行で出かけているのですから、滞在期間に期限はあるはずですし
自ら国際電話で親に連絡を入れることも可能なはずですのに、おかしな話です。

警察もあてにならない韓国へ旅行するのですから、脅迫、レイプ、殺人・・・
「日本人ならされて当たり前」だと思っていた方がよいのかもしれません。


コメント集:

適当な捜査に頭にきますよね~><
こんなの北朝鮮となんら変わりがないじゃないですか!?
なのに援助したりしている日本ってただ たかられているというか
向こうにとっては貢物をしてくれる馬鹿な金持ちぐらいにしか
映ってないんでしょうね~。。


少なくとも 日本の警察であれば、
Aさんの所在が判っているのなら
両親に知らせるでしょうし、本人を捕導して
捜索願いがでていると 説得するでしょうね。
韓国の警察も宛てになりませんね。


渡航禁止にすべきですね。
最も警戒すべきところです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凡将にあらず! 国民の英雄「乃木将軍」の霊言(1)

2011-11-25 01:06:05 | 日記
幸福実現党観察日記さん、ブログ転載

幸福の科学と幸福実現党では数多くの霊言を出しているが、
霊言に出てきた人物像と、現代の一般的な評価が激しく
食い違うことがある。

個人的に、「乃木将軍」はその最たるケースの
一つではないか、と思うのだ。

……日露戦争の名将・乃木希典将軍。
大川総裁は、招霊時に「国民の英雄、乃木将軍よ……」
と呼びかけていた。
しかし、この、乃木将軍に関しては、当時と現代で
評価が正反対なところがある。

たとえば、日本には、「だーるまさんがこーろんだ」
という遊びがあるが、あのかけ声が、
「乃ぉ木ぃさんはぁ、偉いひとぉ-」
というバージョンがあった。

このかけ声について、今でも覚えている人たちが多くいて、
管理人の若い頃は何の気なしに聞いていたのだが、今、
その話を聞くたびに、
「ああ、思えば日本には、つい最近まで、子供たちの
遊び歌に歌われるまでに慕われた将軍が存在したのだのだなあ」
と感慨深く思われる。

夏目漱石の「こころ」も、乃木将軍の殉死が
物語の幕引きに使われていたし、ほかの小説でも
乃木さんの殉死はとりあげられていた。

(この殉死に関しては当時の言論界でも賛否両論で、
だいたい社会主義者は否定的だったと記憶している)

それらを読むたびに、
「明治天皇が崩御して乃木将軍が殉死した」ということが、
いかに激しく当時の日本人の内面を揺さぶっだことかが
理解できる。
乃木将軍は、戦が強いと言うだけでなく、その
人格が高く評価され、非常に愛されていたのだろう、
とわかる。

ところが、現代では、乃木将軍はそれほど
立派な人物というイメージがない。

逆に、「乃木将軍 凡将説」というのが非常に広く、
深く、行き渡っている。

そのため、当時の小説を読んでも、逆に
「なぜ凡将がこれほど慕われたのか」が、謎として
見えてしまうところがあると思うのだ。

 ……はたして、当時の評価と、後世の「凡将説」は、
どちらが正当な評価なのか。

これに関して、2010年9月15日に、実現党と
して収録された「乃木希典の霊言」は、ちょっとした
衝撃だった。 
(書籍「秋山真之の日本防衛論」に収録)

霊言に現れた乃木将軍は、「凡将」どころか、
これまで霊言に出てきた軍人の中でもきわめて
立派な人物だったのだ

乃木将軍の霊は、質問者からの「凡将」「凡将」
という侮辱の思念を淡々とうけとめ、物腰は丁寧で、
雅やかな敬語をつかってはいるが、


乃木将軍『あなたが読んだ歴史書のなかには、
「凡将」「凡将」と何度もかいてあるのだろうからねえ』

乃木将軍「君は自分のほうが軍略は上だ、と
思っておるのだろう?」(←このあたりの切り返し
聞いていてたいへん小気味良い)などと流しながら、

乃木将軍「敗戦に耐える役割をする、上に責任が
かからないようにするのが将としての仕事」
と、いう。

 ここには、自分が凡将の汚名を被ることで、
明治天皇への悪評を防がれたのをよしとするような
驚くべき無心さがある。
さらに、
乃木将軍「君たちには負けの責任を背負いつつ
戦っていく胆力、責任感、信者や世間への説得力がない」

「あなたがたには自分たちのミスジャッジを
隠蔽する癖がある。潔さが必要。そういうものを
一手に引き受ける人がいる」
(書籍「秋山真之の日本防衛論」より)

……等々、幹部連にとっては一番痛いところを語りづめである。
あの霊言こそ、乃木さんに関して
「後世の評価のほうが明らかな誤りであって、
当時の文化人や民衆の評価のほうが正当であった」
と、明確に示した、貴重な霊言だった、といえる。


だが、なかなかこの実像が広まらないなあ……と
思っていたところ。
もう先月になるが、とある雑誌で、ある意味、
霊言の「裏を取る」ような特集が組まれていたので驚いた。

まことに、つい数十年前に存在した英雄について
調べることは、国難にあって苦しむ日本人の心を励ましてくれる。

……というわけで、乃木さんの件に関して少し
更新させていただきたく思います。

http://blog.goo.ne.jp/admin/newentry
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【中国は都合のいい教育で人民を洗脳し、覇権拡大を正当化する】

2011-11-25 00:59:13 | 日記
理想国家日本の条件 自立国家日本 さんより転載です。

2011/11/23   高木 よしあき氏、ブログ転載

「中国は都合のいい教育で人民を洗脳し、覇権拡大を正当化する」

【以下11月21日付読売新聞】
尖閣の実効支配強化を求め決議 全国国民集会

民間団体の日本会議(会長・三好達元最高裁長官)などに
よる「尖閣諸島を守る全国国民集会」が21日、都内で
開かれ、灯台や避難港の建設による尖閣諸島の実効支配
強化と、次期通常国会での領海警備法案提出を求める決議を採択した。

政府の対応については、中国が尖閣諸島実効支配への
行動をしていることに対して
「何ら有効な措置をとっていない」と非難した。

集会には、超党派の国会議員34人や地方議員、
有識者など約1200人が参加した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111121/plc11112119540013-n1.htm

【以上引用】

中国の経済の実態が「バブル状態」であることは周知の事実ですが、
その「中国のバブル崩壊」がいよいよ現実化してきたとの観測があります。

もし、中国版バブル崩壊が起これば、現在でも年間9万件以上
も起きているとされる暴動が、さらに増大するでしょう。

そうなれば、独裁政権の常套手段として、民心を国外に
向けさせるために外国と軍事的緊張を高めることが容易に想像されます。

その矛先として真っ先に挙げられるのが、尖閣諸島であり沖縄なのです。

中国の大学などでは、「琉球人は日本から解放されたがっている」、
「そのために中国に助けを求めている」などと教えています。
こうしたウソを人民に刷り込むことにより、躊躇無く
沖縄を奪い取り覇権を拡大する戦略を立てています。

中国は日本の教科書選定の内容に毎回と言っていいほど
“内政干渉”を行いますが、日本がこうした中国の教育
内容にクレームをつけることはありません。

我々日本人は、こうした現実を直視し、バブル崩壊で
統制が効かなくなった一党独裁国家かつ軍事大国が
どのような行動をとるか想定し、早急に備えを固めなければなりません。

しかし、日本人自身がその危機を呼び込んでいる面も
あります。それは、地元沖縄でシェア90%を占める左翼2大地方紙です。

この2紙はともに、反米軍・反自衛隊色が濃く、紙面は
基本的に「米軍や自衛隊は沖縄から出て行け」という
観点で作られており、それが県民の総意であるかのように報道します。

しかし、実際は「今の沖縄には米軍も自衛隊も必要だ」
と考える地元住民もたくさんいます。
共産党の一党独裁国家である中国は、「友好」を唱えれば
平和裏に付き合っていけるほど甘い相手ではありません。

沖縄は日本で唯一、外国の軍隊が上陸して戦闘が行われた地
という歴史的背景も理解できますが、
米軍や自衛隊の必要性を訴えるこうした現実的な声が広がることが、
沖縄・日本の防衛に繋がります。

日本政府も、早急に尖閣諸島の実効支配と南西諸島の防衛を強化すべきです。

http://takagi-yoshiaki.net/2613.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

>琉球人は日本から解放されたがっている」、
「そのために中国に助けを求めている」などと教えています。

中国人は、開放はいいことであると洗脳されているわけだ。。
良い事であるといって、日本を開放するために。
いつかは絶対良い事をしに攻めてくるよね

日本人もマスコミの洗脳によって、
訳がわからなくなってきて・・・または、
マスコミを味方につけたくて、さし上げたら?とか

言う人も出てきたーーーーー

迷ったり不安になったり。そんなときに、いつも
心が、漂流しないためのよりどころは、
どこに持つの???

私たちは、今こそ、日本人の価値は?と、
問いかけられている気がする。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生活保護の受給額引き下げを提言・・・糞民主には出来ネーヨ・・・糞民主の支持団体見てみろ

2011-11-25 00:27:42 | 日記
日々のストレス溜まりまくり さんより転載です。

生活保護の受給額引き下げを提言・・・「年金、賃金とのバランスを考慮し、就労意欲をそがない水準にすべき」

国の重要政策の問題点について改革の方向性を提言する「提言型政策仕分け」は最終日の23日、年金など社会保障問題について議論が行われた。また、その後に開かれた担当閣僚による議論で、小宮山厚労相が提言を実行に移す意向を示した。

年金の議論では、若い世代の負担を増やさずに制度を維持していくため、どうしていくべきか意見が交わされた。仕分け人「若い人たちから見れば、自分の給料が下がっている、物価が下がっているにもかかわらず、高齢者の年金給付はそれほど下がっていないと。(厚労省の年金部会では)表だって積極的に掘り下げて議論しないんでしょうか」厚労省側「様々な項目というのをですね、年金部会の中でご議論していただいている」仕分け人「今のご答弁、非常に若い人が聞くと驚くと思うんですよ。支給開始年齢を引き上げる前にやることがいっぱいあるんじゃないかと」

議論の結果、過去に物価が下がった時に法律に特例を設けて年金支給額を下げなかったことが問題だったとして「年金の特例水準を来年度から速やかに解消していくべき」と、本来あるべき年金の額に引き下げるよう提言された。

一方、基礎年金や最低賃金の額を上回るケースもあると指摘された生活保護の支給額については、「基礎年金や最低賃金とのバランスを考慮し、就労意欲をそがない水準にすべき」として、実質的な引き下げを提言した。

その前にやるべき事があんだろ
年金食いつぶしたのは何処の誰だ??
多く貰ってる爺婆にも問題あるかもしれないけど
本来なら、もっと安定してたはずの年金ダメにしたのは
旧社保庁の連中ジャネーノか??
そいつ等がのうのうと生き残ってる時点で
この問題はいつまで経っても誰も納得シネーんだよ

(´・ω・`)エッ?
ナマポ??
んなもんマジで最低限で十分だろ
それと、現金は渡す必要なし!!
全てチケット制にしろ
住むところも一箇所に集めて、管理しろ
勝手な行動させるな!!
常に監視されてる生活させりゃ
嫌でも真っ当な生活したくなるわな

それと、ナマポもレベル分けするべき
マジで働けない障害者とかは普通に生活保護で良いけど
曖昧な理由で市民団体や弁護士がゴリ押ししたり
とかチョンのゴリ押しは先に書いた様なので十分
若しくは外国人にはナマポは必要なし!!

就労意欲を損なうって言うなら
ナマポの最低支給額減額で良いよね?
就労意欲を損なってるって認識してんでしょ??
年金も本来あるべき姿って
厚生省や旧社保庁がやってきた悪行を
綺麗にしてないからたたかれるんでしょうが
過去に遡ってでも罪を問うべきなんだよ
全財産没収してでも償わせるべきなんだよ

なぁんか本来の病巣から外れた所に
話題を持って行きがちだけど
根本は厚生省などの役所の体質に問題があるんだろ??
其処を叩きなおす事の出来ない政治家が
何を言おうが、誰も信じない
どうせ、この提言も糞民主の都合の良いように捉えて
在チョンやの連中に垂れ流すんだろうなぁ・・・(ーー;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国気候変動白書 資金と技術よこせ

2011-11-25 00:20:18 | 日記
天下御免! ○○に物申す より転載です。

 中国の気候変動問題に関する白書「中国の気候変動政策と行動」が発表されたが、先進国が資金や技術供与を行えと述べているらしい。金と技術をよこせと、堂々と述べるあたりはいかにも中国だ。
 11月下旬に南アフリカ・ダーバンで開かれる気候変動枠組み条約のCOP17に対して、中国の立場を明らかにすることのようだ。
 白書ではCOP17で12年末に期限が切れる京都議定書以降の枠組みを先進国が決定することが喫緊の任務だと主張。また途上国に対する「十分な資金と技術供与」を確保する仕組みをつくる必要も訴えているという。
 温暖化の原因がすべて二酸化炭素など温室効果ガスに求めること自体に疑問があるのだが、何度も書いてきたようにわが国の効率は他国に比べてかなり高いことは事実だ。
 わが国では単位エネルギーあたりに生み出すGDPが高い。以前グラフを示したことがあるが、GDPを消費エネルギーで割ってみれば出てくる。消費エネルギーと二酸化炭素排出量はほぼ比例するので、排出された二酸化炭素で生み出されるGDPも大きい。二酸化炭素排出量なども統計局のHPで調べられるのですぐに計算できる。
 わが国の二酸化炭素排出量がGDPに比べ低いのは二酸化炭素排出量を減らそうとしたのではなく、エネルギー消費を控えようとした結果である。
 オイルショックのときに製造業は省エネを推進した。省エネ技術は環境技術の向上にもつながった。エネルギーを産出しないわが国では省エネ技術、環境技術といった技術革新が進んだ。
 ちなみに米国ではわが国のような危機感がなかったのだろう。ビッグスリーは大型車を作り続け、GMは倒産まで経験することとなった。
 エネルギー効率を上げることは単にエネルギーの節約だけではなく、性能の向上や品質の安定などにも寄与する。環境技術も同様に性能や品質に影響する。
 そして公害は過去のものとなった。公害を出した場合の保障や企業イメージの損失は計り知れないものがある。
 中国はどうか。社会主義、共産主義の特質だが、生産のノルマが第一で、省エネや環境への配慮という視点にかけている。
 改革開放以降は成長一辺倒で、GDPを伸ばすことだけをやってきた。省エネは結果的に性能や品質にも影響を与えるのだが、省エネでは生産量が落ちるという古い考えが支配していたのだろう。節約より生産量をふやすほうが評価される。
 健全な批判勢力やマスコミのないところでは環境を守ることはできない。公害が起きても当局が握りつぶしてしまう。それが抑えきれないところまできているのではないか。
 中国が本当に温暖化対策のために二酸化炭素排出量を減らそうと考えているのかどうかわからない。それよりも省エネ技術、環境技術を本格的に取り入れないと、エネルギー不足や環境汚染に対応できなくなっているというところではないのか。
 地球温暖化などといわれると何でもやってくれそうなわが国に対して、省エネ技術や環境技術をただでよこせというのが本音ではないのか。
 温室効果ガスによる地球温暖化にはいろいろ裏があるような気がする。排出権取引もそれだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国・・・また物真似 「矢場とん」をパクリ

2011-11-25 00:17:05 | 日記
幸福メンタルクリニック さんより


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国・・・また物真似  「エヴィス(EVISU)」をパクリ

2011-11-25 00:15:17 | 日記
幸福メンタルクリニック さんより転載です。




コメント集

反日のくせに 日本の物まね・・外国に行くと日本人と嘘つくし
ふざけてる 国がらみの パクリ国家。
2011/11/24(木) 午前 7:21 Ryo-

嘘も100回言えば 本当になる・・
を 地でいってますね ぬけぬけと
2011/11/24(木) 午前 7:23 Ryo-

嘘は100回言っても真実にはなりません。
浅ましい国ですね。半島は・・
2011/11/24(木) 午後 7:43 カマちゃん


こいつ等の脳と魂は腐ってる。
国自体腐臭が漂ってるような匂いのする国だ。
2011/11/24(木) 午後 9:57 [ nar*sa*a_ik**u ]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする